気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
YouTube
LINE@
ホーム
PC・スマホ
パソコンソフト
OSソフト
3ページ目
OSソフトの記事一覧
Windows
意外と奥が深い!? Windows 10の壁紙を変える一番簡単な方法
パソコンの壁紙は右クリックだけで簡単にできると思うかもしれませんが、画像によってはうまくいかない場合もあります。そんなときの解消方法を紹介します。
2016年10月2日
解像度の低いパソコン利用者は知っておきたい! Windows 10でタスクバーを小さくしてデスクトップを広げる方法
Windows 10のタスクバーにはさまざまな情報が表示されており、低解像度のパソコンだときゅうくつに見える。この問題を解消する方法を紹介したい。
2016年9月22日
Windows 10 Anniversary Updateの新機能「Windows Ink」の使い方
Anniversary Updateの新機能「Windows Ink」。便利な手書き機能だが、初期状態ではどうやって使えばいいかわかりにくいので、起動ボタンをタスクバーに追加しよう。
2016年8月21日
Windows 10 Anniversary Updateのポイントは?
マイクロソフトが「Windows 10 Anniversary Update」に関する報道陣向けの説明会を開催。大型アップデートのポイントを紹介する。
2016年8月6日
「Windows 10 Anniversary Update」の配信がスタート
Windows 10の2回目となる大型アップデート「Windows 10 Anniversary Update」の配信が開始された。
2016年8月3日
アップグレード予定の人は忘れずに! Windows 10への無償アップグレードは7月29日まで
Windows 10への無償アップグレード期限の7月29日まで残りわずか。アップグレードを検討している人のために、Windows 10関連記事をまとめました。
2016年7月27日
Windows 10の生態認証機能「Windows Hello」の使い方
Windows 10にはパスワードの代わりに顔や指紋、虹彩で認証できる生態認証機能「Windows Hello」が搭載されている。その設定方法を紹介したい。
2016年7月25日
批判を受けての変更? 新しいWindows 10アップグレードアプリの使い方をチェック
Windows 10へのアップグレードを促すアプリ「Windows 10を入手する」(Get windows 10アプリ)の画面が変更された。どう変わったのかをチェックしよう。
2016年7月19日
それでもWindows 10にしたくない人へ! アップグレードをキャンセルする方法
Windows 10にアップグレードしたくない人、まだしたくない人必見! アップグレードをキャンセルする方法をていねいに紹介します。
2016年6月16日
いつもの作業がはかどる!? Windows 10の注目機能「仮想デスクトップ」の使い方
Windows 10の「仮想デスクトップ」は、たとえるなら、“仕事部屋を複数用意できる”便利な機能。ぜひ使い方をマスターして、いつもの作業をより快適に行えるようになろう。
2016年5月30日
Windows 10のフォルダーの「詳細」を上手に活用して目的のファイルを探し出す
エクスプローラー(フォルダー)の「詳細」をカスタマイズすれば、探しているファイルを見つけやすくなる。並び順を変えるだけでなく、一歩進んだ使い方をマスターしよう。
2016年5月19日
忘れずに! Windows 10への無償アップグレード期間が残り100日を切る
「Windows 10」への無償アップグレード期間が残り100日を切った。日本マイクロソフトではアップグレードを促進するために、さまざまな施策を実施する。
2016年4月27日
スタートボタン&スタートメニューを使いこなせばWindows 10はもっと便利になる!
