選び方・特集

《2023年》爪切りおすすめ10選。爪の形状や用途に合わせて、適した爪切りを選ぼう

衛生意識の高まりにより、以前より爪切りの頻度が高くなったという人も少なくないはず。ところが、適当に選んだ爪切りを使っていると、「すぐに切れ味が悪くなる」「深爪がうまく切れない」といった不満が出てくることも。ひとえに爪切りと言っても、その切れ味はピンキリで、やわらかい爪から硬い爪、巻き爪まで、さまざまな爪に適したものが用意されています。最適なものを使えば爪切りの不満も解消されるはず。そこで、爪切りの選び方とおすすめ製品を紹介します。

爪切りの選び方

タイプ ―― グリップ型が主流。ニッパー型は硬い爪も切りやすい

グリップ型爪切り

レバーを握って刃先へテコの力を伝え、上下の刃先で爪を挟み込んでカットするタイプです。爪切りでは最も主流のタイプで、扱いやすいのが特徴。いっぽうで、カットする際に爪に負担をかけやすく、製品によっては、2枚爪になったり爪が割れやすくなったりすることも。切れ味がよく、実績のあるメーカーの製品を選んだほうが無難と言えるでしょう。

ニッパー型爪切り

グリップを握り、左右の刃先で爪を挟み込んでカットするタイプで、ネイルニッパーと呼ばれるものもあります。やわらかい爪をなめらかに、硬い爪も少ない力でカットできるため、理・美容師や介護、医療関係者などのプロにも好まれます。ただし、使い慣れるまでにやや時間を要します。

ハサミ型爪切り

ハサミ状の形状となっており、ハンドルを閉じて左右の刃先で爪をカットするタイプ。やわらかい乳児の爪をカットするのに適しており、安全上の配慮から、刃先の丸い製品が多いのも特徴です。

電動型爪切り

本体に電動式の回転刃を内蔵しており、爪を当てることで少しずつ爪を削っていくタイプ。ほかの爪切りのように、レバーなどを握る力が必要ないので、握力の弱い方や、お年寄りにも向いています。ただし、ほかのタイプよりカットに時間がかかります。

刃の形状 ―― 爪に合わせて曲線刃か直線刃かを決める

グリップ型やニッパー型の爪切りには、刃先の中央が内側に凹んだ曲線刃のものと、まっすぐな直線刃のものがあります。曲線刃は、丸みのある爪にフィットしやすく、素早くカットできるのが特徴。いっぽうの直線刃は、少しずつ切って整える必要がありますが、足などの硬い爪もカットしやすく、巻き爪にも使えます。なお、巻き爪を手軽にカットしたい場合は、刃全体が斜めになっているものを選ぶといいでしょう。巻き爪に切り込みやすく、かつ爪の角を切りすぎることがないので、爪の形を整えやすくなります。

切れ味・耐久性 ―― ステンレス製で適度な「オフセット加工」の有無が目安

爪切りを快適に使ううえで、切れ味や耐久性は特に気になるところ。これらを左右するのは、刃の素材と製造方法です。刃の素材は、硬くてさびにくく、耐久性の高いステンレスが有利。製造方法は公表されていないことが多いのですが、グリップ型の爪切りなら、上下の刃がかみ合う時にわずかにずれる「オフセット加工」の有無が、耐久性を見るうえで目安になります。グリップ型の爪切りは、2つの刃がかみ合って爪をカットしますが、2つの刃がぶつかると刃が傷みます。このため、オフセット加工によって刃がぶつからないようにすることで、切れ味の低下を抑えられるのです。

付属品 ―― 飛び散り防止カバーややすりが付いたものが便利

爪のケアには、爪切り本体のほかに、爪の飛散を防ぐカバーや、やすりなども欠かせません。飛散防止カバーがないと、爪が飛び散り掃除が大変になります。また、切れ味のいい爪切りでも、爪の断面にまったくバリがない状態にすることは難しいので、仕上げにやすりがけをすることも重要です。なお、やすりの目には、平行線を刻んだものから、斜め線をクロスさせたもの、微粒子を吹き付けたものなどがあり、後者ほど目が細かく、爪の断面をなめらかに整えるのに適しています。

爪切りのおすすめ10選

グリップ型爪切りのおすすめ4選

貝印「関孫六 ツメキリtype101」
匠の技を現代に受け継ぐこだわりの逸品

刃物の町、岐阜県関市で受け継がれてきた刀匠「関孫六」の技を再現したこだわりの製品。適度な重量感のグリップと、鋭く磨かれた刃先により、なめらかな切れ味を実現。曲線状のステンレス刃は、耐久性が損なわれないよう、オフセット加工の隙間が緻密に設計されています。本体の側面に吹きつけ式のU字溝やすりを備えており、切ったツメを受け止めるケースも付いています。

タイプ:グリップ型
刃の素材:ステンレス
刃の形状:曲線刃
付属品:U字型やすり(吹きつけ式)、飛散防止ケース

貝印「119 ツメキリ001 L(直線刃)」
足の爪もケアしやすい直線刃のスタンダードタイプ

貝印のスタンダードな衛生用品「119」シリーズにラインアップされる、足の爪をカットするのに便利な爪切り。シャープな直線刃で、細やかに切り揃えることができます。レバー裏面のやすりは吹きつけ式で、切った爪をなめらかに整えることができ、爪の飛散を防ぐケースも付いています。同シリーズには、手の爪を切りそろえるのに適した曲線刃のタイプもあります。

