いいモノ調査隊

自慢のペットを見せつけちゃえ! めちゃかわキャリーケース

ペットを“かわいく”運べるケース

毎度“友人の猫”に記事への登場をお願いしている筒井です。今回は、去勢手術のために動物病院に行った際、発情期故にバイオレンスになった猫がキャリーケースを完膚なきまでにボロボロにしてしまったとのことなので、新しいキャリーケースをプレゼントすることに。いろいろ悩んだのですが、少し前にSNSなどで見つけた、こちらの“宇宙船型キャリーケース”をチョイスしました。

フォルムが丸いタイプもあるのですが、今回は柔らかい素材のランドセルタイプにしました

フォルムが丸いタイプもあるのですが、今回は柔らかい素材のランドセルタイプにしました

素材が柔らかいので、このような状態で届きます。まずは組み立てましょう…とはいっても、側面のチャックを締めて、半球型の窓をはめ込むくらいです。

まずは底の部分にマジックテープで装着。内部にハーネスを付けるベルトも付いているので、必要に応じて活用してください。

ハーネスを付けるためのパーツです

ハーネスを付けるためのパーツです

あとは前述のとおりチャックを締め、肩ベルトを調節。窓の部分の網目状のパーツをくるくる回して外し、半球型の窓をくるくる回して装着しましょう。

マジックテープで内側の底にクッションを

マジックテープで内側の底にクッションを

あらかじめ装着されている網目型の窓をくるくる回して外し、アクリル製のドーム型窓を付けます

あらかじめ装着されている網目型の窓をくるくる回して外し、アクリル製のドーム型窓を付けます

そして最後に、毎度おなじみ友人の猫ちゃんに入ってもらいます。いつもは気まぐれで飽きっぽいので撮影のタイミングがなかなか難しいのですが、今回はよほど気に入ったのか、おとなしくすっぽり収まってくれました。両サイドと外側の通気口がいいあんばいなのか、暴れることもありません。

サイドから入ってもらい、素早くチャックを締めます

サイドから入ってもらい、素早くチャックを締めます

“ウチの自慢の子”思う存分見せつけちゃいましょう!

あとは「かわいい!」と褒めたたえるだけです

あとは「かわいい!」と褒めたたえるだけです

恐る恐るチャックを締め、近所の公園で全体図を撮影。なんとなく大きさ伝わりますでしょうか? また、ちょいちょい顔をのぞかせる仕草が破壊的にキュートなのもおわかりいただけるでしょうか? キャリーケースは数多くあれど、「ウチの子かわいいざましょ?」とドヤ顔できるのは、このアイテムが一番ではないでしょうか。

「オーソドックスなランドセル」とほぼ同じです

「オーソドックスなランドセル」とほぼ同じです

注意点としては、ざっくりいうと「一般的なランドセルと同じくらいのサイズ感」であるために、あくまで小型犬や大きすぎない猫向けの商品であることです。ペットの体型とよくよく見比べたうえでお買い求めください。

◆こちらの記事もおすすめ
⇒ 猫が本当に喜んだ! 傑作猫用グッズ20選【猫を愛するすべての人へ】

筒井つつ

筒井つつ

水曜日担当。別名義で音楽関係の記事をメインに執筆中。写真・動画撮影が苦手で、いつもリジェクトされている。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
猫用品のその他のカテゴリー
ページトップへ戻る