気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
YouTube
LINE@
ホーム
食品
菓子・スイーツ
スナック菓子
スナック菓子の記事一覧
ポテトチップス
どっちがウマい!? 「マイクポップコーン」の集大成「極みだし味」が定番に下剋上
2022年8月29日発売の「マイクポップコーン オリジナル 極みだし味」は、構想3年を経て、定番「バターしょうゆ味」超えに挑んで開発された新作。実際に食べ比べてみました!
2022年10月20日
本家「カール」vs「ジェネリックカール」! 一番似てるのは? ウマいのは?
明治の「カール」が東日本地域で買えなくなってから、近しい味のスナックが続々と発売されています。そこで、食のプロが本家と「ジェネリックカール」を食べ比べました!
2021年5月20日
毎日食べたい! ポテチマスターが常備している激ウマ「スナック菓子」6選
スナック菓子が大好物の自称“ポテチマスター”が、必ず常備しているお気に入りのお菓子を6つ紹介します! 定番から限定品、通販まで、お菓子好きは必見です。
2021年3月3日
辛さ5倍の「鬼カラムーチョ」が降臨! 定番と食べ比べてみた
辛いスナックのパイオニア「カラムーチョ」から、辛さ5倍の「鬼カラムーチョ 鬼うま! 肉味噌味」が2021年1月25日に新発売。その辛さを確かめるべく、定番と食べ比べ!
2021年2月18日
「辛いスナック菓子」定番から新作まで10製品をプロが食べ比べ!
辛い食べ物がトレンドの今、スナック菓子でも辛みのある商品が注目されています。今回は定番のロングセラー商品から意欲的な新作まで、全10商品をプロが実食レポート!
2020年9月30日
「プリングルズ」9種を食べ比べ! “利きポテチ”で味の再現度をチェック!
パッケージに描かれたチップのトリビアにも注目! 現在国内で発売されているプリングルズの9フレーバーを“利きポテチ”で食べ比べ、味の再現度をチェックしてみた。
2019年7月11日
ポテチマスターが本気でウマいと思うポテトチップスはこれ!【塩編】
20年間ポテトチップスを食べ続けるポテチマスターが、特におすすめの「スタメンポテチ」を発表。カルビー、湖池屋はもちろん、ご当地限定ものまで…ポテチフリークは必見!
2018年4月19日
湖池屋、ポテトチップスに本気出しすぎ! 幻の芋を使った最高級の「KOIKEYA PRIDE POTATO」を発表
湖池屋はこだわりのポテトチップスシリーズ「KOIKEYA PRIDE POTATO」から、幻のじゃがいもを使った新テイストなど、4つの新製品を発表。それぞれの特徴を紹介します!
2017年8月7日
「遠足のおやつは300円まで」を大人がやったら異常に盛り上がる!
人見知りライターmegayaが考えたのは、みんなの共通の思い出である「遠足のおやつ」話で盛り上がること。300円分のお菓子を持ち寄ってみた結果はどうだったのでしょう?
2017年5月12日
新潟発の“お米のチップス”がポテチに代わるおいしさ!
炊きたてのおいしさ!ご飯生まれの新感覚お菓子「新潟チップス」を取り寄せてみました。米どころ新潟県が自信を持って作り上げたお菓子が、なんともビールに合うんです。
2017年3月30日
「ベビースターラーメンは料理に使える」って本当なのか作ってみた!
ロングセラーを続ける「ベビースターラーメン」。今回はお菓子の垣根を越えた料理のレシピをご紹介します。今夜のおかずになるかもしれませんよ♪
2017年2月8日
誰得?! ハバネロの3倍辛いという激辛柿の種を発見&実食!
辛いものが苦手な丸藤正道選手が「激辛柿の種&ピーナッツ」に挑む! ハバネロの3倍以上辛いという「アカハチ」とはいったいどれほどの辛さなのか?!
2016年12月27日
広島の新名物「ワルのりスナック」のインパクトがすごい
カープやお好み焼きが有名な広島ですが、実は昔から海苔の養殖も盛んに行われている地域だってこと、ご存じですか? 海苔の専売制があった江戸時代には、江戸と広島の2か所
2016年6月10日
攻守最強。カルビーの期間限定「白えび」ポテチがおいしい
ごきげんよう、しえるです。またの名をポテチマスターです。お気に入りのポテチをローテーションして1日最低3袋をたいらげる私ですが、もちろん新商品のチェックも欠かしま
2016年3月15日
日本最初のポテトチップス、「フラ印」って知ってる?
お菓子の定番ポテトチップスといえば、湖池屋やカルビーですね。筆者も大好きで、特に九州出身ということもありカルビーの「九州しょうゆ」が大好きでした。でも、その九州
2016年2月12日
知らないなんてもったいない…関西限定の超美味ポテチ!
