今週発売される新製品の中から注目度の高い製品を、さまざまなカテゴリから横断ピックアップして紹介する連載「今週発売の注目製品ピックアップ」。今週は、タカラトミーの「トミカプレミアム 36 ホンダ NSX-R(トミカプレミアム発売記念仕様)」や、エムケー精工の両面焼きホットプレート「HASAMIZE(ハサマイズ) TK-H315K」、Corsairのワイヤレスゲーミングヘッドセット「HS80 RGB WIRELESS White」を紹介する。
2022年4月16日(土)発売
タカラトミーから、「トミカプレミアム 36 ホンダ NSX-R(トミカプレミアム発売記念仕様)」が登場する。
「トミカプレミアム」は、細かな塗装や印刷、ホイールのデザインなど、細部にいたってリアリティを再現した“大人のためのトミカ”。「ホンダ NSX-R」を1/60スケールながら、特徴的なダクト付ボンネットや赤いフルバケットシート、リアスポイラーや細部のディティールも忠実に再現している。
2022年4月12日(火)発売
エムケー精工から、両面焼きホットプレート「HASAMIZE TK-H315K」が発売される。
上下2枚のプレートを使って加熱調理できる、両面焼きホットプレート。180度開いて一般的なホットプレートとして使用できるほか、上下から熱を加える「はさみ焼き」調理が可能。食材を裏返す手間なく短時間で焼きあげられる。
また、下面プレートは深さ約3cmで、食材が潰れることなく蒸気でふっくらと仕上がるという。直径30cmのお好み焼きも裏返さずに調理できる。
さらに、プレート2枚で2品同時調理も可能。温度調節は、上下のプレートそれぞれ90〜220度まで、10度単位でできるため、異なる食材も焦がさずおいしく焼きあがるという。プレート部分は取り外し可能だ。
主な仕様は、消費電力は1300W(上ヒーター650W/下ヒーター650W)。プレートサイズは上面(平面プレート)が310(直径)×25(高さ)mm、下面(波型プレート)が310(直径)×40(高さ)mm。
本体サイズは320(幅)×115(高さ)×790(奥行)mm(開いた時)、重量が約4.1kg(プレート使用時)。平面プレートと波型プレートが2枚ずつ付属する。
2022年4月16日(土)発売
Corsairから、ワイヤレスゲーミングヘッドセット「HS80 RGB WIRELESS White」発売される。
独自の通信技術「SLIPSTREAM CORSAIR WIRELESS TECHNOLOGY」による、2.4GHz超低遅延ワイヤレス接続に対応したゲーミングヘッドセット。付属のワイヤレスUSBアダプターを使用することで、PlayStation 5/4への無線接続にも対応する。
また、最大20時間のバッテリー駆動が可能。USBケーブルが付属しており、充電しながらの有線接続も行える。
さらに、Dolby Atmosによる3次元音響に対応。フリップアップ式のミュートに対応した無指向性マイクを搭載する。
このほか、50mmネオジウムドライバーを搭載。本体サイズは97(幅)×183(高さ)×205(奥行)mm。重量は約367g。ボディカラーはホワイト。
新しいもの好きで、アップルやソニーと聞くだけでワクワク・ドキドキ。デジタル好きだが、最近はアナログにも興味が出てきたアラフォー編集者。