選び方・特集

《2023年》ワイヤレス充電器おすすめ12選。対応スマホをケーブルレスでスマートに充電

いまや日常生活に欠かせなくなったスマートフォン。出先でバッテリー切れを起こさぬよう、日頃から充電は欠かさずに行っておきたいものです。しかし、毎日ケーブルを接続して充電するのは面倒。そんな方向けに最近では、充電器の上に置くだけで充電できる「ワイヤレス充電」に対応したスマートフォンも増えてきています。ワイヤレス充電器の形状も、パッド状のものから、スタンド型のもの、複数のデバイスを並べて置けるものなど、さまざま用意されています。ここでは、そんなワイヤレス充電器について、製品の選び方を解説するとともに、人気の製品を紹介します。

ワイヤレス充電器の選び方

充電規格 ―― ワイヤレス充電規格「Qi」に対応したものを選ぶ

ワイヤレス充電の規格にはいくつかのものがありますが、現在主流となっているのが、WPC(ワイヤレスパワーコンソーシアム)が策定した国際標準規格「Qi(チー)」です。「Qi」は、電磁誘導の仕組みを使ったワイヤレス充電規格で、一般的には、充電器と対応機器の両方に電磁誘導用のコイルが使用され、これらが近接距離で置かれることで、ワイヤレス充電が行えます。現在は、ハイエンドモデルを中心に多くのスマートフォンがこの「Qi」に対応しており、アップルの「iPhone」シリーズでは、iPhone 8以降がQi対応機種となっています。また、スマートフォンのほか、スマートウォッチや完全ワイヤレスイヤホンの中にもQiに対応した製品が増えており、スマホ以外のワイヤレス充電にも使用できます。

充電効率 ―― 対応W(ワット)数の高いほうがスピーディー

ワイヤレス充電器でスマホを充電する場合、USB Type-Cなどのケーブル接続による充電よりも充電効率は落ちます。それでもなるべくスピーディーにワイヤレス充電をしたいなら、充電器の最大出力の対応W数の高いものを選びましょう。ワイヤレス充電器のW数には、5W、7.5W、10W、15Wなどがあり、高いほど短い時間で充電できます。ただし、充電する側のスマホの対応W数によっては、十分な速度が出ませんので、購入前に確認を。

形状・タイプ ―― デバイスの種類や置き方によって最適なものを選ぶ

パッド型

もっとも一般的な、スマホの背面を下にして置いて充電するタイプです。充電パッドが2面あり、同時に2台のスマホを充電できるものもあります。製品によっては、パッドに滑り止め加工が施されており、スマホがズレにくくなっています。シンプルな形状で持ち運びがしやすいのも特徴です。

スタンド型

スマホを立てかけて充電するタイプです。充電中もスマホの画面が見やすい角度になるので、デスク上に置いておけば、充電中もスマホの通知などを確認しやすいのが特徴です。製品によっては、スマホを横に立てかけて充電できるものもあり、動画の視聴にも便利。なお、形状が複雑でかさばるため、持ち運びには不向きです。

3in1/2in1型

スマホとスマートウォッチ、さらに、完全ワイヤレスイヤホンの充電ケースなど、複数の機器を同時に充電できるタイプです。個々の機器に充電ケーブルを接続するより、省スペースで充電できます。こちらも持ち運びには不向きで、デスクの上などに置いて使用するのが一般的です。

モバイルバッテリー型

モバイルバッテリーの表面に充電パッドが付いたものが一般的です。MagSafeに対応したワイヤレス充電器とiPhoneなら、ワイヤレス充電器をくっつけながら充電できるので、移動中の使用に便利。充電時のW数などのほかに、モバイルバッテリーの容量もよくチェックして選んでください。

マウント型

クルマのダッシュボードに固定したり、エアコンルーバーに挟んだり、ドリンクホルダーに挿入したりして使用します。電源はクルマのシガープラグや、USBポートから取るようになっています。

ワイヤレス充電器のおすすめ12選

パッド型ワイヤレス充電器のおすすめ3選

アップル「MagSafe充電器デュアル充電パッド」
iPhone 12/13、iPhone 12/13 miniを急速充電できる純正品

アップル純正のデュアルパッド形状のワイヤレス充電器。iPhoneとApple Watchを同時にワイヤレス充電することが可能。AirPodsの充電ケースも充電できます。出力は、iPhone 12/13充電時でピーク時最大約14W、iPhone 12/13 mini充電時は、ピーク時最大約12W。中央から折りたたむことができるので、持ち運びにも便利です。

