気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
YouTube
LINE@
ホーム
PC・スマホ
パソコンソフト
OSソフト
2ページ目
OSソフトの記事一覧
Windows
Amazonの「おすすめ商品」の表示を消す方法
第60回は、Amazon .co.jpを外出先で使うときにしておきたい設定を紹介します。「おすすめ商品」が表示されて、恥ずかしい思いをした人はチェック。
2018年7月15日
マウスカーソルが見つからない! そんなときの対処法
第59回は、Windowsパソコンを使っているときに、マウスカーソルの行方がわからなくなったときの解決方法を紹介します。突然困る前に対処しておくとよさそうです。
2018年6月24日
Windowsパソコンの日本語入力のお悩みを解消
「あいうえお」と入力したのに「ちにないら」と表示された、カタカナしか入力できなくなったなどなど、日本語入力のお悩みを解決するTipsをご紹介します。
2018年5月22日
作業効率アップ! Windowsパソコンの超基本操作、ショートカットキーを覚えよう
Ctrl+CやCtrl+Vなどのショートカットキーは、パソコンでの作業効率を上げるための第一歩です。
2018年5月5日
ファイルの作成から移動、コピーまで、Windowsパソコンの超基本操作
スマホは得意だが、パソコンは不慣れという新社会人のためのWindowsパソコンの超基本的な使い方を紹介します。
2018年4月22日
Windows 10で検索ボックスのカーソルを太くして見やすくする方法
パソコンやスマートフォンに関する基本ワザや知っておくと便利な機能をていねいに紹介する連載。第53回は、検索ボックスのカーソルを太くする方法を紹介します。
2018年3月18日
日本語Windows 10で英語キーボードを使う方法
英語キーボードを使いたいけど、どうすればいいの? 珍しいケースですが、そんな場合の対処方法を紹介します。
2018年2月24日
ファイル検索が上手くいかないときはインデックスを再構築
検索ボックスにキーワードを入力して検索してもなかなか検索結果が表示されないなど、ファイル検索の動作が気になったら、インデックスのトラブルを疑ってみよう。
2018年2月11日
「Windows 10」でIMEを切り替えるときに「あ」や「A」が表示されるのを止める方法
Windows 10利用時に、IMEを切り替えたときに表示される「あ」「A」という文字。どんな状態なのかすぐにわかる便利な配慮ですが、不要という人は表示を止めてみましょう。
2018年1月20日
PCの動作が不安定!? そんなときは「高速スタートアップ」を無効にしてみよう
“超”が付くほど簡単な使い方や、中上級者でも知っておくと役に立つ情報をお届けする連載。第49回はパソコンの動作が不安定な場合に試したい設定を紹介します。
2018年1月2日
どう変わる? 「Windows 10 Fall Creators Update」でVRが身近に!
「Windows 10」の4回目の大型アップデートである「Fall Creators Update」の提供が10月17日に始まった。どんな新機能が搭載されているのだろうか。
2017年10月19日
Windows 10の「アクションセンター」の通知をオフにする方法
第44回は、「Windows 10」の「アクションセンター」の通知をオフする方法を紹介します。
2017年9月23日
Windows 10のロック画面(Windowsスポットライト)を変える方法
第43回は、「Windows 10」のロック画面の画像を変更する方法を紹介します。
2017年9月17日
「Windows 10 Creators Update」で追加された新しい画面キャプチャー機能が便利
第42回は、Creators Updateで追加された新しいキャプチャー機能の使い方を紹介します。
2017年8月20日
こんなときどうする? デスクトップの外に出てマウスで動かせなくなったウインドウを救う方法
第41回は、マウス操作では動かせない(動かしにくい)迷子になったウインドウを救出する方法を紹介します。
2017年8月12日
タッチ操作のお悩み解消! Windowsタブレットで複数ファイルを同時選択する方法
第39回は、Windowsタブレット利用時に不便な複数のファイルを同時選択する方法を紹介します。
2017年7月16日
これでロック忘れは防げる!? スマホでパソコンを“自動ロック”する「Dynamic Lock」の使い方
第38回は、「Windows 10 Creators Update」に搭載された「Dynamic Lock」(動的ロック)機能の使い方を紹介します。
2017年6月24日
Windows 10の「ストレージセンサー」でストレージの容量不足を予防する
第36回は、Windowsパソコンのストレージ容量不足を予防する方法を紹介します。
2017年5月28日
ランサムウェア「WannaCry」からパソコンを守るためにセキュリティの基本を見直そう
社会的な問題になっているランサムウェア「WannaCry」から、パソコンを守るためにしておきたい、基本的なことを改めて紹介します。
2017年5月20日
「Windowsの準備をしています……」から先に進まない! Windows Updateに失敗する場合の対処法
第33回は、Windows Updateに失敗する場合の対処法を紹介します。
2017年4月16日
「Windows 10 Creators Update」の4つの強化点とは?
