冷蔵庫から出したばかりで固まった状態のバター。常温に戻るまでは全体に延ばしにくく、イライラした経験はありませんか? そこで、我が家では常備している“塗り”専用のバターをご紹介します。
北海道の乳製品メーカーで、北海道産の生乳を原料とした乳製品づくりにこだわることで支持を受ける“よつ葉”ブランドの商品。乳化剤などの添加物によるものではなく、バターをホイップすることにより、通常のバターよりも柔らかく仕上げ、冷蔵庫から出してすぐでもスプレッドのようにパンやパンケーキなどに滑らかに塗ることができます。北海道産の良質な生乳を100%使用しているので、マーガリンなどとは異なり、中身はバターそのものなので健康的です。また、ホイップにより空気を多く含んでいるため、口に含んだ時にも口溶けがよく、味わいもまろやかなのが特徴です。
![]() |
原料は生乳と食塩のみの正真正銘のバター。冷蔵庫から出してすぐでもバターナイフで滑らかに掬い取ることができます |
![]() |
パンの上でもすぐに溶け、滑らかに均一に全体に広げられます。塗り過ぎを防げるのでヘルシー |
種類は一般的なタイプの他に、生クリームやバターに乳酸菌を加えてつくる“発酵バター”タイプもラインナップ。発酵バターは、ヨーグルトのようなスッキリとした爽やかな酸味と香りが味わいで、フランスパンなどハード系のパンによく合います。100グラムの容器入りで新鮮なうちに使い切るのにちょうどいいサイズなので、2種類常備してパンに合わせて使い分けるなどちょっと贅沢に朝食のパンを楽しんではいかがでしょうか。
![]() |
パン専用のバターなので、バターもパンの種類やその日の気分に合わせてジャムのように使い分けて気軽に楽しめます |
日々のムダをとにかく省くことに執念を燃やす母ライター。好きな言葉は「時短・節約・自作」。なのに非生産的な活動にも必死になることも多々。意外にアウトドア、国際派。