入力:9V/2.22A、9V/3A
出力:11W・14Wほか
対応機種:14W出力 iPhone 12/13
11W出力 iPhone 12/13 mini
iPhone 8以降、Apple Watch、AirPodsワイヤレス充電ケース、そのほかのQi対応機器
付属品:USB Type-C - Lightningケーブル(1m)本体、ACアダプター(約1.5m)
カラー:ホワイト

ANKER「PowerWave II Pad」
シンプルで扱いやすい滑り止め加工付き充電パッド

パッドの表面と裏面に滑り止め加工が施されており、充電中のスマホがズレにくくなっています。5W/7.5W/10W/15Wの出力が可能で、対応するAndroidスマホの一部は、出力15Wでハイスピードなワイヤレス充電が可能。異物探知、過電圧保護機能などを備え、安全性にもすぐれています。

入力:12V2A
出力:5W・7.5W・10W・15W
対応機種:15W出力 LG V50/V40/V30/G8、Sony Xperia XZ3
11W出力 Google Pixel 4/4XL
10W出力 Galaxy S10+/S10/S10e/S9+/S9/S8+/S8、Galaxy Note10/Note9/Note8/Note7
7.5W出力 ‎iPhone 13/13 mini/13 Pro/13 Pro Max/12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max/11/11 Pro/11 Pro Max/SE(第2世代)/XS/XS Max/XR/X/8/8 Plusほか
5W出力 AirPods/AirPods Pro、そのほかQi対応機器
付属品:本体、ACアダプター(約1.5m)
本体サイズ・重量:約90(幅)×90(奥行)×13(高さ)mm・約89g
カラー:ブラック

BELKIN「BOOST↑CHARGE 15Wデュアルワイヤレス充電パッド」
スマホ2台を同時に最大15Wで充電できるハイパワーモデル

スマートフォン2台を同時に最大15Wで充電できるデュアルパッド採用のモデル。表面に滑り止め加工が施されているので、スマホがすべりにくく、厚さ約3mmまでのスマホケースを装着したままでも充電ができます。動作確認用のLED付きで、充電状況がわかりやすいのも特徴です。

入力:5V
出力:最大15W
対応機種:Galaxy S20 Ultra/S20+/S20/S10+/S10/S10e/Galaxy Note 10+/Note 10、iPhone 13 Pro Max/13 Pro/13/13 mini/12 Pro Max/12 Pro/12/12 mini/11 Pro Max/11 Pro/11/iPhone SE(第2世代)/iPhone XR/XS Max/XS/X/8 Plus/8、そのほかQi対応機器
付属品:専用電源
本体サイズ:約195(幅)×90(奥行)×12(高さ)mm
カラー:ブラック、ホワイト

スタンド型ワイヤレス充電器のおすすめ3選

ANKER「PowerWave II Stand」
縦2列にコイルを搭載し、スマホの置き方を選ばない

縦方向に2つの充電用コイルを内蔵しているため、スマホを縦置きにしても横置きにしても充電が可能。SNSのメッセージ通知の確認や動画鑑賞にも便利です。出力は、5W/7.5W/10W/15Wに対応。約5mm程度の厚みのケースなら、スマホに装着したままワイヤレス充電ができます。

入力:12V/2A
出力:5W・7.5W・10W・15W
対応機種:15W出力LG V50/LG V40/LG V30/LG G8、Sony Xperia XZ3
11W出力 Google Pixel 4/4XL
10W出力 Galaxy S20/S10+/S10/S10e/S9+/S9/S8+/S8、Galaxy Note 10/Note 9/Note 8/Note 7
7.5W出力 ‎iPhone 13/13 mini/13Pro/13 Pro Max/12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max/11/11 Pro/11 Pro Max/SE(第2世代)/XS/XS Max/XR/X/8/8 Plusほか
5W出力 Google Pixel 3/3XL、そのほかのQi対応機器
付属品:ACアダプター(約1.5m)
本体サイズ・重量:約90(幅)×90(奥行)×115(高さ)mm・約172g
カラー:ブラック

BELKIN「BOOST↑CHARGE 15Wワイヤレス充電スタンド(24W QC 3.0 USB充電器、USB-A to Cケーブル付き)」
異物を検知すると充電が自動停止。高出力でも安心

2つの充電用コイルを内蔵しており、スマホを縦置きでも横置きでも充電できます。最大出力は15W。約3mmまでの厚さのプラスチックケースなら、スマホに装着したままでも充電することができます。本体下部のLEDライトが、正常な動作状態の時は白色に、スマホとの間に異物を検知すると黄色になって充電が中断されるなど、安全性が高いのも特徴です。

