2023年4月27日、フィリップ モリス ジャパンの加熱式タバコ「アイコス イルマ」の専用スティック「テリア」シリーズから、新作「テリア サン パール」が発売されます。
「テリア サン パール」(税込)。全国8店舗の「IQOSストア」と「IQOSオンラインストア」でのみ販売
本製品は、2023年2月に発売され、品薄になるほど人気を博している「テリア オアシス パール」に続く、カプセル入りフレーバー系メンソールタイプ第2弾。本稿では、その新作の味わいをいち早くレビューしつつ、「テリア オアシス パール」とも吸い比べてみました。
まずは、「テリア サン パール」のパッケージデザインからチェック。
ほかの「テリア」シリーズと異なる点は、パッケージ左上の波状イラストの中心部に“玉”が入っていること。この玉はおそらく、製品名の「パール」を表現しているのでしょう。
また、メンソールを表現しているであろうグリーンをベースに、太陽(サン)のように赤い波形のイラストが左から右にかけてグラデーションを形成しています。ちなみに「テリア オアシス パール」は波形イラストは紫系のカラーでした。
外装フィルムに「フレーバーカプセル入り」と書いてあるのも特徴
何はともあれ、「パール」を表現した玉とグラデーションのパッケージデザインが、カプセル入りフレーバー系メンソールタイプ特有のデザインと言えるでしょう。
パッケージのカラーは、タバコスティックのフィルター部に印刷されている、フレーバーカプセルの場所を示したドットの色ともリンクしています。パッケージを開け、香りとともにチェックしてみました。
赤系のドットの下(内部)にフレーバーカプセルが内蔵されています
開けたパッケージに鼻を近づけ、香りだけを嗅いでみると、メンソールのほうが強く、フルーティーなアロマは奥に隠れている印象です。
そして、実際に吸ってみました。まずはあえて、カプセルを潰さずそのまま吸ってみると、クールな爽快感とともに果実味もほんのり感じます。いっぽうで、タバコ葉由来のアタックはそれほど強くはありません。
ソフトな喫味がよりメンソール感を強調
そしていよいよ、カプセルを潰してブースト。おぉー! 今度はフルーティーな甘みが前面にブワッと出てきました。しかも、かなり個性的な果実味で、イメージとして最も近いのはメロン。メロンと同じ瓜(ウリ)系のスイカやキュウリの面影も感じます。また、「テリア サン パール」の「サン」から連想される南国調のフレーバーであるマンゴーやパッションフルーツのニュアンスも感じられました。
フルーティーな香りのあとには、メンソールのしっかりとした爽快感が余韻として残り、しばらく口の中がひんやりした感覚に。いっぽうで、スモーキーなコクはやわらかく、スムースな吸い応えです。
では、「テリア オアシス パール」との味の違いはどうでしょうか。
吸い比べると、それぞれの味の特徴がはっきりわかりました
先に果実味が来て、そのあとに鮮烈なメンソール感が押し寄せてくる味わいは、「テリア サン パール」も「テリア オアシス パール」も同じ。ただ、「テリア オアシス パール」はよりトロピカルなジューシー感が印象的で、「オアシス」という製品名にも納得です。
メロン系のグリーンフルーツ好きは「テリア サン パール」、トロピカルフルーツ好きは「テリア オアシス パール」がおすすめ
「テリア サン パール」は、これまでの「テリア」にはなかったメロン的なフレーバーなので、乗り換え案内は難しいところですが、強いてあげるなら、「テリア トロピカル メンソール」や「テリア ブライト メンソール」が該当。「アイコス 3 デュオ」と「アイコス 3 マルチ」専用のタバコスティックであれば、「マールボロ トロピカル メンソール」や「マールボロ ブライト メンソール」、「ヒーツ トロピカル イエロー」が乗り換え対象だと思います。
「テリア オアシス パール」に今回の「テリア サン パール」と拡充が続く「テリア」のカプセル入りフレーバー系メンソールタイプですが、日本未発売のフレーバーもまだまだあるので、今後の展開にはいっそう注目です。
食の分野に詳しいライター兼フードアナリスト。雑誌とWebメディアを中心に編集と撮影をともなう取材執筆を行うほか、TVや大手企業サイトのコメンテーターなど幅広く活動中。