気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
LINE@
YouTube
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
スポーツ
ファッション
生活雑貨
食品
マネー
動画
プレゼント
ホーム
ライター一覧
マッシーの記事一覧
3ページ目
マッシーの記事一覧
とにかく機体がかっこいい! 外伝ながら大人気な「ガンダムアストレイ」の世界
「機動戦士ガンダムSEED」の外伝シリーズでありながら、機体のかっこよさで大人気の「ガンダムアストレイ」。ガンプラを組み立てながらその魅力に迫ります!
2020.11.19
“実物大ガンダム”がガンプラ化! ガンダムドック付きで格納の様子まで完全再現
12月19日オープン予定の「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」。そこで見られる“動く実物大ガンダム”が早くもガンプラ化されました。ディテールや可動をチェック!
2020.11.6
君は知っているか? ROBOT魂で振り返るジオン軍エースパイロット列伝!
「機動戦士ガンダム」の世界観を再現できるロボットフィギュア「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.」シリーズを使って、ジオン軍のエースパイロットたちを振り返る!
2020.10.23
極薄なのに大容量。「Ideka ミニ財布」がキャッシュレス時代に最適!
非常にコンパクトながら、最大15枚のカードが入るという「Ideka ミニ財布」を使ってみると、カードをメインに現金も最低限持ち歩きたいという令和のニーズに最適でした。
2020.10.16
とんでもない秘密が隠されていた!「HG イージスナイト」組み立てレビュー
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」2nd Seasonに登場する主人公チーム4機のうち、最後の「イージスナイト」がガンプラ化。とんでもない秘密が隠されていました。
2020.10.3
3分では作れない! 「カップヌードル」がとんでもないクオリティでプラモデル化
バンダイが手がける異色のプラモ、「BEST HIT CHRONICLE 1/1 カップヌードル」を組み立てレビュー! 本物と見比べると、見分けがつかないほどそっくりでした。
2020.9.24
ROBOT魂10年分の技術を集約! 新生「ガンダムF91」が最高峰の完成度
ROBOT魂 <SIDE MS>シリーズにて、10年ぶりに「ガンダムF91」が発売! 「EVOLUTION-SPEC」として技術の粋を集めた、新生F91をレビューしました。
2020.9.11
ガンダムファンでも9割は知らない!? 「HG メッサー」組み立てレビュー
2020年公開予定の「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」より、「HG 1/144 メッサーF01型」を組み立てレビュー。大型でよく動き、組み立てて楽しいガンプラでした。
2020.9.4
幻の機体が20年の時を超えてガンプラ化! 「ウォドムポッド」がマニアックすぎて泣ける
「∀ガンダム」放映時にはキット化されなかった「ウォドム」が「HGBD:R 1/144 ウォドムポッド」としてガンプラ化!「HGBD:R モビルドールメイ」と合わせて組み立てます。
2020.8.17
「HG シャア専用ザクII」がリバイブ! 革新的に進化した“赤い彗星”を組み立てレビュー
ガンプラ40周年を記念して、「HG 1/144 シャア専用ザクII」が新規造形にてリバイブされました。組み立ててみると、可動領域や組み立てやすさが革新的に進化していました。
2020.8.14
履きやすいのに脱げにくい。「モンベル」のサンダルならどこまでも歩ける!
かかとが浮かず、非常に歩きやすいというモンベルの「スリップオンサンダル」。靴下を履いていてもOKの「ソックオンサンダル」と合わせて、履き心地をレビューします。
2020.8.4
ガンプラの新たな可能性。「HG ユーラヴェンガンダム」に未来を見た!
「ガンダムビルドダイバーズ Re:RISE」の主役機「HGBD:R 1/144 ユーラヴェンガンダム」を組み立て。アーマーを切り替えて「サタニクスガンダム」も作ってみました。
2020.7.31
汗とニオイを消してくれるのは? メンズ向け「汗拭きシート」10種を使い比べ!
夏の必需品といえば「汗拭きシート」。汗やニオイを消してくれるのはどのシートなのか、加齢臭が気になるお年頃の筆者が徹底検証! 10商品を使い比べてみました。
2020.7.28
ガンプラの“変形機構”の進化に驚き! 「MG キュリオス」組み立てレビュー
「機動戦士ガンダム00」より「ガンダムキュリオス」がMG化! 実際に組み立ててみると、プロポーションのよさ、変形機構の完成度の高さに驚かされました。
2020.7.17
ガンプラ技術の集大成! 大河原氏デザインの最新HG「RX-78-2 ガンダム」の完成度に感動
ガンプラ40周年を記念して発売された「HG 1/144 RX-78-2 ガンダム [BEYOND GLOBAL]」を組み立て。従来のガンプラと比べると、驚くほどの新ギミックが搭載されていました。
2020.7.10
硬いフタもラクラク! 高齢の両親のために「オープナー」を導入したら便利だった
高齢の両親が、ペットボトルのキャップやビンのフタを開けにくそうにしていたので、「マーナ らくらくオープナー」を導入してみました。その実力に感動!
2020.6.19
真っ赤な「GP-02A」!? 鬼のようなガンプラ「HG ガンダムGP-羅刹天」がかっこよすぎる
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」より「GP-羅刹天」が立体化! 「GP-02A サイサリス」をベースとしたボディと、鬼のような武装が魅力的なガンプラでした。
2020.6.12
現時点で今年最高のガンプラ!? 「RG フォースインパルス」は絶対買い!
