気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
YouTube
LINE@
ホーム
スポーツ
フィットネス・ダイエット
4ページ目
フィットネス・ダイエットの記事一覧
その他フィットネス・ダイエット
フィットネスマシン
ダンベル・バーベル
老化かも!? 座ってできる歩行中の“つまづき”低減
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、電車で座った時にできる“つまづき”低減トレーニング!
2016年3月23日
3本の指で握るだけ! つり革のつかまり方で肩こり解消
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。実は、つり革の握り方で肩凝りが解消できるかもって知ってた?
2016年3月14日
片手はストップ! 歩きながら体幹を引き締める
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、歩行中の動きで体幹引き締めトレーニング!
2016年3月7日
レスラーイチ押し。アレンジ自在の回転式プッシュアップバー
みなさん、こんにちは! プロレスリング・ノアの丸藤です! レスラーにとって、プッシュアップ(腕立て伏せ)は基本であり、なおかつとても重要なトレーニング。上腕三頭筋
2016年2月23日
エア自転車漕ぎ! ウエストを引き締める
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、“エア自転車漕ぎ”でできる腹筋トレーニング!
2016年2月22日
カバンを持ち上げ! 腹筋のために背中の筋肉を鍛える
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、カバンを持ち上げるだけでできる腹筋トレーニング!
2016年2月15日
手を腹部に! お腹まわりの筋肉を刺激する
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、手を腹部に添えるだけでできる腹筋トレーニング!
2016年2月8日
その場でつま先立ち! 胴まわりを引き締める
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、つま先立ちするだけでできる腹筋トレーニング!
2016年2月1日
スポーツマン必見。アイシングと固定が同時にできるサポーター
みなさん、こんにちは! プロレスリング・ノアの丸藤です! レスラーであるオレにとって、体のメンテナンスはとても重要。特にアイシング(冷却)とコンプレッション(圧迫
2016年1月26日
イスから片足で起立! ぽっこり下腹を引っ込める
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、イスから立つ時にできる腹筋トレーニング!
2016年1月25日
プロレスラー御用達の「キネシオロジーテープ」って?
みなさん、こんにちは! プロレスリング・ノアの丸藤です! 多くのレスラーは年間100試合以上戦っているのだが(もちろんオレもだ!)オレはその試合のたびに、両膝にテー
2016年1月19日
ベッドで腕を上げ下げ! お腹を“引き上げて”へこませる
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、寝転んで腕を上げ下げするだけの腹筋トレーニング!
2016年1月18日
“動いている”筋肉を刺激する 「ビューティトレーニング」で効率よくシェイプアップ!
“美ボディ”の条件、すっきりウエストを手に入れたい! ランニングやウォーキングをしながらウエストの筋肉トレーニングができるエクササイズ機器を試した。
2016年1月8日
丸藤が試合後に体験! 手軽に疲労回復できる携帯酸素ボンベ
みなさん、こんにちは! プロレスリング・ノアの丸藤です! 今回ご紹介する商品はこちら、酸素だ!!我々は普段、呼吸によって酸素を取り込んでいるが(当たり前か)、取り込ん
2016年1月5日
肩こりが解消すると噂の「筋膜リリース」ができるアイテム
最近、マッサージ仲間の間で一気に話題となったのが、「筋膜リリース」。TV番組で取り上げられたこともあり、また、実際に体験した仲間たちが「今までマッサージ120分でも
2015年11月23日
振るだけなのにキツい! 上半身を徹底的に鍛えるダンベル
みなさん、こんにちは! プロレスリング・ノアの丸藤です。食欲の秋で贅肉が増えてきた人のために、今回はかなりキツめの筋トレグッズを紹介します。こちら! 「シェイクウ
2015年10月27日
鍛えにくいのに気になる部分を引き締められる魔法のリング
子供のころから“痩せの大食い”の異名を取り、本格的なダイエットとは無縁のえみぞうですが、アラフォー世代に突入して以降は、やはりそれなりに体型維持が難しくなってき
2015年10月20日
「正しい腕立て伏せだけカウントできる器具」に丸藤完敗…
みなさん、こんにちは! プロレスリング・ノアの丸藤です! さて、久しぶりに筋トレグッズを紹介しますよ。今回は、体重計などの計測器を多く手がける「タニタ」の「プッシ
2015年9月15日
「最強ノ胸筋ヲ」プロレスラーも驚愕の筋トレグッズがこちら
みなさん、こんにちは! プロレスラーの丸藤正道です。さて今回は何やらおそろしい名前のトレーニング器具をご紹介します…。その名も「Wモンスターマンローラー」。見てく
2015年7月28日
筋肉とお金が同時にたまる。一石二鳥の奇跡のダンベル
突然ですが、みなさんは身体にいいことを何かやっていますか? 筆者はバイト先で、駅のある地下からオフィスのある9階までを、必ず階段を使って昇り降りしております。食事
2015年7月20日
【女性必見】ゆるーく長く続けられそうなフィットネス機器がこれ
みなさん、こんにちは! プロレスラーの丸藤正道です。今回は比較的女性にもやさしいフィットネス機器「アームクィーン」をご紹介します。家庭用フィットネス機器には、「
2015年7月7日
【筋トレにいい】柔らかくて、やかんみたいなダンベルがこちら
こんにちは! プロレスリング・ノアの丸藤正道です! 本日は試合会場からお届けしてみます。さて今回はちょっとおもしろいダンベルをピックアップしました。ケトルダンベル
2015年6月30日
【筋トレ】変わった形のバーベルシャフトを使って鍛えてみた
こんにちは! プロレスリング・ノアの丸藤正道です! 今回は主に上半身を鍛えるのに有効そうなシャフトを見つけたので紹介します。プロレスラーにとってはトレーニングも重
2015年6月23日
骨盤周りを無理なく鍛えられる、骨盤ホームシェイパーがいい!
