選び方・特集

メンズシャンプーおすすめ11選! 髪のプロが選び方も解説

「シャンプーは頭を洗えればなんでもいい」という時代は終わりました。年々男性の美意識が高くなっていき、女性に負けず劣らず頭皮ケア・ヘアケアを大切にする男性が増えてきています。シャンプーも、気になるニオイを取り除く効果が期待できるさっぱりしたシャンプーや、乾燥を抑える保湿効果の高いシャンプーなど、細かなニーズに応えるべく多種多様な製品が発売されています。ここでは、そんなさまざまあるシャンプーの中から、美容のプロから見ておすすめできるシャンプーを厳選してご紹介します。

メンズシャンプーを使うべき理由とは?

現在市販されているシャンプーは、主に女性向けが多く、男性向けのメンズシャンプーは比較的種類が少ないのですが、男性であれば「メンズシャンプーの中から選んで使う」ことをおすすめします。理由は、男性は女性に比べて皮脂量が多く、頭皮がベタつきやすい傾向にあるため。メンズシャンプーは、頭皮環境を整える効果が期待できるものや、脱脂力・殺菌力にすぐれており、洗い上がりに爽快感を感じられるものなど、男性特有の髪や頭皮の悩みにアプローチできる製品が豊富です。女性とは抱える悩みが違うからこそ、メンズシャンプーを選ぶことに意味があると言えるでしょう。

メンズシャンプーの選び方

ここでは、メンズシャンプーの選び方を3つのポイントに分けて解説します。

1. 洗浄力は必要だが、適度な洗浄力のシャンプーを選ぶ

「男性の頭皮はベタつきやすい=洗浄力は強いほうがいい」というわけではなく、頭皮環境に合った洗浄力のシャンプーを選ぶことが大切です。必要以上に洗浄力のあるシャンプーで洗った場合、皮脂を過剰に落としてしまい乾燥の原因につながることも。頭皮をケアするつもりが、頭皮環境を悪化させてしまわないように、ほどよい洗浄力のシャンプーを選びましょう。

洗浄力の強さを確かめる指標のひとつが「界面活性剤」の配合バランス。主な成分と洗浄力の比較表を作成しましたので、参考にしてみてください。

実際に使ってみないと髪質に合う・合わないはわかりませんが、成分表から洗浄力の強さを推測できます

(実際に使ってみないと髪質に合う・合わないはわかりませんが、成分表から洗浄力の強さを推測できます)

2. 頭皮の悩みに寄り添ったシャンプーを選ぶ

メンズシャンプーとひと口に言っても、保湿効果が高いもの、抗炎症作用があるもの、消臭作用があるものなど種類はさまざま。人によって悩みが違うからこそ、自身の悩みに寄り添ったシャンプーを選ぶことが大切です。

たとえば、頭皮が乾燥しやすくフケに悩んでいる人は「セラミド」「ヒアルロン酸」「コラーゲン」などの保湿成分が含まれた製品が向いているとされています。また、頭皮が炎症を起こして赤くなっていたり、かゆみに悩んだりしている人は、「グリチルリチン酸2K」など抗炎症作用のある成分を選ぶことで、効果が期待できます。

3. 使いたくなる使用感から選ぶ

男性の場合、スッキリした洗い上りが好みという人が多いかもしれません。長く使い続けられる製品を見つけるためには「使用感」も大切なポイントになります。
たとえば、爽快感が欲しいのであれば、「メンソール」入りのシャンプーを使うことで、さっぱり感を味わうことができるのでおすすめ。ほかにも、柑橘系・フローラル系など幅広いラインアップがありますので、好みの使い心地や香りを選んで、リラックスできるバスタイムを過ごしてください。

おすすめのメンズシャンプー11選

ここでは、おすすめのメンズシャンプーをお悩み別にピックアップ。頭皮環境や髪の状態に合わせて選びましょう。

▼頭皮のベタつきに悩む人におすすめ

1.I-ne「ボタニスト ホタニカルシャンプー スカルプクレンズ」

市販シャンプーの中でも人気の高い「ボタニスト」の頭皮ケアに重きを置いたシャンプー。低刺激ながらも、頭皮をスッキリ洗い上げる洗浄力があるので、油分の多さに悩んでいる人やスタイリング剤をよく使う人にも向いています。流通が多いので、入手しやすいのも嬉しいポイント。

◆泡立ち:★★★★☆(弾力のあるモッチモチの泡質)
◆香り:ほんのり香るフローラルの匂い
◆仕上がり:しっとりまとまる、指通りがよい

2.無印良品「スカルプケアシャンプー」

無印良品が発売しているシャンプーはどれもクオリティが高いですが、この「スカルプケア」は、1度はぜひ試してみてほしい製品。頭皮をスッキリ洗い上げながらも、保湿効果の高い「リピジュア」「ヒアルロン酸」などが入っているのが魅力です。また、「メンソール」や「ハッカ油」の効果によって、爽快感とさっぱり感を味わうことができますよ。

◆泡立ち:★★★★★
◆香り:ほんのりと香る柑橘系
◆仕上がり:さっぱりした仕上がり

3.オルビス「ミスターシャンプー」

高い洗浄力と使用感のよさが光るシャンプー。「フォーカスクレンジング成分」を配合しているので、皮脂はもちろんのこと、スタイリング剤などもしっかり落としやすいのが特徴です。ハードなスタイリングであっても1回で洗い落とせるので、洗浄力の高さを求める人に向いています。

