ニュース

WWDC22、「iOS 16」ではiPhoneの顔であるロック画面が史上最大のアップデート

米アップルは2022年6月6日(現地時間)、開発者向けの年次会議「WWDC22」を開催し、「iPhone」「Apple Watch」「iPad」の基本ソフト(OS)の次期バージョンを発表した。各OSは本日から開発者向けプレビューが提供され、来月中にパブリックベータ版が提供される。正式版は今秋提供予定。

「iOS 16」 ロック画面に史上最大のアップデート

iPhone向けのiOS 16は、ロック画面が大幅にアップデートされる。写真を表示するのがこれまでのロック画面だったが、「Apple Watch」の文字盤のように写真にボケを加えて、時刻の上に表示することが可能になったほか、カラーフィルタや時刻のフォントも編集できる。カレンダーや気温、アクティビティリング、バッテリー残量、アラームなどさまざまな情報を追加し、今まで以上にパーソナライズできるようになった。複数のロック画面を作成し、切り替えることも可能だ。

さまざまな情報を表示できるようになったロック画面

さまざまな情報を表示できるようになったロック画面

各種通知はロック画面の下に重なって表示され、写真や情報を隠さないように配慮。バスケットボールのスコアなど大量に届く通知など向けには「Live Activities API」を提供する。こちらもロック画面の下にコンパクトに表示される通知で、試合のスコアをリアルタイムで把握したり、Uberの乗車状況を追跡したり、さまざまな使い方ができるという。

「Live Activities API」を使った通知。画面の下に表示される

「Live Activities API」を使った通知。画面の下に表示される

「集中モード」は、ロック画面と関連づけて特定の集中モードと連動させることが可能になる。対応するロック画面にスワイプするだけで集中モードが有効になるので、より利用しやすくなるようだ。また、「集中モードフィルタ」を新たに用意し、特定の集中モードに適したコンテンツだけを表示することが可能に。たとえば、仕事の集中モードなら、仕事に関連するWebサイトだけが表示されるようになる。Safariだけでなく、メッセージやメール、カレンダーの予定もフィルタされる。

新しい集中モード

新しい集中モード

「iCloud共有写真ライブラリ」では、最大6人のユーザーで写真を共有することが可能になる。独立したライブラリで家族と写真を共有するのに便利そうだ。

「メッセージ」には送信後の編集機能が加わる。送ったばかりという条件はあるが、誤って送信したメッセージを編集しなおせるのはありがたい。メッセージの削除も可能になり、失言などをなかったことにできる。メッセージを未読にすることも可能になり、後でメッセージを確認したいときに役立ちそうだ。

「テキスト認識表示」と「画像を調べる」も強化される。カメラからSafariのスクリーンショットまであらゆるものから情報を取り込み、テキストとして認識したり、表示される画像を調べたりできる。iOS 16ではビデオにも対応し、写真と同じように、好きなフレームで一時停止してテキストを操作できるようになる。通過を変換したり、外国語を翻訳したりできる機能も加わる。

テキスト認識表示

テキスト認識表示

このほか、米国のユーザーに限られるが、「Apple Payで後払い」、より統一されて一貫性のある体験を作り出せる次世代の「CarPlay」、パスキーによってさらに安全にインターネットを利用できるようになるSafari、子どもからスクリーンタイムの延長をリクエストできるようになる「ファミリー共有」など多くのアップデートや新機能が追加される予定だ。

iOS 16の対応iPhoneはiPhone 8以降。

「watchOS 9」4つの新しい文字盤が追加される

Apple Watch向けのwatchOS 9には、4つの新しい文字盤が追加される。星図と現在の雲のデータが表示される「アストロノミー」(以前もあったが新たに生まれ変わった)、グレゴリオ歴と太陽暦の関係を表現した「ルナー」、アーティストのJoi Fulton氏とコラボレーションした「プレイタイム」、Digital Crownを回すとスタイルが変化する「メトロポリタン」の4つ。

アストロノミー

アストロノミー

ルナ―

ルナ―

プレイタイム

プレイタイム

メトロポリタン

メトロポリタン

ワークアウトでは、「心拍数範囲」を作成し、ワークアウトの強度をモニタリングし、自分の状態に合わせたワークアウトが可能となる。ランナー向けには、「歩幅の長さ」「接地時間」「上下動」など新しい「ランニングフォーム指標」が追加され、より細かなデータを取得し、長期的な傾向を把握することができる。

健康面では、「睡眠ステージ」としてレム睡眠、コア睡眠、深い睡眠の状態にあることを検知できるようになる。心電図アプリケーションと不規則な心拍の通知機能により、心房細動の兆候を特定できるようになり、健康状態についてより詳しい情報を選ぶことができるという。薬を服用しているユーザーには、服薬リストを作成し、スケジュールとリマインダーを設定し、薬の飲み忘れを防止できる機能を提供する。

睡眠ステージ

睡眠ステージ

watchOS 9は、iOS 16が搭載されたiPhone 8以降およびiPhone SE(第2世代)以降とペアリングされているApple Watch Series 4以降で利用できる。

「iPadOS 16」共同制作が簡単に

iPad向けの「iPadOS 16」には、iOS 16と同様の機能やアップデートのほかに、大きなディスプレイを最大限に活用した天気アプリが加わる。快晴ならまぶしい太陽が、土砂降りなら激しい雨がアニメーションで表現される。タップすれば細かな情報も確認可能。開発者向けにはWeather Kitを提供する。

「共同制作」では、メッセージで招待を送ると、そのスレッドに含まれる全員が該当の書類やスプレッドシートに自動的に追加され、誰かが修正を加えるとメッセージの一番上にアップデートが表示される。FaceTime通話もすぐに始められる。APIも提供される。

今年後半に提供予定の共同作業アプリが先出しで紹介された。これは、FaceTime通話からワンタップでホワイトボードが表示されるという機能で、ブレインストリーミングのセッションやメモの書き込み、ファイルの共有、図表の作成などさまざまな使い方ができる。だれかが編集をはじめると、ライブカーソルが表示されどの場所を編集しているのかが一目でわかる。Apple Pencilを使った手書きも可能。ホワイトボードなので、画像や動画、URLなどさまざまなものが追加でき、使い方は自由だ。iPadらしい使い方のひとつかもしれない。

「ゲーミング」では、新しいグラフィックアクセラレーター「Metal 3」が追加され、バックグラウンドダウンロードAPIも提供される。「Game Center」には新デザインのダッシュボードが同友され、友達がどんなゲームをしているのか、友達の達成状況やハイスコアが見られるようになる。「SharePlay」とも統合され、マルチプレイも簡単に行える。

iPadOS 16は、iPad(第5世代以降)、iPad mini(第5世代以降)、iPad Air(第3世代以降)、すべてのiPad Proで利用できる。

メッセージから招待し、簡単に共同作業ができるようになる

メッセージから招待し、簡単に共同作業ができるようになる

三浦善弘(編集部)

三浦善弘(編集部)

ガジェットとインターネットが好きでこの世界に入り、はやいもので20年。特技は言い間違いで、歯ブラシをお風呂、運動会を学芸会、スプーンを箸と言ってしまいます。お風呂とサウナが好きです!

関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る