出力:最大約15W
対応機種:Galaxy S20 Ultra/S20+/S20/S10+/S10/S10e/Galaxy Note 10+/Note 10、Galaxy S21 Ultra 5G/S21+ 5G/S22 5G/S22+ 5G/S22 Ultra 5G/S21、Google Pixel 4 XL/4/5/6、iPhone 13 Pro Max/12 Pro Max/12 Pro/12/11 Pro Max/11 Pro/11/iPhone SE(第2世代)/iPhone XR/XS Max/XS/X
そのほかのQi対応機器
付属品:QC 3.0 24Wウォールチャージャー
本体サイズ:約102.15(幅)×102.15(奥行)×125.75(高さ)mm
カラー:ブラック

エレコム「Qi規格対応ワイヤレス充電器EC-QS03」
コイルをスライドできるから充電位置がピッタリ合う

充電用コイルを上下にスライドできるため、スマホを縦置きにしても横置にしても、安定したワイヤレス充電が行えます。最大出力は10Wで、Galaxyシリーズの一部機種の急速充電にも対応。表面に滑り止めパッドを備え、充電中のスマホがズレにくくなっています。厚さ3mm以下のスマホケースなら、装着したままでもスマホへの充電が行えます。充電状況が確認できるLEDランプも搭載。

入力:5V/2A、9V/2A
出力:5W・10W
対応機種:10W出力 Galaxyシリーズの一部機種
5W出力 そのほかのQi対応機種
付属品:USB Type-A - micro USB Type-B充電ケーブル(約1m)
本体サイズ・重量:約62(幅)×94(奥行)×120(高さ)mm・約116g
カラー:ホワイト、ブラック

3in1/2in1型ワイヤレス充電器のおすすめ3選

ANKER「PowerWave+ 3 in 1 stand with Watch Holder」
スマホ、完全ワイヤレスイヤホン、Apple Watchを3台同時充電できる

スマホと完全ワイヤレスイヤホンケース、AppleWatchを3台同時に充電することができる3in1のワイヤレス充電器。出力は5W/7.5W/10Wに対応。スマホは縦置きでも横置きでも充電することができます。バッテリーセル保護や異物検知、温度管理機能を備え、安全性も高くなっています。
※Apple Watchホルダー使用時は、純正のApple Watch磁気充電-USB-Aケーブルが必要です。

入力:9V/3A・12V/2.5A・15V/2A(Anker333 Wireless Charger)、100-240V/0.7A(USB急速充電器)
出力:ワイヤレススタンド5W・7.5W・10W・11W、ワイヤレスパッド5W、USB-A出力5W
対応機種:スマホ用11W出力 Google Pixel 6/6 Pro/5a(5G)/5/4a(5G)/4a/4XL/4
10W出力 Galaxy S21/S21+/S21 Ultra/S20/S10/S9+/S9/S8/S8+/S7 edge/S7/S6 edge+/Galaxy Note 10/Note 9/Note 8/Note 7ほか
7.5W出力 iPhone 13/13 mini/13 Pro/13 ProMax/12/12 mini/12 Pro/12 ProMax/SE/11/11 Pro/11Pro Max/XS Max/XR/XS/X/8/8 Plusほか
5W出力 Soundcore Life P3、Soundcore Liberty Air2 Pro、Galaxy Buds/Galaxy Buds+、
Apple Watch 6/5/4/3/2/1/SE、そのほかQi対応機種
付属品:USB PD対応USB急速充電器、USB Type-C – USB Type-Cケーブル(約1.5m)
本体サイズ:約225(幅)×116(奥行)×94(高さ)mm・約265g(Anker333WirelessCharger)
約33(幅)×32(奥行)×32(奥行)・約38g(USB急速充電器)

BELKIN「BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 2-in-1磁気ワイヤレス充電スタンド」
MagSafe対応で最大15Wのハイスピード充電ができる

スマホをワイヤレス充電器に磁力でくっつけたまま充電できる、アップルのMagSafeに対応した2in1タイプのワイヤレス充電器。MagSafeに対応したiPhone 12以降と第2世代のAirPodsケースを最大15Wで急速充電できます。iPhoneは縦向きでも横向きでも装着が可能。アップル純正のMagSafeケースを付けたまま充電でき、LEDランプで動作状況を確認できます。

