直近2週間に発表された、スマートフォンなどをはじめとするモバイル業界に関わるニュースをまとめて紹介する連載「隔週スマホニュース」。通信キャリア各社が発表した新型「iPad」「iPad Pro」の端末価格、NTTドコモの迷惑SMS対策サービス「あんしんセキュリティ(迷惑SMS対策)」など3つの話題をお届けする。
※本記事中の日本円価格は税込で統一している。
アップルが発表した「iPad(第10世代)」、「12.9インチiPad Pro(第6世代)」「11インチiPad Pro(第4世代)」の、通信キャリアにおける販売価格が出そろった。それらを比較しつつ、選択可能な分割払いの回数と合わせて表としてまとめた。
楽天モバイルはiPadシリーズの取り扱いがないため、NTTドコモ、au、ソフトバンク、アップルの4社で価格比較を行った。iPhoneシリーズなどと同様に、最も安いのはアップルの直販だ。auがアップルに準じる安さのうえに48回の分割払いも利用できるため、月々の支払いを安く抑える場合に適している。NTTドコモとソフトバンクは、やや高めだが、「いつでもカエドキプログラム」や「新トクするサポート」といった端末購入補助が利用できるので、端末を下取りに出す前提なら支出を抑えることができるだろう。
NTTドコモは、2022年10月27日、迷惑SMSの自動フォルダ振り分けを行うオプションサービス「あんしんセキュリティ(迷惑SMS対策)」を開始した。このサービスは、迷惑SMSと判定されたものを、メッセージアプリの専用フォルダに自動で振り分けを行うというもの。NTTドコモでは、すでに無料のSMSフィルタリング機能「危険SMS拒否設定」を初期設定としてユーザーに提供しているが、本サービスはそこをくぐり抜けたものに対して対策を行う。
SMSは、ネットサービスのログイン時の2段階認証などで広く利用されている。ただし、電話番号だけで無差別に送ることができるため、フィッシング詐欺に利用されやすい欠点も存在する。なお、同サービスは月額220円の有償サービスだが、初回契約時の60日間については無料で利用できる。
振り分けに対応するのは、Androidは「+メッセージ」アプリ、iOSは「メッセージアプリ」だ
メインカメラに1インチセンサーを採用する「Xperia PRO-I」。今回のアップデートは、最新モデル「Xperia 1 IV」に搭載されていた新機能がメインだ
ソニーは、2022年10月25日に配布したハイエンドスマートフォン「Xperia PRO-I」向けのアップデート(ビルド:61.1.F.7.81)において、動画撮影アプリの「Videography Pro」の機能拡張を実施した。搭載された機能は以下の4点となる。
・「Videography Pro」アプリからYouTubeへのライブ配信機能
・フロントカメラを使った動画撮影やライブ配信
・シューティンググリップ「GP-VPT2BT」のC1ボタンカスタマイズ
・縦向きでの動画撮影やライブ配信
2022年10月14日から10月27日の間に公開された、スマートフォンやタブレット、携帯電話などのソフトウェアアップデート情報をまとめた。なお、定期的なアップデートが行われている端末については、除外している。
iOS 16.1 および iPadOS 16へのバージョンアップ
・iPhone(アップル)※iPhone 8 以降
・iPad(アップル)※iPad Pro (すべてのモデル)、iPad Air (第 3 世代) 以降、iPad (第 5 世代) 以降、iPad mini (第 5 世代) 以降
セキュリティアップデートおよび不具合修正など
・arrows Be4 Plus F-41B(FCNT)
・Xperia 1 II SO-51A(ソニー)
・Xperia 5 II SO-52A(ソニー)
・Galaxy A21 SC-42A(サムスン)
・LG style L-03K(LG)
・KY-41B(京セラ)
セキュリティアップデートおよび不具合修正など
・Galaxy A23 5G SCG18(サムスン)※UQ mobile版を含む
・Galaxy A32 5G SCG08(サムスン)
・Galaxy A53 5G SCG15(サムスン)※UQ mobile版を含む
・AQUOS zero6 SHG04(シャープ)
・Redmi Note 10 JE XIG02(シャオミ)※UQ mobile版を含む
セキュリティアップデートおよび不具合修正など
・AQUOS sense7 plus(シャープ)
・AQUOS zero6(シャープ)
・Libero 5G II(ZTE)※ワイモバイル版
セキュリティアップデートおよび不具合修正など
・AQUOS sense4 plus(シャープ)
・AQUOS wish(シャープ)
・AQUOS sense6(シャープ)
・Galaxy Z Flip4(サムスン)
・Rakuten Hand(楽天モバイル)
FBの友人は4人のヒキコモリ系デジモノライター。バーチャルの特技は誤変換を多用したクソレス、リアルの特技は終電の乗り遅れでタイミングと頻度の両面で達人級。