米国発のアウトドアブランド、コロンビアのウェアは、アウトドアシーンで活躍する高い機能を搭載しながら、デザイン性も高いことでファッションアイテムとしての人気も高い。
そこで今回は、2022〜2023年の冬に使いたいコロンビアの最新ウェアを特集。冬のアウトドアアクティビティーはもちろん、普段使いにも便利な機能を持つウェアを厳選して紹介する。
防寒性の高いアウターはもちろん、トップスやパンツなど、注目の冬ウェアを厳選
「ウッドロードジャケット」は、雪や雨などの侵入を防ぎつつ、蒸れを放出するコロンビア独自の防水透湿機能「オムニテック」を採用した完全防水ジャケット。
「ウッドロードジャケット(Wood Road Jacket)」(品番:PM0472)。カラーは写真の「ウォルナット」のほか、定番の「ブラック」とカーキ系の「ピートモス」の全3色で展開
本体は縫い目に防水テープが施されたフルシームシール仕様で、急な天候の変化にも対応する防水性の高さが特徴。ゆったり目のシルエットで、胸と腰には使いやすく収納力があるファスナー付きポケットが付いているため、ハイキングやキャンプなどのアウトドアアクティビティーはもちろん、デイリーアウターとしても活躍する。
保温性を高めるため別売のライナーと合わせて使える「インターチェンジシステム」にも対応。
独特な風合いを持つナイロンタフタ生地を使用。胸にはおなじみのブランドロゴが入る
「ロマビスタフーディー」は、コットンとポリエステルの混紡キャンバス生地を使ったコロンビア定番のフード付きブルゾン。
「ロマビスタフーディー(oma Vista Hoodie)」(品番:XM4292)。定番アイテムらしく、カラーバリエーションも豊富。写真のカラーは「コードバン」
生地には暖かな化繊綿を封入し、裏地には肌触りのよいフリースを使用。定番モデルだが、トレンドに合わせてルーズすぎずタイトすぎないフィット感にアップデートされており、肩回りが動かしやすい立体裁断を採用。ボリュームがあっても動きやすい。
ベーシックなデザインだからどんな服装にも合わせやすく、アウトドアからタウンユースまで幅広く使えるのが魅力だ。
裏地には、着た瞬間に暖かさを感じるフリース素材を使用。なお、衣服内側には貴重品用のポケットが付いている
「オークハーバーインシュレイテッドジャケット」は、コロンビア独自のテクノロジーを搭載した、シーンを問わずに着られる汎用性の高い化繊綿ジャケット。
「オークハーバーインシュレイテッドジャケット(Oak Harbor Insulated Jacket)」(品番:WE6764)。カラーは全5色で展開されており、写真のカラーは「ウォームカッパー」
本モデルは、雨天でも蒸れにくい防水透湿機能「オムニテック」と、効率的に体温を反射して瞬時に身体を温める熱反射機能「オムニヒートインフィニティ」を採用した高機能モデル。表面には撥水加工が施されているため、水滴や汚れをはじき、雨や雪が急に降り出したときでも安心だ。裏地の「オムニヒートインフィニティ」はゴールドのドットのプリントパターンによって、通気性を損なうことなく効率的に身体を温めてくれる。
また、立体裁断によって腕や肘が動かしやすく、適度な厚みで秋から冬にかけて長い期間着用できる。
裏地には、コロンビア独自の熱反射機能「オムニヒートインフィニティ」を採用。寒い季節でも衣服内の暖かさを維持する
「グランドトレックIIダウンフードジャケット」は、裏地に「オムニヒートインフィニティ」を使用した、「650フィルパワーダウン」の防水ダウンジャケット。
「グランドトレックIIダウンフードジャケット(Grand Trek II Down Hooded Jacket)」(品番:WE5083)。カラーは、写真の「ウォームカッパー×ブラック」を含む全5色で展開
裏地には、通気性を損なうことなく効率よく体温を反射して瞬時に身体を温める「オムニヒートインフィニティ」を搭載。表地には、防水生地「オムニテック」を使用しているため、雪や雨による保温低下を防ぐ。
また、本モデルは縫製ではなく圧着によるパッフル構造を採用しており、外の冷気に影響されやすいコールドスポットをなくしているため、体温のロスを軽減できる。
生地が厚すぎない割に保温性と防水性が高いため、ウインターキャンプや積雪地への旅行、寒い日の普段使いなど、あらゆるシーンに対応する。
熱反射率の高い「オムニヒートインフィニティ」搭載モデルだから、シーンを選ばず暖かく快適に過ごせる
「シカゴアベニューリバーシブルフリースジャケット」は、表面と裏面の2通りの着こなしが楽しめるリバーシブルタイプのフリースジャケット。