4月11日から順次提供されている「Creators Update」。多くの新機能や改良点が盛り込まれているが、その中でも特に注目したいポイントを紹介したい。
2017年4月12日
「Creators Update」が4月11日からスタート! その前に「Windows Update」の再起動時間を指定しておこう
4月11日に始まる「Creators Update」に向けて、アップデートに必要な再起動の時間を指定する方法を紹介します。
2017年4月9日
ついに「ほんやくコンニャク」が現実に!? Skypeのリアルタイム翻訳が日本語に対応したので体験してきた
マイクロソフトの提供する「Skype」が、日本語のリアルタイム翻訳を開始した。その翻訳精度は実用レベルなのか、実際に体験してみた。
2017年4月7日
これは便利! Windows 10のタスクバーから素早くアプリを起動するワザ
Windowsキー+「1」〜「0」のショートカットを使って、「Windows 10」でアプリケーションを素早く立ち上げるワザを紹介します。
2017年3月19日
いつの間にかパソコンの壁紙が変わっている!? そんなときは「同期の設定」をチェック
“超”が付くほど簡単な使い方や、中上級者でも知っておくと役に立つ情報をお届けする連載。今回は壁紙が知らない間に変わってしまうのを防ぐ方法を紹介します。
2017年3月10日
Webブラウザーが重い!ブラウザーゲームの挙動が怪しい! そんなときの定番対策方法
パソコンやスマートフォンに関する基本ワザや知っておくと便利な機能をていねいに紹介。第26回は、Webブラウザーの動作が重くなった場合の定番の対策方法を紹介します。
2017年1月14日
Windows 10の裏技、“神モード”こと「GodMode」の使い方
設定項目を探す手間を軽減できる、Windows 10の“神モード”こと、「GodMode」の使い方を紹介します。
2016年11月29日
「Google日本語入力」だけじゃない! Windows 10の「クラウド候補」を使ってみよう
Windows 10の日本語IMEには、「クラウド候補」機能があるのをご存知だろうか。同機能を有効にすれば流行語が入力しやすくなるので、ぜひ活用してみてほしい。
2016年11月22日
あなたのデスクトップに「PC」のアイコンありますか?
Windows 10のデスクトップに「PC」のアイコンを表示する方法を紹介。なくても困らないけど、あると便利な「PC」アイコンを表示してみましょう。
2016年10月29日
Windows 10のおせっかい機能、「クイックアクセス」をやめる方法
Windows 10の新機能「クイックアクセス」は、便利ですが見られたくないものまで見られる可能性のある機能なので、心配な人はオフにしておきましょう。
2016年10月21日
« 前へ
1
2
3
次へ »
OSソフトの選び方・特集記事
新機能てんこ盛り! Windows 10徹底研究
パソコンソフトのその他カテゴリー
動画編集ソフト
ユーティリティソフト
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
プレゼント
SPECIAL
人気記事ランキング(OSソフト)
1
ファイルの作成から移動、コピーまで、Windowsパソコンの超基本操作
2
Amazonの「おすすめ商品」の表示を消す方法
3
わかりやすさが断然アップ! PCの「コンピューター名」を変更する方法
3
Windows 10のおせっかい機能、「クイックアクセス」をやめる方法
5
Windows 10の文字やアイコンを見やすい大きさにする方法
6
WindowsパソコンでiPhone/Androidスマホの写真を閲覧する連携テクニック
7
マウスカーソルが見つからない! そんなときの対処法
8
「Windows 10」でアプリが勝手にインストールされないようにする方法
9
「OneDrive」の自動同期をオフにしてスピードアップ
9
Windows 10のタイトルバーに色をつけて、アクティブかどうかをひと目でわか…
人気記事ランキング