気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
YouTube
LINE@
ホーム
ライター一覧
真柄利行(編集部)の記事一覧
7ページ目
真柄利行(編集部)の記事一覧
オリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO」の“美しくにじむボケ”に感動!
「M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO」は開放F1.2を実現した大口径の広角・単焦点レンズ。ボケ味の美しさで定評がある1本をレビュー。
2018年7月24日
人気の望遠Lズーム“12年”の進化を検証! キヤノン「EF70-200mm F4L IS II USM」レビュー
キヤノン「EF70-200mm F4L IS USM」が約12年ぶりにリニューアル!。手ブレ補正や描写力が従来モデルからどう変わったのかをレポートします。
2018年7月18日
今人気ナンバーワンの標準ズームレンズ! ソニー「FE 24-105mm F4 G OSS」実写レビュー
価格.comの「レンズ」カテゴリーで売れ筋ランキング1位(2018年6月26日時点)に輝くの超人気レンズ。「Gレンズ」らしい高度な光学設計と軽量ボディを両立した1本の実力は?
2018年6月27日
純正VS.サードパーティー 大口径・標準ズームレンズ対決!【描写力編その2】
一眼レフ用の大口径・標準ズームレンズ(開放F2.8通し)を徹底比較。逆光耐性、周辺光量、歪曲収差、ボケ味、手ブレ補正の効果をチェックする。
2018年5月18日
純正VS.サードパーティー 大口径・標準ズームレンズ対決!【描写力編その1】
大口径・標準ズームレンズ(開放F2.8通し)を徹底比較。ニコン/キヤノンの純正レンズと、シグマ、タムロンのサードパーティー製レンズの違いを詳しくレビュー。
2018年5月11日
純正VS.サードパーティー 大口径・標準ズームレンズ対決!【スペック編】
ニコン/キヤノンの純正レンズと、シグマならびにタムロンのサードパーティー製レンズを徹底比較。「スペック編」と「描写力・手ブレ補正編」の2回に分けてお届けします。
2018年4月30日
キヤノンのエントリー一眼カメラ「EOS Kiss」シリーズ徹底比較
「EOS Kiss X9i」「EOS Kiss X9」「EOS Kiss M」の3モデルを徹底比較! 操作性やAF、画質などの違いを詳しくレポートします。
2018年4月20日
ソニーの新型フルサイズミラーレス「α7 III」の実力に迫る!
高い注目を集めているソニーの新型フルサイズミラーレス「α7 III」の詳細レビューをお届け。「α9」や「α7R III」との違いもチェックします。
2018年4月5日
大注目のフルサイズミラーレス、ソニー「α7 III」実写速報!
3月23日に発売されたソニーの最新ミラーレス「α7 III」。早速実機を手に入れたので、操作感などのファーストインプレッションと撮って出し作例をご覧ください!
2018年3月23日
“静止画のフラッグシップ”の実力は? パナソニック「LUMIX G9 PRO」実写レビュー
“LUMIX静止画フラッグシップ”として登場したパナソニック「LUMIX G9 PRO」。高性能な動画撮影機能を搭載する「LUMIX GH5」との比較も交えながらくわしくレビューしよう。
2018年3月10日
「CP+2018」で見かけた注目の新製品【レンズ・アクセサリー編】
「カメラボディ編」に続き、「CP+2018」で見かけた注目の新製品をピックアップ。各メーカーのレンズ新製品と、ストロボなどのアクセサリーを紹介しよう。
2018年3月5日
カメラ・写真の祭典「CP+2018」で見かけた注目の新製品【カメラボディ編】
「CP+2018」で見かけたデジタル一眼カメラとコンパクトデジタルカメラの新製品の中から特に注目度の高いものをピックアップ。
2018年3月1日
「DIGIC 8」初採用! “Kiss”ブランド初のミラーレス「EOS Kiss M」誕生
一眼レフでもっとも有名なブランドといっても過言ではない「EOS Kiss」がミラーレスカメラになって登場! その詳細を徹底解説します。
2018年2月26日
話題の高画素ミラーレス、ソニー「α7R III」の満足点と不満点
高画素ながら高速性も兼ね備えた、スペック的にはほぼ完璧なモデルとして話題を集めている「α7R III」。実際に使ってみて感じた点を率直にレビューしたい。
2018年2月21日
新旧どっちを選ぶ? 人気のエントリーフルサイズ「EOS 6D」シリーズの選び方
旧モデル「EOS 6D」との比較を含め、改めて「EOS 6D Mark II」の特徴をレポートしたうえで、新旧どちらを選んだほうがいいのかをまとめてみた。
2018年1月30日
価格.comで人気ナンバーワン! ニコン「D850」を使って感じた4つの魅力!
価格.comの「デジタル一眼カメラ」カテゴリーにおいて“人気ナンバーワン”と言っていい「D850」。その魅力を詳しくレポートしたい。
2018年1月23日
2018年はどうなる? デジタル一眼カメラ&コンデジ「2017年の振り返り」と「2018年の予想」
2017年に登場したカメラを振り返りつつ、2018年に発売になる新モデルの展望を予想。「2017年の振り返り」と「2018年の予想」をお届けします。
2018年1月6日
“世界最小のスタジオライト”「Profoto A1」の実力を試した!
