ニュース

ジュニアスマホとしても使いやすい「AQUOS wish3」が今夏発売

シャープは2023年5月9日、エントリースマホの新モデル「AQUO wish3」を発表した。NTTドコモ、ワイモバイル、楽天モバイルの通信事業者を通じて、今夏以降に発売される。外見の変更は少ないものの、カメラがAIシーン認識「AIオート」や「オートHDR」に対応。スマホデビューする子ども向けの「ジュニアモード」や、「シンプルモード」における文字の視認性向上といった、幅広いユーザーに向けた改善が施された製品だ。

幅広いユーザーに適合する使い勝手を追求した「AQUOS wish3」が登場

幅広いユーザーに適合する使い勝手を追求した「AQUOS wish3」が登場

ボタンを整理するなどしてよりシンプルになったエントリースマホ「AQUO wish3」

「AQUOS wish3」の外見は、前モデル「AQUOS wish2」を基本的に踏襲しており、約71(幅)×147(高さ)×8.9(厚さ)mmで約162g(いずれも暫定値)というサイズ・重量に変更はない。ただし、側面に配置されていたGoogleアシスタントの呼び出しボタンが廃止され、指紋認証センサーと電源ボタンが一体化されるなど(指紋認証非対応モデルもある)よりシンプルな外見となっている。

また、ボディの背面に使われていた再生素材の使用率を、従来の35%から約60%に高めるとともに、製品のパッケージをよりコンパクトにするなど、サステナビリティへの配慮がより高められている。IPX5/7等級の防水仕様、IP6X等級の防塵仕様、米国国防総省の調達基準MIL-STD-810Hに準拠した耐衝撃性能も継承。FeliCaポートも引き続き搭載している。ディスプレイも変更はなく、1520×1280のHD+表示に対応した約5.7インチの液晶を搭載する。

Googleアシスタントの呼び出しボタンを廃止し、電源ボタンと指紋センサーを一体化するなどよりシンプルな操作性を採用。なお、販路によって指紋認証センサーを搭載しない場合がある

Googleアシスタントの呼び出しボタンを廃止し、電源ボタンと指紋センサーを一体化するなどよりシンプルな操作性を採用。なお、販路によって指紋認証センサーを搭載しない場合がある

左が旧モデル、右が「AQUOS wish3」の製品パッケージ。新モデルではよりコンパクトになった

左が旧モデル、右が「AQUOS wish3」の製品パッケージ。新モデルではよりコンパクトになった

本機は、初めてスマートフォンを持つ子どもを想定した新機能として「ジュニアモード」を搭載している。この機能は、スマートフォンの使いすぎを抑制する「Google ファミリー リンク」を備えるほか、電源キーを複数回押すことで緊急通報できる「緊急SOS」なども利用できる。また、文字やアイコンを大きく表示する「シンプルモード」は、文字を大きく太く表示することでより視認性が高められている。

左が「ジュニアモード」の画面。使いすぎを防ぐなど子ども向けの機能を備える。右は視認性を高めた「シンプルモード」

左が「ジュニアモード」の画面。使いすぎを防ぐなど子ども向けの機能を備える。右は視認性を高めた「シンプルモード」

スペック面では、大きな変更点としてSoCに「Dimensity 700」を採用。「AQUOS」シリーズとしては初めてMediaTek製SoCを搭載する製品だ。なお、このSoCは、処理性能では「AQUOS wish2」の「Snapdragon 695 5G」を下回っている点には注意したい。メモリーは4GB、ストレージは64GBで据え置かれている。プリインストールされるOSはAndroid 13で、従来と同様に発売後最低2回のバージョンアップと3年のセキュリティアップデートの配布を保証している。

メインカメラは有効画素数約1300万画素のシングルカメラのままだが、新画質エンジン「ProPix4 lite」を搭載した。これによって、カメラ任せで手軽な撮影が行える「AIオート」や「オートHDR」に対応している。

販路と発売日をまとめよう。NTTドコモは2023年9月以降、ワイモバイルと楽天モバイルはともに2023年7月下旬以降の発売を予定している。なお、ソフトバンクでは法人向けモデルとして本機を取り扱う。

「AQUOS wish3」のまとめ。機能の変更は少なく、「ジュニアモード」の搭載やボタンの整理といったユーザビリティ向上を図った製品と言える

「AQUOS wish3」のまとめ。機能の変更は少なく、「ジュニアモード」の搭載やボタンの整理といったユーザビリティ向上を図った製品と言える

田中 巧(編集部)

田中 巧(編集部)

FBの友人は4人のヒキコモリ系デジモノライター。バーチャルの特技は誤変換を多用したクソレス、リアルの特技は終電の乗り遅れでタイミングと頻度の両面で達人級。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る