気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
LINE@
YouTube
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
生活雑貨
食品
スポーツ
マネー
動画
プレゼント
ホーム
2019年12月 バックナンバー
2019年12月 バックナンバー
【2019年12月】格安SIM人気12回線の通信速度を比較 速い/遅いMVNOは?
実際の速度はどうなのか? どのMVNOが一番速いのか? その疑問に答えるべく格安SIMの通信速度を毎月調査していく連載の第24回(2019年12月)の結果をチェック!
2019.12.13
初心者でもキレイに夜景が撮れる!?イルミネーションを使って元アイドルが検証【前編】
女子カメラ連載第12回目のテーマは“夜景撮影”! オリンパスの最新ミラーレス「PEN E-PL10」で初心者でもイルミネーションをキレイに撮れるか大調査してきました!
2019.12.13
コスパよすぎ!小さくてカラフルで音もいいSOULの完全ワイヤレスイヤホン「ST-XX」
[PR]
SOULの完全ワイヤレスイヤホン最新作「ST-XX」。アンダー7,000円という低価格モデルながら、日常使いに便利な多数の機能を極小ボディに搭載したこの冬注目の1台です。
2019.12.13
「機動戦士ガンダムマンチョコ」大人買い開封レビュー! 「ヘッドガンダムロココ」とは!?
「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」のひとつ、ロッテ「機動戦士ガンダムマンチョコ」。「地球連邦軍」「ジオン公国軍」の2種類を大人買いして開封レビューを敢行!
2019.12.12
ダークサイドに堕ちるかも!? スター・ウォーズスマホが完成度高すぎ
ドコモから発売される激レアスマホ「Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition」をレビュー!スター・ウォーズずくしで完成度は激高です!
2019.12.12
第10世代インテルCPU&爆速SSD搭載のASUS「VivoBook S15」レビュー
ASUSは「VivoBook S15 S531FA」を発表。インテル第10世代Core iプロセッサー搭載のハイスペックで、デザインにも妥協がない本モデルをレビューします。
2019.12.12
デザインも性能もいい!シャープ「PLAINLY」シリーズの“炊飯器の神様”が開発したIH炊飯器を見てきた
デザイン性も基本性能も高く、価格も手ごろな家電シリーズ「PLAINLY」。電子レンジ、オーブンレンジ、5.5合炊きIH炊飯器、冷蔵庫に続き、3合炊きIH炊飯器が登場しました。
2019.12.12
コミケの設営は「縦方向」を意識すべし! サークル必見の便利グッズ
もうすぐ冬コミ! せっかく作った同人誌は、多くの人に手に取ってもらいたいもの。そこで、同人誌即売会で“人目にとまる”展示をするためのグッズを紹介します。
2019.12.12
価格.comマガジン編集部員「ボーナスでコレ欲しい!・コレ買った」2019冬
冬のボーナスシーズン到来! 恒例の編集部員「ボーナスでコレ欲しい!・コレ買った」をお届けします! 増税後初のボーナス。みなさんは何が欲しいですか?
2019.12.12
「気持ちよく振れる」はホントだった! ゼクシオ イレブンと XのFWを打ち比べ
11代目となる「ゼクシオ イレブン」「ゼクシオ X」のFW(フェアウェイウッド)を打ち比べ。どちらもライナー性の弾道が持ち味ですが、シャフトの味付けがかなり違います。
2019.12.12
汎用性とコスパの高さを誇るソニー「α6600」の動画性能をチェック!
APS-Cセンサー搭載ミラーレス一眼カメラで人気のソニー「α6500」の後継機「α6600」をレビューします。
2019.12.11
「薄い本が倒れない本棚シート」や「静かなPPテープ」など天才的アイデア文具集結!
文房具の専門家2人がお気に入りの新製品を互いにプレゼンし合う対談企画「文具対談」。今回は文具ソムリエール・菅さんが偏愛する「カウネット」から有能文具を紹介!
2019.12.11
コンセントに挿すだけで家じゅうの電力をモニタリングできる「Nature Remo E」シリーズ
スマートリモコン「Nature Remo」シリーズなどを手がけるNatureから、HEMSを手軽に導入できるエネマネジメントシステム「Nature Remo E」シリーズが登場です。
2019.12.11
《2019年》人気のコードレススティック掃除機おすすめ10選&掃除機の選び方
掃除機といえば、毎日のように使う必需家電。価格.comマガジン編集部が、特に人気のあるコードレススティック型の注目製品をご紹介します!
2019.12.11
定番ボディクリーム7種類を塗り比べ! カサカサ肌が潤うのはどれ?