タイプ:グリップ型
刃の素材:ステンレス
刃の形状:直線刃
付属品:やすり(吹きつけ式)、飛散防止ケース

フェザー「爪切り ツメキリ FG-M」
軽やかな切れ味が長続きするロングセラーモデル

切れ味のよさと使いやすさで人気のロングセラーモデル。ステンレス製の刃には高度な焼き入れ処理が施され、切れ味を向上させています。高強度なリベットと肉厚な鍛造テコの組み合わせにより、刃先に無駄なく力を伝え、軽やかな切れ味を実現。刃先には緻密なオフセット加工が施されており、切れ味のよさが長続きします。レバー裏面のやすりは平行と斜めの目が混じり合ったダブルカット加工となっており、爪をなめらかに仕上げられます。爪の飛散を防ぐカバー付き。

タイプ:グリップ型
刃の素材:ステンレス
刃の形状:曲線刃
付属品:やすり(刻み型・クロス加工)、飛散防止ケース

フェザー「特選爪切り L」
切れ味と耐久性、使いやすさを兼ね備えた高級爪切り

レバーの力を効率よく刃先に伝える特許技術の「オートオフセット機構」を用いており、鋭い切れ味が長続きするようになっています。レバー裏面には目が細かいエッチング加工のやすりが付いており、爪の断面をなめらかに仕上げることが可能。爪の飛散を防ぐカバーも付いており、扱いやすくなっています。女性の小さな爪が切りやすいSサイズもラインアップ。

タイプ:グリップ型
刃の素材:ステンレス
刃の形状:曲線刃
付属品:やすり(エッチング加工)、飛散防止ケース

フェザー「プリエ 足用ツメキリ(カーブ)」
カーブ状の刃先が巻き爪もスムーズにカット

理美容店でも愛用されている女性向けケア用品「プリエ」シリーズの足用爪切り。精密に仕上げられたカーブ状の刃先で、巻き爪のカットがスムーズに行えます。レバー裏面のやすりはダブルカット加工となっており、爪の断面をなめらかに仕上げることが可能。爪の飛散防止ケースが簡単に取り外せて、手入れがしやすいのも特徴。

タイプ:グリップ型
刃の素材:ステンレス
刃の形状:カーブ状・曲線刃
付属品:やすり(刻み型・クロス加工)、飛散防止ケース

ニッパー型爪切りのおすすめ2選

貝印「関孫六 ニッパーツメキリ」
匠の技が生きる鋭い切れ味で手足の爪を自在にカット

刀匠「関孫六」の技を生かし、鋭い切れ味を追求したニッパー型爪切り。グリップ内側にスプリングが付いており、足の硬い爪なども少ない力でカットすることができます。ステンレス製の曲線刃はやや長めとなっており、使い慣れると素早く爪を整えることも可能です。

タイプ:ニッパー型
刃の素材:ステンレス
刃の形状:曲線刃
付属品:なし

SUWADA(スワダ)「つめ切り 新型ソフト」
世界中で支持されるなめらかな切れ味を軽い力で実感

新潟県・燕三条地域で1世紀近くにわたりニッパー型刃物を手がけてきた世界的ブランド「SUWADA」の新モデル。熟練の職人が一丁ずつ丹念に仕上げており、刃と刃の間に隙間のない「合刃」と呼ばれる製法を用いることで、硬い爪や巻き爪もなめらかにカットできるようになっています。持ち手のグリップが分厚く、軽い力でカットできるので爪への負担も抑えられます。メーカーによる研ぎ直しが可能なため、長く愛用できるのもポイント。

タイプ:ニッパー型
刃の素材:ステンレス
刃の形状:曲線刃
付属品:収納用メタルケース

ハサミ型爪切りのおすすめ1選

ピジョン「新生児用つめきりハサミ」
安全性と衛生面に配慮された乳児用爪切りハサミ

新生児の爪を安全に切れるよう、刃先を丸く、薄めにした爪切りハサミ。ハンドルを3本の指で支えられるようになっており、ブレずに安定した状態でカットできます。ハンドルは抗菌剤入りで衛生的。使わない時に刃先を保護するキャップも付属しています。なお、同シリーズには、刃先がより長く、生後3か月頃から使える「ベビー用爪切りハサミ」もあります。

タイプ:ハサミ型
刃の素材:ステンレス
刃の形状:直線刃
付属品:保護キャップ

電動型爪切りのおすすめ2選

コイズミ「電動爪切り KLC-0590」
簡単操作で誤動作防止スイッチも備えた電動爪切り

回転刃を本体に内蔵しているため、安全性にすぐれています。爪を溝部分に合わせると回転刃が回って削れるようになり、2段階のスピード調節が可能。誤作動を防ぐロック付きスイッチも備えています。刃の後方にある削りかすポケットは取り外せるので、手入れも簡単です。

タイプ:電動型
刃の素材:-
刃の形状:回転刃
付属品:アタッチメント、キャップ、掃除用ブラシ
その他:乾電池式(単4形アルカリ乾電池2本別売り)

マリン商事「電動爪切り Leaf 角質ローラー付 EL-50176」
アタッチメント交換で角質のケアもできる便利アイテム

電源をオンにして、カッターヘッドと爪を平行に合わせるだけで爪が削れるので、力を入れなくても爪のケアが可能。少しずつ削るので、深爪の心配も不要です。また、付属のアタッチメントを交換すると、かかとや足先などの気になる部分のケアもできます。

タイプ:電動型
刃の素材:爪切り部 タングステン鋼/角質ローラー部 石英
刃の形状:回転刃
付属品:保護キャップ、角質ローラー、クリーニングブラシ
その他:乾電池式(単3形アルカリ乾電池2本別売り)

>>価格.comユーザーのおすすめは?爪切りの人気商品ランキング

価格.comマガジン編集部

価格.comマガジン編集部

パソコン・家電からカップ麺に至るまで、何でも自分で試してみないと気が済まないオタク(こだわり)集団。常にユーザー目線で製品を厳しくチェックします!

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る