「シカゴアベニューリバーシブルフリースジャケット(Chicago Avenue Reversible Fleece Jacket)」(品番:PM0464)。カラーは写真の「マルチカラー」のほか、「ブラック」と「チョーク(白)」の計3色で展開
ボアフリース地の表面には、小物の収納に便利な大型ポケットやデイジーチェーンを装備。裏面には、防風性と透湿性を両立した「オムニウィンドブロック」を採用するほか、キャンプ時に油や汚れ、小雨などをはじいてくれる撥水加工「オムニシールド」が施されている。
コロンビアらしい遊び心あふれるデザインも特徴的で、肌寒い時期のキャンプからタウンユースまで、さまざまなシーンで活躍してくれる。
防風性と透湿性をあわせ持つ「オムニウィンドブロック」を採用した裏面は、撥水加工が施されており、濡れにくく汚れにくい
表面(フリース)には、小物が出し入れしやすい大口・大型のポケットや、カラビナなどが装着できるデイジーチェーンが付く
「トゥリースワロースウェットフーディー」は、コロンビア独自の超撥水加工「オムニシールド」を搭載した、寒い冬に最適な裏起毛スウェットフーディー。
「トゥリースワロースウェットフーディー(Tree Swallow Sweat Hoodie)」(品番:PL5568)。カラーはペールカラーの3色で展開
胸元にフロッキープリントでブランド名がプリントされるカジュアルなデザインで、ドロップショルダーのゆったりとしたシルエットながら、ハリ感のある生地のおかげでフードが立ち上がるため、立体感のある形がキープされる。
また、素材には着心地のいい裏起毛のスウェットを使用しているうえ、コロンビア独自の撥水加工「オムニシールド」が施されており、小雨や泥をはじくことで汚れをガードする。
フロッキープリントで書かれた、シンプルなデザインのブランドネームがアクセントに
「フレアガンストレッチフラネルシャツ」は、吸汗速乾機能「オムニウィック」を搭載した、アウトドアらしいベーシックなブロックチェック柄のフランネルシャツ。
「フレアガンストレッチフラネルシャツ(Flare Gun Stretch Flannel)」(品番:AM0232)。カラーは全5色で展開。写真は「Spruce Shadow Plaid」
素材には、すぐれた吸水効果と蒸発散効果を持つ、コロンビア独自開発の「オムニウィック」を採用。コットン98%、ポリウレタン2%のナチュラルな風合いで、ストレッチが効くため動きやすいのも特徴だ。
サラッとしたドライな着心地を維持するため、ハイキングなどの多少汗をかくような軽めのアウトドアアクティビティーはもちろん、日常着としても活躍する。
クラシックな風合いだが、ストレッチが効くため動きやすいフランネル生地を採用
小物が入れやすい胸元のフラップ付きポケットはアウトドアテイスト
「ラヴェルリッジクルー」は、セーターのような見た目とフリースの着心地をあわせ持つクルーネックフリース。
「ラヴェルリッジクルー(Lovell Ridge Crew)」(品番:PM0400)。コロンビアらしいフェアアイル柄2色とシンプルな杢柄(もくがら)2色の全4色で展開
素材には、ニット生地のような見た目のセーターライクフリースを使用。表面はセーターのようでも、裏面はフリース生地らしい肌触りと暖かさにより着心地がよい。肩部には布帛(フハク)が貼られているため、バックパックなどの摩擦による損傷を防いでくれる。
アウトドアシーンからタウンユースまで、アウターとしてもインナーとしても使える便利な1枚だ。
セーターのように着られるクルーネック仕様。コロンビアらしい柄も特徴的だ
「ドーバーピークパンツ」は、コロンビア独自の熱反射保温機能「オムニヒート」を採用した、キャンプなどで便利なカーゴスタイルの暖パン。
「ドーバーピークパンツ(Dover Peak Pant)」(品番:PM7868)。カラーは全4色展開で、写真は「サプラスグリーン」
素材には、汚れをはじく撥水加工「オムニシールド」が施された2WAYストレッチリップストップを使用。熱反射保温機能「オムニヒート」のリフレクトプリントが施された裏地付きなので、キャンプシーンでは朝夕の底冷えから身体を守ってくれる。
ほどよくテーパード(足首にかけて細くなる)が入ったレギュラーフィットシルエットなので、キャンプシーンはもちろん、普段ばきとしても使いやすい。
ウエストには簡単に調節可能なナイトンベルトを採用。フロントベルトループにはトライアングルリングが付く
裾には裏地が付いていないため、スッキリと見えるうえ動きやすく、折り返しも可能
アウトドアやデジタルカルチャーなど、ジャンルに捉われない自由な記事を執筆するライター・編集者。週末は家族でアウトドアを楽しむファミリーキャンパーでもある。