こんにちは! プロレスラーの丸藤正道です! 今回は、女性におすすめしたい筋トレグッズを見つけました。人間にとって骨盤まわりの筋肉はとっても重要なのですが、「鍛え方
2015年6月16日
エア縄跳びで簡単お手軽ダイエット
「ダイエットしよう!」「ダイエットしなくちゃ〜」と毎日お腹ポッコリの自分の体をお風呂で見ると思います。このままでは、また、あの、夏という季節が訪れてしまいます。
2015年6月3日
ブレス→ピロピロ→スリム?遊び感覚でできる話題のエクササイズ
食欲の秋…旬の食材がおいしく食べられる季節になりましたね。おいしいものがたくさんありすぎて、調子に乗って食べすぎてしまうと、今まで着ることができていた洋服が突然
2013年11月22日
1日5分でOK!寝るだけで簡単にストレッチできる「ポール」
運動の秋ですね。しかし、日頃運動をしていない人にとっては、さぁ運動しよう!と言われても、何から始めたらいいのか分からない、なんてことありませんか? そういう私も
2013年10月22日
足ツボ刺激と、バランス運動が一度にできる、便利なアイテム!
運動不足解消と健康を手に入れたい。そんな欲張りな願望を叶えてくれそうな商品に出会いました。その名も「バランス&ツイストボード キュキュ」。個人的には、キュキュと
2013年10月7日
場所をとらないコンパクトな「ステッパー」で、運動不足を解消!
運動不足は気になるけれど、ジムに通ったり、ジョギングしたりそんな時間はとてもじゃないけどつくれないという人は多いのではないでしょうか?そんな人に使って欲しいエア
2013年9月30日
ゴルフの飛距離アップに!? 手首を鍛えるトレーニングボール
みなさんはボーリングやゴルフ、卓球などの球技はお好きですか? 筆者は3ヶ月に一度くらい、それぞれのスポーツをやる機会があるのですが、おそろしくコントロールが悪いよ
2013年9月10日
« 前へ
1
2
3
4
5
次へ »
フィットネス・ダイエットの選び方・特集記事
《2023年》ヨガマットおすすめ12選。初心者向け製品の選び方も解説
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
プレゼント
SPECIAL
人気記事ランキング(フィットネス・ダイエット)
1
29歳酒クズ男子が3か月で腹筋割った! リアルな運動方法・食事・器具を紹介…
2
高いコスパとズバ抜けた装着感のよさ。「Xiaomi Smart Band 7」徹底レビュー
3
筋トレ大好きライターが挑んだ「おうちのジム化」、その顛末を教えます
4
ジムは無理、歩くのなんてもっと無理! そんな私は“部屋用”ミニバイク
5
このマンガ覚えてる!? 筋トレ器具「ブルワーカー」が今でも有能だった
6
3か月で腹筋を割ってみた! 29歳酒クズ男子がマジ肉体改造に挑戦【前編】
7
ポテチ食べながら3kg減量! 「EMSエクサパッド」が腹筋を勝手に鍛えてくれ…
8
全おうちトレーニー必見!! 輪っかを回して鍛える「バーンマシン2」がすばら…
9
《2023年》ヨガマットおすすめ12選。初心者向け製品の選び方も解説
10
ガーミンがアウトドア本格スマートウォッチ「Instinct 2」を発表
10
これはキツイ! “1kg”の超重量級なわとびで全身を鍛えよう
10
座ったままで足を上げ下げ! 猫背&ぽっこり腹を防いで若々しく
人気記事ランキング