ニュース

カッター刃から指を守る! “鉄壁ガード”付き定規「ユビテクト」のとてつもない安心感

定規にカッターを当てて直線切りをするとき、指を切りかけてヒヤリとしたことはありませんか? うっかりしていると、指先が定規からはみ出てしまうんですよね。で、そこを刃が通ると……怖い!

そういった経験をすると、「カッター怖い! もう使いたくない!」と感じてしまうことも。それではいろいろ不便なので、恐怖を感じることなくカット作業ができる定規を導入してみるのはいかがでしょうか。

刃から指を守る“バリア”付きカッティング定規、登場

サンスター文具から発売された「YUBITECT(ユビテクト)」は、まさに名前のとおり、カッターから指を守るプロテクト機能を備えた定規です。とは言え、パッと見ただけでは、ごく普通のアクリル定規にしか見えないでしょう。

カッターを使った直線切りにおいて活躍するカッティング定規「ユビテクト」(サンスター文具)。本体カラーは、写真の「クリアホワイト」のほか、「クリアブラック」を用意。また、初回限定カラーとして「クリアブルー」「クリアミントグリーン」「クリアバイオレット」が展開されています

カッターを使った直線切りにおいて活躍するカッティング定規「ユビテクト」(サンスター文具)。本体カラーは、写真の「クリアホワイト」のほか、「クリアブラック」を用意。また、初回限定カラーとして「クリアブルー」「クリアミントグリーン」「クリアバイオレット」が展開されています

カッターでまっすぐカットする際は、「ユビテクト」の目盛りが刻まれているのとは反対側を切りたい場所に当てます。そうしたら、本体中央部のくぼみに指を入れて起こしてやると、半透明の板が軽いクリック音とともに立ち上がります。

作業前に、まず定規中央のくぼみから指を入れて……

作業前に、まず定規中央のくぼみから指を入れて……

「パキッ」と起こすと、ABS製のガードプレートが現れます

「パキッ」と起こすと、ABS製のガードプレートが現れます

この立ち上げた半透明板が、カッター刃から指を守るためのガードプレートになるという仕組み。ABS製のプレートによってカッター刃を物理的にブロックでき、とにかく安心感は高め! 物理的に安全なうえに、気分的に「指が守られている感」を得られるのもうれしいポイントです。

まるで“鉄壁のバリア”で守られているような感じ。これなら、カッターの刃でヒヤリとする心配はなさそう

まるで“鉄壁のバリア”で守られているような感じ。これなら、カッターの刃でヒヤリとする心配はなさそう

刃物を使った作業において、この「安心感」という要素はバカにできません。結果として、おっかなびっくりカット作業をすることがなくなるため、スムーズに効率よく切れるようになります。

ただ、あまり無造作に切り込んでいくと、カッター刃が定規のほうに切り込んでアクリルを削ってしまうこともあるので、そこは要注意です。

普通に定規としても優秀でした!

カット作業をするときに、指の安全と合わせて注意したいのが、定規のズレです。定規が紙の上でツルツルと滑ってしまうと、刃が切りたい線上からズレてしまい、狙ったとおりに切れません。

そこで効果を発揮するのが、本体裏面にシマ模様のように配置された、マット加工の滑り止めプレートです。

ゴムやウレタンほどの強固な摩擦を生むわけではありませんが、定規に指を乗せると、軽く滑り止めが効くような感覚が得られ、効果としてはこれで必要十分。指のわずかな力だけで定規を固定できました。

裏面で白く見えているのが、マット加工の滑り止めプレート。これがイイ感じに効きます

裏面で白く見えているのが、マット加工の滑り止めプレート。これがイイ感じに効きます

ちなみに、動かないように「ユビテクト」に置いた指の力を抜いてやると、摩擦が大きく減って、簡単にスルスルと動かせるようになります。紙の上でスライドさせて、角度や位置を変えながら連続カット、といった使い方も可能です。

もちろんカット作業だけでなく、ノートに平行線を引くといった作業でも、このストップ&ゴーのやりやすさは効いてくるはずです。

ピタッと固定させた状態からでも素早く動かせるので、シンプルに線を引く作業でも使いやすい印象です

ピタッと固定させた状態からでも素早く動かせるので、シンプルに線を引く作業でも使いやすい印象です

定規としての機能で言えばもう1つ、目盛りが17cmまでつけられている、というのも実は大きなポイント。この長さは、セミB5サイズのノートの紙面を横断してもまだ少し余裕があるかな? ぐらい。そのため、ノートを縦方向に分割するための目安を打つときに大いに活躍するわけです。

セミB5ノートの紙面にフィットする17cm目盛り。携帯用として一般的な15cm定規だと、こういう場合にやや物足りなく感じることも

セミB5ノートの紙面にフィットする17cm目盛り。携帯用として一般的な15cm定規だと、こういう場合にやや物足りなく感じることも

ちなみにカッティング定規として、同様のガードプレートが付いている定規は他社からもいくつか発売されていますが、どんなに安くても千円超え、ともすれば数千円するものも。

携帯用サイズとは言え、安全にカットできて、かつ定規としても使いやすい17cm目盛り付きの「ユビテクト」が418円(税込)というのは、相当にお得でしょう。これまでカッターでヒヤッとしたことがある人なら、まず買っておくべきかも。

きだてたく

きだてたく

最新機能系から雑貨系おもちゃ文具まで、何でも使い倒してレビューする文房具ライター。現在は大手文房具店の企画広報として企業ノベルティの提案なども行っており、筆箱の中は試作用のカッターやはさみ、テープのりなどでギチギチ。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る