◆泡立ち:★★★★★(軽めの泡が特徴)
◆香り:やさしい柑橘系の香り
◆仕上がり:さっぱりした仕上がり

▼髪が細くてボリュームに悩む人におすすめ

4.DENIS「プロテインシャンプー」

アパレルショップにも置かれているおしゃれなシャンプー。ハリコシ感アップ、消臭効果などが期待できる「ヘマチン」が配合されているので、髪のボリュームが気になる人に試してほしいアイテムです。コーラのような香りがするので好みは分かれるかもしれませんが、合う人にはたまらない一品となるはず。

◆泡立ち:★★★★☆(軽めの泡が特徴)
◆香り:コーラのような香り
◆仕上がり:乾かした後にふんわりとまとまる

5.I-ne「ボタニスト ボタニカルシャンプー バウンシーボリューム」

「ボタニスト」から発売されている、ボリュームアップ効果が期待できるシャンプー。補修成分として「グリコシルトレハロース」「ジラウロイルグルタミン酸リシンNa」などを配合。また、血行促進効果が期待できる頭皮ケア成分も配合しており、髪にも頭皮にもしっかりとアプローチします。

◆泡立ち:★★★★☆(弾力のある泡立ち)
◆香り:石鹸のような爽やかさに甘さが加わった香り
◆仕上がり:指通りがいい、パサつき感がない

▼頭皮・髪の乾燥が気になる人におすすめ

6.BULK HOMME「バルクオムシャンプー」

スキンケア発想で生まれた高い保湿効果が期待できるシャンプー。「ヒアルロン酸」「コラーゲン」などの保湿成分が入っているので、乾燥が気になる人に試してほしい一品です。ジェル状のテクスチャーで泡立ちや香りもよく、これまで数々のメディアに取り上げられてきた人気のアイテムです。

◆泡立ち:★★★★★(弾力のあるモッチモチの泡質)
◆香り:ほんのり香るフローラルの匂い
◆仕上がり:髪にも頭皮にも潤いを感じる、しっかりまとまる

7.Nine「濃密泡スカルプシャンプー」

保湿力の高さと使用感のよさ、そして香りのよさが魅力のシャンプー。「ヒアルロン酸」「コラーゲン」などの保湿成分が入っており、濃密ジェルの名の通り、濃密なテクスチャーが特徴です。また、キメの細かい弾力のある泡が頭皮と髪をやさしく包み込み、ラ・フランスのほのかな香りがバスタイムを癒しの時間に変えてくれます。

◆泡立ち:★★★☆☆(弾力のある泡が特徴、しっかり髪をすすいでから使うと◎)
◆香り:ラ・フランスの香り
◆仕上がり:保湿力が高い(やや洗い上がりに引っかかるのでダメージが気になる人は注意)

8.THREE「フォー・メン ジェントリングシャンプー」

天然由来成分94%のオーガニックシャンプー。マイルドな洗浄力が頭皮と髪をやさしく洗い上げ、過度な乾燥を抑制してくれます。ただし、洗浄力がひかえめな分、油分が多い人にはやや物足りなく感じる可能性も。

◆泡立ち:★★☆☆☆(泡立ちは低め、1度泡立つとキメが細かく気持ちがいい)
◆香り:ラベンダーが中心のアロマの香り(香水を使っているような癒し効果を感じられる)
◆仕上がり:さらっとまとまる、洗い流した後はツルッとした質感

▼頭皮環境を整えたい人におすすめ

9.ルベル「ジオフレイマン クレンジングシャンプー」

ルベルのメンズ向けブランド「THEÓ(ジオ)」から発売されている、ハイエンドラインのシャンプー。「魅せるを楽しむオトコたちへ」というコンセプトの通り、配合成分のバランスがよく、ムーディーな香りも魅力の一品となっています。抗炎症成分として「グリチルリチン酸2K」も配合されています。

◆泡立ち:★★★★★(泡立ちはよく、適度な軽さもある)
◆香り:シトラスフローラル(大人の男性に似合うムーディーな)の香り
◆仕上がり:さっぱりしつつも潤いを感じる、バランスがいい

10.ストーリア「MARO17 コラーゲン シャンプー パーフェクトウォッシュ」

スカルプケアで人気の「MARO」シリーズの中でも、より頭皮環境にアプローチできるとされるシャンプー。育毛効果が高いとされる「キャピキシル」をはじめ、ヒアルロン酸など保湿効果が期待できる成分が配合されています。価格はやや高めですが、それだけの価値はしっかり感じられるはず。

◆泡立ち:★★★★☆(適度な弾力、洗い心地がいい)
◆香り:爽やかでスッキリする香り
◆仕上がり:さっぱりで爽快感がある、ベタつきが少ない

11.セラピュア「ケフトルEX アミノシャンプー」

頭皮をスッキリ洗いつつ、頭皮環境にアプローチしたい人に向いたシャンプー。洗浄力は高めで、頭皮のベタつきをしっかり落としてくれる効果が期待できます。また、「キャピキシル」「リデンシル」といった育毛成分や「ケラチン」などの補修成分、「コラーゲン」などの保湿成分も配合されていて、髪にも頭皮にも配慮されたクオリティの高いアイテムとなっています。

◆泡立ち:★★★★★(軽い泡立ち、きしむ感じが少ない)
◆香り:爽やかさの中に甘さがある香り
◆仕上がり:さっぱり感がある、潤いを感じる

(※本記事の内容は、筆者個人の感想に基づくものです)

東海林卓也

東海林卓也

1人ひとりに寄り添って「髪をきれいにするために大切なこと」を発信する美髪スペシャリスト。運営ブログ「ボク、オトメン美容師」や「ぼくのヘアケアLabo」は読みやすさに定評があり、商品レビューが人気。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る