肌の乾燥にはボディクリームが効果的ですが、種類が多すぎて選び方がわかりません。そこで、ドラッグストアでよく見かける定番のボディクリーム7種を徹底比較しました!
2019.12.11
過剰な割引はなくなったが、今MNPをするとよいことはあるのか?
キャリアの乗り換えに欠かせないのが、「MNP(携帯電話・PHS番号ポータビリティー)」制度です。今回は、MNP制度の内容を改めておさらいしようと思います。
2019.12.11
PFUが「Happy Hacking Keyboard」のラインアップを一新!
PFUが「Happy Hacking Keyboard」のラインアップを一新! 基本コンセプトは変えず、インターフェイスやマルチペアリング機能、キーカスタマイズ機能を強化しました。
2019.12.10
3万円台で買えるお手軽スマホ「Xperia 8」を5日間使った
シリーズの特徴を受け継ぎつつ3万円台から購入できる「Xperia 8」。その実機を「AQUOS sense3」など同価格帯の製品との違いに留意してレビューを行った。
2019.12.10
価格.comのクレジットカード人気ランキング、人気の理由をプロが鋭く分析!(12月版)
価格.comマネーカテゴリで人気のクレジットカード人気ランキング。12月版のランキング上位のカードについて、人気の理由をプロが探ります。
2019.12.10
走りも居住性も大きく変わった! アウディ 新型「A1 Sportback」に試乗
アウディのコンパクトモデル「A1」が8年ぶりにフルモデルチェンジ!質感や室内の広さ、走りや乗り心地まですべてが変わった新型を試乗レビューいたします。
2019.12.10
知っておくべき「アウトドア系ステッカー」大集合! 貼るだけで自分だけのギアに
ブランドロゴやカッコいいイラストが描かれたアウトドアブランドのステッカーを集めてみました。各ブランドの成り立ちや、ステッカーの絵柄の意味なども合わせて紹介!
2019.12.10
「グリーンカレー」11種をプロが食べ比べ! 本格派なのは? 甘めなのは?
たまに食べたくなるタイのグリーンカレー。家では出せない独特の風味も、レトルトなら簡単です。食のプロが11商品を食べ比べて、辛さ、濃厚さ、高級感などを採点しました。
2019.12.10
装備は最小限でも寝心地は上々!ハイブリッドになったトヨタ「プロボックス」も車中泊にイイ!!
車中泊し、寝心地を確かめているライターが今回選んだのは商用車「プロボックス」。ゆったり横になれるのはもちろん、ハイブリッドモデルが出たのもポイントのようです。
2019.12.10
ゴルフ初心者にはコレ! おすすめの「やさしいドライバー」7本
クラブの専門家が実際に打って、初心者ゴルファーにおすすめしたい7本のドライバーをご紹介。振りやすくて飛ぶクラブばかりです!
2019.12.10
シャオミが日本市場に初参入。5眼カメラの中級スマホ「Mi Note 10」
シャオミが国内参入モデルとして5眼カメラを搭載する中級スマートフォン「Mi Note 10」などを発表した、気になる製品や価格、販路などを解説する。
2019.12.9
横浜ゴムが2020年1月に発売する「オールシーズンタイヤ」ってどんなタイヤ?
横浜ゴムが「オールシーズンタイヤ」を2020年1月に発売!オールシーズンタイヤって何!?スタッドレスとの違いなどを含めて、新製品の特徴を解説いたします。
2019.12.9
さらに使いやすくなったAmazonの高コスパタブレット「Fire HD 10」をレビュー
10.1インチの大画面と1万円台というコスパの高さから、シリーズ屈指の人気モデルとなっている「Fire HD 10」。最新モデルはハードとソフトの両面で進化を遂げています。
2019.12.9
初心者が「トライアスロン」の大会に出場したらこうなった!
2018年8月からスタートした“初心者がトライアスロンに挑戦する連載”もついに最終回。1年2か月の準備期間を経て、ついに大会に参加! その模様を動画でレポートします。
2019.12.9
「スター・ウォーズ」新映像が「フォートナイト」で独占公開へ
「話のネタになる最新ITニュースまとめ」は、主に海外のIT業界やインターネットで先週話題になったニュースを紹介する連載です。
2019.12.9
《2019年》電子タバコ「VAPE」のおすすめ5機種を愛用者が厳選!
リキッドを使用してノンニコチンでフレーバー付き蒸気を楽しむVAPE(電子タバコ)。そのおすすめベストバイ5機種を、VAPE愛用者が選出! 選び方とともに紹介します。
2019.12.9
“ローカット+α”のトレッキングシューズ。ホカ オネオネ「ARKALI(アルカリ)」は使用感もおもしろい
見た目はミドルカットのホカ オネオネ「ARKALI(アルカリ)」ですが、構造上はローカット。そこに“+α”が加えられたユニークなシューズを履いて登山してきました!
