梅雨明けが待ち遠しい筆者。もう夏はすぐそこ、と思うとわくわくしてきます。夏といえば海、海といえばビーチサンダル! 暑い夏に欠かせないビーチサンダルは、もちろんビーチ以外の場所でも大活躍ですよね。今年の夏はビーチサンダルを新調しようと思っていた筆者、どうせならちょっと変わったものがいいなと、さっそくこんなものを購入してみました。
筆者が購入したのは「クササンダル」、またの名を人工芝サンダル。
文字どおり、人工芝がしきつめられているユニークなデザインのサンダルです。
![]() |
それでは中身を袋から取り出してみましょう。これは気持ちよさそう〜 |
![]() |
人工芝ですが、まるで本物の芝のような質感です |
![]() |
芝生の上を素足で歩く時って気持ちいいんですよねえ〜 |
![]() |
裏面はこんなデザイン。砂浜を歩くと「KUSA」の文字が残るようにデザインされています |
夏にビーチサンダルを履くと、表面がものすごく暑くて、ベタベタすることもありますが、「クササンダル」ならそんな心配は無用。さらには、素足で芝生を踏みしめるあの感覚がいつでも楽しめますよ♪
主に東京の湾岸エリアに生息しているが、中国、タイ、インドネシアなどでの発見情報もあり、その実態は定かではない。仲間うちでは「おっちゃん」と呼ばれることも。