Windows 10では、Windows 8で消えたスタートボタン&スタートメニューが復活した。これらを使いこなせば、Windows 10はもっと使いやすくなるはずだ。
2016年4月26日
アニメーションをオフにしてWindows 10の動作をシャキっとさせる
Windows 10を使っていて、動作が重く感じたら、アニメーション動作をオフにしてみよう。動作がシャキッとして軽快に感じられるようになる。
2016年4月20日
格安パソコン利用者必見! いらないファイルを削除してストレージの空き容量を増やす方法
パソコンを使っていると、いつの間にかストレージの空き容量が少なくなってしまうものだ。今回はWindows 10を搭載したパソコンで空き容量を増やす方法を紹介する。
2016年3月31日
Windows 10への自動アップグレードを防ぐためにやっておきたいこと
「Windows 10へ自動アップグレードされそうになった」ということがネット上で話題になっている。自動アップグレードを防ぐためにやっておきたいことをまとめた。
2016年3月18日
Windows 10で覚えておきたい新しいショートカットキー
パソコンを使う上で必須のショートカットキー。「Windows 10」では、新機能を呼び出すための新しいショートカットキーが追加されているので、覚えておきたい。
2016年3月14日
Windows 10のタイトルバーに色をつけて、アクティブかどうかをひと目でわかりやすくする方法
「Windows 10」の初期設定では、ウィンドウのタイトルバー部分に色がついていない。シンプルだがアクティブかどうかがわかりにくいので、色をつけてみよう。
2016年2月29日
Windows 10の文字やアイコンを見やすい大きさにする方法
解像度の高いディスプレイがトレンドだが、画面が小さいと文字やアイコンが小さすぎて見づらい。Windows 10で文字やアイコンの表示倍率を変更する方法を紹介。
2016年2月5日
Windows 10のMicrosoftアカウントとローカルアカウントの違い
「Windows 10」にサインインするユーザーアカウントには、「Microsoftアカウント」と「ローカルアカウント」の2種類がある。その違いや切り替え方法を紹介する。
2016年1月25日
IoT時代に向けてマイクロソフトが提供する3つの「Windows 10 IoT」
市場拡大が見込まれるIoT分野。マイクロソフトは3つのエディションからなる「Windows 10 IoT」で、この市場に取り組む。
2015年11月18日
「Windows 10」が本日発売! すでに導入した人のクチコミが続々投稿され、賛否両論の意見交換が活発化
本日2015年9月4日、マイクロソフトの最新OS「Windows 10」のパッケージ版が発売された。
2015年9月4日
Windows 10のいいところを改めて整理する
2015年7月29日に提供が開始された「Windows 10」。1年間無料でアップグレードできることなど、これまでのWindowsとは異なる点が多く話題となっている。
2015年8月18日
Windows XP搭載のノートPCをWindows 10にアップグレードしてみた!
手持ちの古い「Windows XP」搭載ノートPC(ThinkPad X60)がにアップグレードできるのかをチェックしてみた。
2015年7月31日
今使っているパソコンでWindows 10にアップグレードしてもいいのか?
Windows 10へのアップグレードに関する情報と注意点をまとめた。
2015年7月29日
間もなく登場! 「Windows 10」 リリースまでに知っておきたい5つのポイント
1年間限定で、Windows 7以降の利用者なら無料でWindows 10へアップグレードできる。
2015年7月17日
アップルが「OS X El Capitan」のプレリリース版を公開! 新しい日本語入力方式が便利すぎる
開発途中のプレリリース版を使って、ファーストインプレッションをお届けしたい。
2015年7月10日
新機能てんこ盛り! Windows 10徹底研究
マイクロソフトの次期Windows「Windows 10」が2015年7月29日にリリースされる。
2015年6月5日
« 前へ
1
2
3
次へ »
OSソフトの選び方・特集記事
新機能てんこ盛り! Windows 10徹底研究
パソコンソフトのその他カテゴリー
動画編集ソフト
ユーティリティソフト
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
プレゼント
SPECIAL
人気記事ランキング(OSソフト)
1
ファイルの作成から移動、コピーまで、Windowsパソコンの超基本操作
2
Amazonの「おすすめ商品」の表示を消す方法
3
わかりやすさが断然アップ! PCの「コンピューター名」を変更する方法
3
Windows 10のおせっかい機能、「クイックアクセス」をやめる方法
5
Windows 10の文字やアイコンを見やすい大きさにする方法
6
WindowsパソコンでiPhone/Androidスマホの写真を閲覧する連携テクニック
7
マウスカーソルが見つからない! そんなときの対処法
8
「Windows 10」でアプリが勝手にインストールされないようにする方法
9
「OneDrive」の自動同期をオフにしてスピードアップ
9
Windows 10のタイトルバーに色をつけて、アクティブかどうかをひと目でわか…
人気記事ランキング