クリップオンストロボなのにスタジオライトに匹敵する高品質な光を実現!今注目の「Profoto A1」の実力をくわしくチェックした。
2017年12月13日
Lレンズに匹敵!? キヤノン「EF70-300mm F4-5.6 IS II USM」の高速AFを試した
価格.com「レンズ」カテゴリーのランキングで上位に位置する人気レンズをレビュー。「Lレンズに匹敵する」と言われる実力をチェックした。
2017年12月1日
画質に加えて高速性も大幅進化! ソニー「α7R III」登場
ソニーから35mmフルサイズ対応のEマウントミラーレス「α7シリーズ」の新モデルが登場! 連写やオートフォーカス(AF)など、進化点を見ていこう
2017年10月25日
キヤノン初のAPS-Cコンデジ「PowerShot G1 X Mark III」特徴レポート
1インチ以上の大型撮像素子を搭載する高画質なコンパクトデジカメとして人気の「PowerShot G」シリーズに、APS-Cセンサーを搭載した新型が登場した
2017年10月16日
AFと連写が大幅に強化された、ソニーの超望遠1インチデジカメ「RX10 IV」
ソニーの超望遠1インチデジカメが、「ファストハイブリッドAF」に対応! AFと連写が強化され、動体撮影にも対応できる1台に進化した。
2017年9月13日
富士フイルム、レンジファインダースタイルの新モデル「X-E3」などを一挙発表!
富士フイルムがファンミーティングイベント「FUJIKINA 2017 東京」にて、ミラーレス一眼カメラの新モデル「X-E3」などを発表。詳しくチェックしていきたい。
2017年9月8日
20コマ/秒の超高速連写に驚愕! ソニー「α9」の動体撮影性能をレビュー
一眼レフのフラッグシップに真っ向勝負を挑む、動体撮影に強いミラーレス「α9」。このカメラの高速連写やAFの使い勝手をレポートしよう。
2017年8月18日
パナソニック「LUMIX GH5」の4K/60p動画&「6K PHOTO」撮影レポート
パナソニックの新しいフラッグシップモデル「LUMIX GH5」の大きな特徴である4K/60p動画記録と「6K PHOTO」をレビュー。
2017年7月23日
4K対応の50V型が5万円台! ドン・キホーテの格安4K液晶テレビを試した
4K対応の50V型が5万円台!? AV家電市場をにわかに騒がせているドン・キホーテの4K液晶テレビを試した!
2017年7月14日
バリアングル一眼レフの小型・軽量モデル「EOS Kiss X9」が新登場!
「EOS Kiss X9」が2017年7月下旬に登場する。上位モデルと同じ画質性能やバリアングル液晶モニターを採用しつつ、より小型・軽量なモデルに仕上がっている。
2017年6月29日
待望の新型エントリーフルサイズ、キヤノン「EOS 6D Mark II」特徴レポート!
「EOS 6D」の後継モデル「EOS 6D Mark II」が2017年8月上旬に登場する。上位モデル「EOS 5D Mark IV」とも比較しながら、従来モデルからの進化点や特徴を紹介しよう。
2017年6月29日
シャッタースピード優先AEを活用する「夜景を手持ちでキレイに撮る方法」
今回からスタートする連載企画「初心者でもキレイに撮れるカメラ“実践的”撮影術」。連載1回目に紹介するのは「夜景を手持ちでキレイに撮る方法」です。
2017年6月23日
賛否両論のニコン中級一眼レフ「D7500」の特徴と立ち位置を整理してみた
従来モデルからの強化点だけでなく、省略された機能・スペックダウンした機能もまとめたうえで、「D7500」の特徴と立ち位置を改めて整理してみたい。
2017年5月22日
« 前へ
...
4
5
6
7
8
9
次へ »
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
プレゼント
SPECIAL
人気記事ランキング
1
全18種類レビュー! 「アイコス イルマ」専用タバコスティック「テリア」吸い比べ
2
50円安い! 「アイコス イルマ」の廉価スティック「センティア」全13種比較
3
「プルームX」用スティックの「メビウス」&「キャメル」全16種を吸い比べレビュー!
4
「グロー・ハイパー・プラス」専用スティックの全25種吸い比べレビュー!
5
3万円台から選べる! 格安の旧型ハイエンドスマートフォン厳選7機種カタログ
6
アイコス用「テリア」に初のカプセルメンソールなど2種が追加!
7
ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」レビュー
8
シグマ「50mm F1.4 DG DN」レビュー、新旧モデルの違いを比較
9
[PR]今こそ選びたい、高コスパサウンドバー「Denon Home Sound Bar 550」
10
ヘッドホンアンプで始める本格オーディオ「Sound Blaster X5」「K9」レビュー
人気記事ランキング