今週発売の注目製品ピックアップ

【今週発売の注目製品】カプコンから「ストリートファイター6」がPS5などに登場

今週発売される新製品の中から注目度の高い製品を、さまざまなカテゴリから横断ピックアップして紹介する連載「今週発売の注目製品ピックアップ」。今週は、カプコンの格闘ゲーム「ストリートファイター6」や、ロジクールのワイヤレスマウス「M240 Silent」、Amazonのスマートスピーカー「Echo Pop」を紹介する。

カプコン「ストリートファイター6」

2023年6月2日(金)発売

カプコンから、対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズ最新作「ストリートファイター6」が登場。対応プラットフォームは、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam。

「ストリートファイター」シリーズは、1987年に業務用ゲーム機として第1作が発売され、1991年に投入した「ストリートファイターII」では、革新的な対戦システムが話題を呼び大ヒットを記録した。以降、登場から35周年を迎えた現在まで、シリーズ累計販売本数は4900万本を誇るなど世界中でロングセラーを記録している。

シリーズ最新作となる「ストリートファイター6」は、累計販売本数680万本を達成した「ストリートファイターV」の続編。本作は新世代の対戦格闘ゲームとして、対戦格闘ジャンルで最高峰のバトル体験に加え、プレイヤーの分身となるアバターを作成してストリートファイターの世界を旅する新モード「ワールドツアー」や、プレイヤー同士が交流する「バトルハブ」を新たに採用する。

そのほか、初心者から熟練者それぞれに合わせた操作方法、eスポーツシーンを体験できる「バトル自動実況機能」などを備え、シリーズファンのほか、格闘ゲーム初心者から熟練者にいたるまで幅広いユーザーが楽しめるようになっているという。

プレイ人数は1〜2人。CEROレーティングはC(15歳以上対象)。

エディションとして、ゲーム本編がプレイできる「スタンダードエディション」(デジタル版/ディスク版)、ゲーム本編と「Year 1 キャラクターパス」が付属する「デラックスエディション」(デジタル版のみ)、ゲーム本編と「Year 1 アルティメットパス」が付属する「アルティメットエディション」(デジタル版のみ)を用意する。

ロジクール「M240 Silent」

2023年6月1日(木)発売

ロジクールから、ワイヤレスマウス「M240 Silent Bluetoothマウス」が登場する。

Bluetooth接続を採用したワイヤレスマウス。従来モデル「M170」と比較して、クリック音を90%削減した静音クリックボタンを搭載するのが特徴だ。

また、左右対称のシンプルなデザインを採用。手の自然な曲線に続く曲線的な形状が、手のカーブにフィットし、右手でも左手でも快適に操作できるという。

さらに、読み取りセンサーは光学式で、解像度が1000dpi。ボタン数は3個。スクロールホイールを装備する。

バッテリーは単3形乾電池×1本(本体装着済み)で、駆動時間が最大18か月。

このほか、本体サイズは60(幅)×99(高さ)×39(奥行)mm。重量は73.8g(電池含む)。

ボディカラーは、グラファイトとオフホワイトの2色を用意する。

Amazon「Echo Pop」

2023年5月31日(水)発売

Amazonから、スマートスピーカー「Echo Pop」が発売される。価格は5,980円。

新たに設計した半球型を採用し、コンパクトな形状のスマートスピーカー。AZ2プロセッサーを搭載するほか、前面方向にスピーカーを配置し、豊かなサウンドを実現している。

また、パーソナルAIのAlexaを搭載。お気に入りの音楽やポッドキャスト、オーディオブックの再生、天気予報やニュースの確認、タイマーやリマインダー、買い物の再注文、友人や家族との通話などが行える。

さらに、スマートホームデバイスの標準規格「Matter」に対応しており、スマートホーム製品のセットアップが容易にできる。

無線通信は、Wi-Fi 5準拠の無線LANとBluetooth LEに対応する。

このほか、本体サイズは99(幅)×91(高さ)×83(奥行)mm。重量は196g。

ボディカラーは、新色のラベンダーとティールグリーンのほか、チャコール、グレーシャーホワイトの計4色を用意する。

山野 徹(編集部)

山野 徹(編集部)

新しいもの好きで、アップルやソニーと聞くだけでワクワク・ドキドキ。デジタル好きだが、最近はアナログにも興味が出てきたアラフォー編集者。

関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る