レビュー

「プルームX」メビウスのレギュラー3作目「アロマリッチ」は上品な甘みと濃厚な味が魅力

JTの加熱式タバコデバイス「プルーム・エックス(Ploom X)」のレギュラー愛煙家に朗報です。

2023年9月19日、同シリーズの専用タバコスティック「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」が発売されました。「メビウス」シリーズにおいて3種類目のレギュラータイプです。

本稿では既存品との比較を交えながら、本製品の特徴や味わいをレビューします。

JT「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」。税込500円

JT「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」。税込500円

濃い青に茶の差し色がデザインテーマ

「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」のパッケージデザインは、「メビウス」レギュラーシリーズのベースカラーである青色に、ブラウン系の差し色が入っているのが特徴。なお、発売からしばらくは、シュリンクフィルムに赤い「NEW」のアイコンが入ります。

どちらも「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」。右が、シュリンクフィルムをはがす前のものです

どちらも「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」。右が、シュリンクフィルムをはがす前のものです

既存品の「メビウス・ディープ・レギュラー」と並べて比較すると、新作「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」のほうが少しだけ濃い青色を採用。また、健康面の注意を促す一文にも若干の違いが見られました。

青いベースカラーは同系色ですが、差し色の違いで判別できるでしょう

青いベースカラーは同系色ですが、差し色の違いで判別できるでしょう

加えて、中身のタバコスティックのラインにも違いがありました。「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」はライトブラウン、「メビウス・ディープ・レギュラー」は濃い青色。また、この状態で香りをチェックすると、「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」のほうが甘いフレーバーが印象的です。風味はのちほどじっくり比較レビューします。

タバコスティックのラインはご覧のとおり

タバコスティックのラインはご覧のとおり

クリーミーな甘みが心地よい上品な味

ということで、まずは新作「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」のテイスティングから。

これまでも「メビウス」のレギュラーにはかすかな甘い香りがあり、「メビウス・ディープ・レギュラー」ではほんのりキャラメルのような風味を感じましたが、「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」では、そのクリーミーな甘みがより印象的。

味わいとしては、ウッディーな主張が前に出た十分なスモーク感ですが、甘やかなアロマが心地よく調和し、上品で濃厚なテイストに仕上がっています。

あえて表現するなら、キャラメルコーンやキャラメルラテ的な甘香ばしさ。味に甘さはありませんが、香りにスイートなニュアンスを感じます

あえて表現するなら、キャラメルコーンやキャラメルラテ的な甘香ばしさ。味に甘さはありませんが、香りにスイートなニュアンスを感じます

次は比較対象として、「メビウス・ディープ・レギュラー」をテイスティング。こちらは堂々としたスモーク感と言えるストレートなタバコフレーバーです。わずかな酸味がシャープさを演出し、その分、香りで感じるほのかな甘みは控えめ。吸味の強さとしては、「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」と互角でしょう。

「メビウス・ディープ・レギュラー」は、シンプルでストレートなタバコフレーバー

「メビウス・ディープ・レギュラー」は、シンプルでストレートなタバコフレーバー

【まとめ】レギュラーの愛煙家はぜひ新作をお試しあれ

「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」と「メビウス・ディープ・レギュラー」の吸い応えはほぼ同じ。香りの違いで好みが分かれると思います

「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」と「メビウス・ディープ・レギュラー」の吸い応えはほぼ同じ。香りの違いで好みが分かれると思います

シリーズ3種類目のレギュラータイプ「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」は、上品な甘みをもった濃厚な味わいが印象的。正統派なタバコの味を求めるなら既存の「メビウス・ディープ・レギュラー」ですが、甘香ばしいニュアンスが好きな人には「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」がおすすめだと思います。レギュラータイプを愛煙している人は、ぜひ試してみてください。

中山秀明

中山秀明

食の分野に詳しいライター兼フードアナリスト。雑誌とWebメディアを中心に編集と撮影をともなう取材執筆を行うほか、TVや大手企業サイトのコメンテーターなど幅広く活動中。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
喫煙具のその他のカテゴリー
ページトップへ戻る