2019.12.9
飛び・打感・直進性を備えた欲張りアイアン 「JGR HF3」試打
やさしくて飛距離が出ると評判のTOUR B のJGRから、「 HF3 アイアン」を試打。飛距離だけでなく、打感などフィーリングなども煮詰めて作られたアイアンでした。
2019.12.9
立てヒザ可能に! 厄祭戦当時に近い「ガンダム・バルバトス」の第4形態がMG化
2019年12月に発売されるガンプラの中で注目は、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の主役機「ガンダム・バルバトス」。同作の新企画「MSアーカイブス」の第1弾!
2019.12.8
大掃除前に必見! 最新の収納サービス。出し入れスマホで完了、1日単位でOKのものも
自宅の荷物を預かる「収納サービス」が進化しています。スマホで出し入れができたり、1日単位での預かりが可能だったりと、多様化するサービスを紹介します。
2019.12.8
【写真多数】女性ゲーマーが徹底試着! ダメ人間を増殖させる「ゲーミング着る毛布」
“すちーむまにあ”辻村美奈がゲーミング周辺グッズを紹介。今回は、ダメ人間を増殖させる「ゲーミング着る毛布」を写真で解説します。
2019.12.8
とにかく“曲げたくない”あなた用! 「egg5500」「egg5500インパクト」ドライバー
プロギアのドライバー「egg5500」「egg5500インパクト」を打ち比べ。両者の違いはクラブの長さ、短いほうが飛ばせる人もいるんです!
2019.12.7
クレカ感覚で使える国際ブランド付きプリペイドカード10枚 高還元カードも登場!
お金をチャージしてクレジットカードのように使う「国際ブランド付きプリペイドカード」に注目。クレカにありがちな使いすぎを防げるほかポイント還元等お得なメリットも!
2019.12.7
人気の電気圧力鍋おすすめ8選! 安全・簡単・時短調理に便利
共働き世帯の増加にともない、「食事作りの負担を軽減できる」と注目度が高まっている電気圧力鍋のおすすめ8選と、選び方のポイントをご紹介します!
2019.12.7
「HUAWEI MediaPad M5 lite」8インチモデルでいつでもどこでもどっぷりエンタメざんまい!
[PR]
価格.comの「タブレットPC 人気売れ筋ランキング」でも上位につける「HUAWEI MediaPad M5 lite 8」のメモリー増設&新色モデルが登場。その魅力をじっくりレビュー!
2019.12.6
《2019年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
人気急上昇中の完全ワイヤレス/トゥルーワイヤレスイヤホン。高機能なハイエンドモデルから高コスパモデルまで、全44機種をイヤホンのプロが徹底検証しました!
2019.12.6
« 前へ
1
2
次へ »
アクセスランキング(総合)
1
3万円台で買えるお手軽スマホ「Xperia 8」を5日間使った
2
Nintendo SwitchとSwitch Lite、どっちを買うべき? 比較して違いを検証
3
「薄い本が倒れない本棚シート」や「静かなPPテープ」など天才的アイデア文具集結!
4
アイコス、グロー、プルーム、パルズ を比較! 加熱式タバコの現状まとめ《2019年最新》
5
《2019年》人気のおすすめドライブレコーダーはこれ!選び方のポイントは4つ
6
《2019年》今使うべき、おすすめ加湿器をタイプ別に厳選!
7
人気の電気圧力鍋おすすめ8選! 安全・簡単・時短調理に便利
8
コンセントに挿すだけで家じゅうの電力をモニタリングできる「Nature Remo E」シリーズ
9
《2019年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
10
過剰な割引はなくなったが、今MNPをするとよいことはあるのか?
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2019年》人気のコードレススティック掃除機おすすめ10選&掃除機の選び方
《2019年》電子タバコ「VAPE」のおすすめ5機種を愛用者が厳選!
《2019年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
《2019年》炊飯器おすすめ15選! おいしいごはんが炊けるIH炊飯器
《2019年初冬版》FeliCaが使える最新SIMフリースマートフォンカタログ
《2019-2020》おすすめインクジェットプリンター、厳選10モデル。選び方ガイド付き!
《2019年》人気のおすすめドライブレコーダーはこれ!選び方のポイントは4つ
《2019年》おすすめの電動歯ブラシ、今選ぶならこの8本!
《2019年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
《2019年》厳選! おすすめ電子レンジ・オーブンレンジ注目の7モデル