私はポテトチップスが大好きです。朝ポテチ、昼ポテチ、夜ポテチと、リアルに1日3袋は食べております。これまでいろいろなメーカーのいろいろな味のポテチを食べてきました
2015年12月22日
大ヒットしたあのタイカレー缶がスナックになったよ!
いなば食品がタイカレー缶詰を発売した時の衝撃を覚えている人も多いのではないでしょうか? 本場タイで製造し、タイの屋台のカレーの味がすることで話題を呼びました。缶
2015年2月9日
発売30周年のカラムーチョがノンフライ・低カロリーに
「ポテトが辛くてなぜ悪い!」のキャッチフレーズで生まれたカラムーチョ。辛いポテトチップスという新ジャンルを切り開いてから、もう30年になるんだそうです。そんな記念
2014年11月4日
【検証】噂のプレミアムうまい棒は本当に美味いのか?
10円のお菓子といえば「うまい棒」。私はこのお菓子(特にコーンポタージュ味)が大好きでして、会社のデスクに常備しています。 そんなうまい棒フリークな私が耳にしたの
2014年10月20日
もうすぐ創業100年。「あたり前田のクラッカー」健在!
「おれがこんなに強いのも、あたり前田のクラッカー」というフレーズ、懐かしいと思う方も多いのではないでしょうか。1962年に放送が始まったコメディ番組「てなもんや三度
2014年7月15日
あのかっぱえびせんが、贈答用プレミアムラインに?
「やめられない、とまらない♪」のフレーズでお馴染みの商品といえば、そう、カルビーの「かっぱえびせん」。筆者も小さい時から大好きなお菓子の1つでした。1袋90g入って1
2014年5月9日
お酒との相性もバッチリ!「大人のプレミアムスティック」
“プレミアム”を謳う、昨今人気のちょっと贅沢で高級志向の食品。今回はそんな中でも気になっていた商品を試食してみました。その名も「大人の極〜きわみ〜プレミアムステ
2013年9月27日
北海道限定の、「じゃがポックル」をお取り寄せ!
北海道へ旅行に行った友人からもらった「じゃがポックル」の味が忘れられなくて、ついお取り寄せしてしまいました。「ポテトチップス」でおなじみのカルビーが、ポテトフ
2013年2月25日
女性に大人気の、アボカドオイルを使ったポテトチップ
最近女性に人気の高いアボカドのオイルと、筆者のビールのおつまみに欠かせないポテトチップスが融合した商品を発見。新しいものを見つけたら試さずにいられない筆者。さっ
2012年10月10日
もはや小宇宙!? キング・オブ・駄菓子の世界観
1979年に発売された「うまい棒」は、30年以上に渡って愛され続け、いまや駄菓子の大定番の地位を獲得しています。 1本10円という手軽さで、味のバリエーションも豊富。子
2012年8月16日
カラカラと音が鳴る!カロリー控えめヘルシー大豆スナック
スナックだ〜い好き! だけど、油で揚げたモノは脂質が気になるし、甘いものはカロリーが高そうだし……と悩ましい思いをしている人は多いはず。世界保健機構のデータによ
2012年6月12日
“ゴルゴ”気分が味わえるキャラメルコーンって!?
赤いパッケージでおなじみのキャラメルコーンは、1971年に誕生しました。ふんわり軽く、サクサクとした食感が子どもに受け、ロングセラー商品として現在も販売されています
2012年5月18日
スナック菓子の選び方・特集記事
本家「カール」vs「ジェネリックカール」! 一番似てるのは? ウマいのは?
毎日食べたい! ポテチマスターが常備している激ウマ「スナック菓子」6選
菓子・スイーツのその他カテゴリー
チョコレート
キャンディー・キャラメル
タブレット・ラムネ菓子
ケーキ
クッキー・ビスケット
プリン
アイスクリーム
せんべい
ようかん
その他の菓子・スイーツ
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
プレゼント
SPECIAL
人気記事ランキング(スナック菓子)
1
本家「カール」vs「ジェネリックカール」! 一番似てるのは? ウマいのは?
2
ポテチマスターが本気でウマいと思うポテトチップスはこれ!【塩編】
3
日本最初のポテトチップス、「フラ印」って知ってる?
4
「遠足のおやつは300円まで」を大人がやったら異常に盛り上がる!
5
どっちがウマい!? 「マイクポップコーン」の集大成「極みだし味」が下剋上
6
「辛いスナック菓子」定番から新作まで10製品をプロが食べ比べ!
7
「プリングルズ」9種を食べ比べ! “利きポテチ”で味の再現度をチェック!
8
【検証】噂のプレミアムうまい棒は本当に美味いのか?
9
知らないなんてもったいない…関西限定の超美味ポテチ!
10
もうすぐ創業100年。「あたり前田のクラッカー」健在!
人気記事ランキング