対応機種:iPhone 13 Pro Max/13 Pro/13/13 mini/12 Pro Max/12 Pro/12/12 mini、AirPods Pro/AirPods(第2世代)
出力:最大15W
付属品:ACアダプター
本体サイズ・重量:約119(幅)×119(奥行)×14.9(高さ) cm・約484g
カラー:ブラック、ホワイト

BELKIN「BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 3-in-1磁気ワイヤレス充電器」
MagSafe対応で3台同時充電が可能。おしゃれなデザインも特徴

MagSafeに対応しており、iPhoneとApple Watch、AirPodsを3台同時に充電できます。出力は最大15Wで、iPhone 12以降ならスピーディーな充電が可能。iPhoneは縦向きでも横向きでも装着でき、アップル純正のMagSafeケースを付けたままでも充電が可能。動作状況は、LEDランプで確認できます。ステンレス製のフレームと円形を組み合わせたおしゃれなデザインも特徴です。

対応機種:iPhone 13 Pro Max/13 Pro/13/13 mini/12 Pro Max/12 Pro/12/12 mini/AirPods Pro/AirPods(第2世代)、Apple Watch 7/6/5/4/3/2/1
出力:最大15W
付属品:ACアダプター
本体サイズ・重量:約134(幅)×139(奥行)×13.4(高さ)mm・約726g
カラー:ブラック、ホワイト

モバイルバッテリー型ワイヤレス充電器のおすすめ1選

ANKER「PowerCore III 10000 Wireless」
ワイヤレス充電にもUSB急速充電にも対応する大容量モデル

ワイヤレス充電にもUSB充電にも対応したモバイルバッテリー。出力は、ワイヤレス充電が10W、USB急速充電が最大18Wに対応。大容量10,000mAhのバッテリーを内蔵しており、アップル「iPhone12」なら2回以上、サムスン「GalaxyS20」なら約2回充電できます。モバイルバッテリー本体の充電時間は約4時間半。過電圧保護や電子回路のショート防止、温度管理など、独自の多重保護システムも備えています。

入力:5V/2A
対応機種:Qi対応機種
付属品:USB Type-C – USB Type-Aケーブル、トラベルポーチ
本体サイズ・重量:約153(幅)×72(奥行)×16(高さ)mm・約240g
カラー:ブラック

マウント型ワイヤレス充電器のおすすめ2選

エレコム「W-QC06BK」
アームが自動でスマホをホールド。コイルスライド式で安定した充電ができる

クルマのダッシュボードなどに固定できるワイヤレス充電器。出力は5W/7W/10Wに対応。幅約62〜93cmのスマホを置くことができ、パッド表面下部にあるタッチセンサーに触れるとアームが開き、自動でスマホを固定します。パッド部分は360°回転し、スマホを縦置きでも横置きでも充電可能。背面のつまみでコイルの位置を上下に調整できるので、安定した充電が行えます。本体の両側面には、動作確認用のLEDを備えています。

入力:12V/2A
出力:5W・7.5W・10W
対応機種:10W出力 iPhoneシリーズの一部
7.5W出力 Android対応機種の一部
5W出力 そのほかのQi対応機種
付属品:USB Type-A – micro USB Type-Bケーブル(約1.5m)、設置補助板、アルコールパッド
本体サイズ・重量:約72(幅)×42(奥行)×108(高さ)mm・約156g
カラー:ブラック

サンワサプライ「200-CAR072」(Web限定)
フレキシブルアーム採用で、スマホを見やすい位置に調整できる

クルマのドリンクホルダーやエアコンルーバーに固定できるワイヤレス充電器。最大出力は10Wで、Android対応機種は9W、iPhoneシリーズの一部機種は5Wで急速充電ができます。スマホを充電面に置くと自動でアームが閉まるので、取り付けが簡単。幅約6〜9.5cmのスマホを固定することができます。アーム部分はフレキシブルアームとなっており、水平・垂直方向に可動するため、スマホを見やすい位置に調整できます。

入力:5V/1.8A、9V/1.6A
出力:最大10W
対応機種:10W出力 iPhoneシリーズの一部
付属品:エアコンルーバー取り付け用アタッチメント
本体サイズ:約78〜110(幅)×77〜110(奥行)×115〜123(高さ)mm
カラー:ブラック

>>価格.comユーザーのおすすめは? 充電池・充電器 人気売れ筋ランキング

価格.comマガジン編集部

価格.comマガジン編集部

パソコン・家電からカップ麺に至るまで、何でも自分で試してみないと気が済まないオタク(こだわり)集団。常にユーザー目線で製品を厳しくチェックします!

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る