スニーカー“最旬足報”

人気のニューバランス「M2002R」が「GORE-TEX」で機能性を大幅強化!

ニューバランスの「Made in USA」は、厳選マテリアルを贅沢に使用し、1足1足手作業によって生産するなど、高品質にこだわるハイエンドライン。そのフラッグシップモデルとして2010年に登場したのが「2002」です。時代ごとの最新テクノロジーを搭載したモデルを展開する“1000番台”の流れを汲んだモデルで、ボリューム感のあるフォルムとすぐれた履き心地から絶大な人気を得ました。

そんな「2002」のシルエットを継承しながら、ハイスペックソールユニットでアップデートした復刻版が2020年にリリースされ、大ヒット! ちなみに、復刻版は「アジアンメイド」が採用されたことで、オリジナルモデルと比べてリーズナブルなプライスに設定されたのも、ヒットの理由のひとつです。

復刻版第1弾以降も、素材アレンジ版など、さまざまなバージョンが登場していますが、今季も注目すべきニューバージョンが登場しました。それがこれ、「M2002RX A」です。

ニューバランス「M2002RX A」(品番:M2002RX A)。公式サイト価格は、24,200円(税込)

ニューバランス「M2002RX A」(品番:M2002RX A)。公式サイト価格は、24,200円(税込)

「ゴアテックス」で機能性を大幅に強化!

今作の特徴的ディテールと言えるのが、アッパーユニット。オリジナルのボリューム感あふれるシルエットを継承しながら、ライニングに「GORE-TEX(ゴアテックス)」を搭載しており、防水・透湿性能を高めています。さらに注目すべきは、エイジング加工。アッパー&ソール両方に、あえて擦れたような質感を巧みに再現しており、ヴィンテージ感を加えています。

メッシュに上質なピッグスキンヌバックを組み合わせ、すぐれた通気性と高級感を両立。さらに全体にエイジング加工を施し、ヴィンテージ感を加えています

メッシュに上質なピッグスキンヌバックを組み合わせ、すぐれた通気性と高級感を両立。さらに全体にエイジング加工を施し、ヴィンテージ感を加えています

ライニングには、「ゴアテックス」メンブレンを採用

ライニングには、「ゴアテックス」メンブレンを採用

ヒールのサイドには、「ゴアテックス」を搭載する証しと言えるピスネームをオン

ヒールのサイドには、「ゴアテックス」を搭載する証しと言えるピスネームをオン

ハイブリッドソールで履き心地をアップデート!

もうひとつ「M2002RX A」の注目すべきディテールと言えるのが、高機能ソールユニットです。2011年に登場したパフォーマンスランニングシューズ 「M860 v2」と同様の「N-ERGY」と「ABZORB」を組み合わせたハイブリッドソールを採用。高い衝撃吸収性と反発性を発揮し、履き心地が大幅にレベルアップしています。

ニューバランスが誇る2つのソールテクノロジーを融合させた、ハイブリッドソールを採用

ニューバランスが誇る2つのソールテクノロジーを融合させた、ハイブリッドソールを採用

ひと味加わったギミックで、周囲と差を付ける!

「M2002RX A」は、1990年代とはまた異なるハイテクデザインと、「ゴアテックス」によるすぐれた機能性が魅力。さらに、「ゴアテックス」を搭載することでギア感が加わり、スニーカー好き男子の心をくすぐります。ちなみに今季、オシャレ上級者の支持率No.1シューズと言われているのが「M2002R」です。「ゴアテックス」で味付けした本作なら、音楽フェスなどのアウトドアシーンでも快適なのはもちろん、オシャレ名人として一目置かれることは間違いなし!

「ゴアテックス」仕様なので、キャンプや音楽フェスなど、アウトドアアクティビティーでも大活躍!

「ゴアテックス」仕様なので、キャンプや音楽フェスなど、アウトドアアクティビティーでも大活躍!

●取材協力/「ニューバランス
https://shop.newbalance.jp/shop/

本間新

本間新

ファッションを中心にさまざまな雑誌やWeb媒体で執筆を行っているエディター/ライター。なかでもスニーカーに特化し、年間400本近くのスニーカーレビュー記事を制作している。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る