東京在住のアーティスト、TEITO(テイト)が手掛けるストリートウェアブランド「BoTT(ボット)」は、「Birth Of The Teenager」から由来するブランド名のとおり、ユースならではのフレッシュなセンスをベースに、肩肘張らないリラックスしたスタイルのリアルクローズを展開しています。
いっぽう、コンバースが展開する国内発スケートライン「CONVERSE SKATEBOARDING」シリーズは、「シェブロン&スター」のアーカイブモデルをベースとしたクラシックなデザインに、アクティブスケーティングに対応する機能を搭載したシューズを展開しており、多くのリアルスケーターたちから支持を得ています。
今回は、そんな両雄によるコラボレーションモデル「デッキスター SK BoTT +」を紹介。
コンバース「コンバース スケートボーディング デッキスター SK BoTT +」(品番:34201240)。「ミタスニーカーズ」での販売価格は24,200円(税込)
「コンバース スケートボーディング デッキスター SK BoTT +」のベースは、1983年にリリースされた「デッキスター エリート」。モデル名のとおり、デッキシューズのデザインながら、ライフスタイル向けのスポーティーなローファーとしてリリースされました。
今作では、そのルックスをモチーフにしながら、よりモダンなシューズテクノロジーを搭載し、リアルスケーターに向けた本格仕様へとアップデート。細かな溝を摩擦のかかる方向に刻み込んだトレッドパターンのラバーアウトソールを使用するほか、新開発の高機能カップインソール「REACT SK」を搭載しており、ハードなスケートボーディングを快適にサポートしてくれます。
摩擦のかかる方向に対し、細かな溝を刻み込んだトレッドパターンを採用。さらに、テトラポッド形状の針状結晶体「パナテトラ」をラバーに配合することで、ナノレベルの摩擦を生み出し、グリップ性を強化しています
衝撃吸収性・耐久性・柔軟性にすぐれる高密度フォームを使いつつ、かかとを深く包み込みこむように設計することでホールド感を向上させているE.V.A.ヒールカップ「REACT SK」を搭載。今作では、スペシャルな「BoTT」のロゴがプリントされています
そして、本作のもうひとつのポイントが、スケートボードシューズとは思えないほどシックなデザイン。アッパーにしっとりとした質感の上質なヌバックレザーを採用しており、大人っぽいテイストです。また、アッパーサイドに配される「シェブロン&スター」のロゴもシンプルな型押しで配されており、大人の休日スタイルにピッタリな一足に仕上げられています。
アッパーには、しっとりした質感の上質なヌバックを使用。「シェブロン&スター」の型押しロゴと天然のシボ感が、大人っぽさを加えています
ヒールのサイドには、コラボレーションの証とも言える「BoTT」のピスネームを配し、存在感をアピール!
スケートボードシューズというスポーティーでタフなイメージとは裏腹な、上品で大人っぽいデザインに惹かれちゃいますね。それでいて、高性能なカップインソールやアウトソールなど、本格的なスケートボーディングでの使用も申し分ありません。子どもと一緒に親子でスケートボードを楽しむのも一般的になりつつある昨今、パパスケーターにもピッタリかと! スケートボードパークで活躍してくれつつ、街でもスタイリッシュに決めてくれます。
スケートボードパーク&ストリートの両方で大活躍!
●取材協力/「ミタスニーカーズ」
ファッションを中心にさまざまな雑誌やWeb媒体で執筆を行っているエディター/ライター。なかでもスニーカーに特化し、年間400本近くのスニーカーレビュー記事を制作している。