「RG 1/144 フォースインパルスガンダム」を組み立てレビュー。あらゆるポージングができる可動性、スタイルのよさ、文句なしの合体機構など、圧倒的な完成度でした。
2020.6.5
ガンダムに命が宿る!「エフェクトパーツ」でディスプレイがもっと楽しくなる
ガンダムの可動フィギュアシリーズ「ROBOT魂」をもっと楽しめる「エフェクトパーツセット」が登場! まるでアニメのシーンのような躍動感ある飾り方ができます。
2020.5.22
ガンプラ技術の粋を集めた「RG エヴァンゲリオン初号機」を組み立て!
新作劇場版の公開が待たれる「エヴァンゲリオン」シリーズから、初号機がガンプラRGシリーズで立体化。組み立ててみると、再現度と可動に感動する傑作ホビーでした!
2020.5.15
プレステとセガサターンの“プラモデル”が再現度高し! 実物と比較してみた
懐かしの2大ゲームハード、「PlayStation」と「セガサターン」が、「BEST HIT CHRONICLE」としてプラモデルになった! 実物のゲーム機と見比べると、その再現度に感涙。
2020.5.1
食パンがずっとおいしい♪ 「真空パンケース」で驚くほど食材長持ち!
食パンは日を追うごとにカピカピになっていきますが、真空パンケースで保存すればしばらくはふわふわのまま! 普通に保存した場合とどう違うのか、1週間検証してみました。
2020.4.20
これがプラモデル!? バンダイの変態技術が生んだ“超フィギュア級”プラモ
バンダイの実験的美少女プラモシリーズ「Figure-riseLABO」の最新作は、「ラブライブ!」の南ことり。組み立ててみると、もはや“変態的”とも言える技術に驚きの連続!
2020.4.17
ガンプラ「MG FAZZ」を組み立て! 圧巻のクオリティと満足感はお値段以上
「MG FAZZ Ver.Ka」を組み立てレビュー。特徴的な重厚感や武装が完全再現されており、1万円を超える値段、そしてMGという名にふさわしいクオリティに仕上がっていました。
2020.4.10
“ゴテゴテ装備”の機体はロマンだ!「重武装なガンプラ」を大特集
武器を大量に詰め込んだ「重武装」なガンプラを大特集! 単体で重武装な機体から、装甲を取り付けて重装備になるものまで、筆者のお気に入り全8体をご紹介します。
2020.3.20
“機能性重視”な「お弁当箱」5選! こんなに進化していたとは!
最近のお弁当箱はかなり進化していて、あっと驚く機能や工夫が盛り込まれています。1cmの厚さにたためるものや、保温できるものなど、機能的なお弁当箱を厳選してご紹介!
2020.3.16
異形のガンプラ。「ガンダムゼルトザーム」は悪役好きにはたまらない機体!
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」より、異形の機体「ガンダムゼルトザーム」がHG化。巨大な右手を持つ謎のガンプラを組み立てます。
2020.3.6
ジオン軍のエース機…になるはずだったMS「ゲルググ」の魅力を語り尽くす!
「機動戦士ガンダム」に登場するジオン軍のMS、「ゲルググ」を愛してやまない筆者。ガンプラとROBOT魂のコレクションを紹介しながら、ゲルググの魅力を語り尽くす!
2020.2.21
合法的にかかとを踏める!? 履き心地最高な「紐のないスニーカー」
とにかく履き心地のいい靴、メレルの「ハットモック」をレビュー。超軽量でフィット感抜群、かかとを踏んでもOK。アウトドアから街まで幅広く使える最強の1足です。
2020.2.10
圧倒的な可動! 初MG化した「ガンダムバルバトス」を組み立てレビュー
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の主役機「ガンダムバルバトス」が初のMG化! 組み立ててみたところ、マスターグレードと呼ぶにふさわしい仕上がりでした。
2020.2.7
« 前へ
1
2
3
4
5
6
...
次へ »
アクセスランキング(総合)
1
全14種類レビュー! 「アイコス イルマ」専用「TEREA(テリア) スティック」吸い比べ
2
50円安い! 「アイコス イルマ」の廉価スティック「SENTIA(センティア)」全6種比較
3
マイナポイント第2弾の申請をやってみた! 最大2万円分の還元を受ける方法を徹底解説
4
頭部を冷やすと寝つきや目覚めがよくなる!? アイリスオーヤマ「快眠クールまくら」を試してみた
5
「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
6
ソファ級の座り心地! コールマンの折りたたみチェアが室内で使いたいレベル
7
お手ごろな軽スーパーハイトワゴンをお探しなら、スズキ「パレット」はいかが?
8
50mmスタートの超望遠ズーム! 正式発表前のタムロン「50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD」をいち早く試した
9
高いコスパとズバ抜けた装着感のよさ。「Xiaomi Smart Band 7」徹底レビュー
10
「グロー・ハイパー・プラス」専用スティックの4ブランド全20種吸い比べレビュー!
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2022年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
《2022年》コースで打って詳細比較!「ゴルフボール」の選び方とおすすめモデル
《2022年》おすすめノートパソコン15選! 長く快適に使えるモデルを厳選
おすすめ格安スマホ、厳選14機種カタログ!(2022年7月更新)
《2022年7月版》FeliCaが使える最新SIMフリースマートフォンカタログ
《2022年》おすすめの電子ピアノ15選! 初心者向けから本格派モデルまで
《2022年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
「ドム」のガンプラに外れなし! 最新のMG版をHG、SD版と徹底比較
《2022年》PS5の性能を堪能できるおすすめゲーム17選。まずはコレを遊べば大丈夫
《2022年》MTBの今を知れば乗りたくなる! 幅広いスタイルで楽しめるマウンテンバイク最前線