気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
LINE@
YouTube
RSS
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
スポーツ
ファッション
生活雑貨
食品
マネー
動画
プレゼント
ホーム
生活雑貨
生活雑貨の記事一覧
日常生活が快適になるアッと驚くアイデア製品を厳選! 文具やキッチン・バス用品、掃除グッズなど、ピーキー&ニッチなアイテムを徹底レビューします。
タグから探す
文具
調理器具
日用雑貨
キッチン雑貨
ボディケア・ヘアケア用品
食器・カトラリー
衛生用品・健康グッズ
インテリア雑貨
DIY・工具
コスメ・化粧品
防災グッズ
旅行用品
家具
収納家具・収納用品
布団・寝具
ベビー用品
猫用品
ガーデニング用品・農業資材
住宅設備・リフォーム
健康食品・サプリメント
防犯グッズ
めがね用品
梱包・ラッピング用品
介護用品
エクステリア用品
冠婚葬祭用品
キッズ用品
犬用品
熱帯魚・アクアリウム用品
お掃除グッズ
専門家イチオシ「最強のメモ帳」3選! アプリより便利な機能が満載
文房具ライター、きだてたく氏が、便利な文房具を必死にプレゼンする企画第13回は、「仕事がはかどる最強のメモ帳」をテーマに、3製品をプレゼン! 新入社員必見
2022.5.24
シーツを1/5のスペースで干せる! ワザありハンガーでもうお洗濯に悩まない
シーツやバスタオルを干すと、あっという間に洗濯干しスペースが埋まってしまう。そんなときは伸縮&ぐるぐるなワザありハンガーで省スペースに干せば、悩み解消です♪
2022.5.23
使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
パイロット「フリクションライト くすみカラー」は、消せるフリクションインクを使ったラインマーカーの限定版として、今かなり人気です。その理由に迫ります!
2022.5.20
吸うだけで本格コーヒーが飲める!? 「フィルター付きストロー」を試してみた
ひいたコーヒー豆とお湯をカップに入れて、吸うだけでコーヒーが楽しめるという「コーヒーストローReCo」を試してみました。本当にそんなうまい話があるのでしょうか?
2022.5.19
[PR]
高コスパな「電動昇降デスク」見つけた! テレワークにハマる「FlexiSpot E7」
「Amazon.co.jp」や「楽天市場」においてランキング1位を獲得した電動昇降デスク「FlexiSpot E7」をレビュー! 実際に作業してその人気の理由に迫ります。
2022.5.18
工事不要で家のお風呂に“肩湯”が付けられる! 「かた〜ゆ」で超リラックス♪
自宅でもスパのような肩湯が楽しめたら……。でもそのためにリフォームするのはハードルが高すぎます。簡単に設置できて、気軽に肩湯を楽しめるグッズがありました。
2022.5.18
《2022年》マットレスおすすめ13選。人気の高コスパ製品から高級メーカー製品まで
マットレスのおすすめ製品を厳選。睡眠の質を高めて、腰痛対策も期待できるマットレスの選び方をプロが解説。コスパ抜群の国内メーカ−製品や高級メーカーの人気製品も。
2022.5.13
シート不要! ほぼ無限に使える「ゲルタイプ」の粘着ローラーの使い勝手は?
ちょっとした掃除に便利な粘着ローラーですが、使うたびにシートを捨てるのはもったいない。洗って繰り返し使える粘着ローラーならシートゴミを気にせずエコに使えるぞ!
2022.5.11
まるで理科の実験。「KINTO コーヒージャグセット」の機能美がたまらない
まるで理科の実験をしているような気分になれる、「KINTO(キントー)」のコーヒージャグセットをご紹介。フィルターいらずでコンパクトと、実用性もすぐれています。
2022.5.8
外出中に出たゴミをポイッ! 持ち歩けるゴミ箱ポーチ「ホルポ」が有能
お出かけ中に発生するティッシュなどのゴミをサッと捨てられる、キングジムのごみ箱ポーチ「ホルポ」を使ってみました。片手で使えるから想像以上に便利なんです!
2022.5.2
干してそのまま収納! マニアが考案した「5連ハンガー」で洗濯の手間が1/3に!
ハンガーマニアが考案した、シービージャパンの「そのまましまえる 5連ハンガー」を使ってみました。片手で干せてそのまま収納できるというその実力を正直レビュー!
2022.4.21
ソーダストリームが新モデル「デュオ」を発表。従来のプラ製ボトルと、ガラス製ボトルを併用可能
炭酸水メーカーでおなじみのソーダストリームから、最新モデル「DUO(デュオ)」が登場。発表会でその特徴をチェックしてきました。
2022.4.13
家庭で今使うべき「有能ホワイトボード」大集合! ホーロー、木、液晶の3種を比較
本連載は、文房具ライターのきだてたくが、便利な文房具をリモートで必死にプレゼンする企画。第12回は、「家庭で使いたいホワイトボード」をテーマに、3製品をプレゼン!
2022.4.13
サイズ半分・吸水力5倍! あなたも「バスタオル卒業宣言」してみませんか?
一般的なバスタオルの半分くらいの大きさで、吸水力は何と5倍を誇るというタオル、その名も「バスタオル卒業宣言」はサウナなどにもピッタリでした!
2022.4.12
ワンタッチで素早くガスシリンダーを装着できる新機能がイイ!ソーダストリーム新モデル「TERRA」
ソーダストリームの炭酸水メーカーに約3年ぶりとなる新モデル「TERRA(テラ)」が登場。ガスシリンダーを取り付ける機能がワンタッチ式になり、使い勝手が向上しました。
2022.4.12
切ってそのまま食卓へ。「まな板として使えるお皿」の便利さに感動!
おつまみやフルーツをちょっとだけ切りたいけど、包丁とまな板を出して洗い物が増えるのもおっくう……そんなときに便利な「まな板になるお皿 CHOPLATE」を見つけました♪
2022.4.6
「カットできるバターケース」は本当に便利? 主婦2人がガチでジャッジ!
家事が苦手な主婦と得意な主婦が便利グッズをジャッジ! 今回は「カットできちゃうバターケース」を検証します。本当に便利なのか、実際に使って本音で語りました。
2022.3.31
《2022年》家庭用のおすすめ包丁12選と選び方を紹介!
ひとり暮らしや初心者にも扱いやすい家庭向けのおすすめ包丁12選と選び方をご紹介します!
2022.3.29
レンジもOKのステンレス!? 保存容器「Cuitisan」がかな〜り便利だった!
いま注目されているステンレス製の保存容器「Cuitisan Signature」は、電子レンジ・オーブン・冷蔵庫などでの使用が可能。臭いも付きにくく、使い勝手良好です!
2022.3.28
最新「クリアホルダー」系文房具3傑! 書類の検索性&一覧性UPでホント便利
文房具ライターのきだてたく氏が、便利な文房具をリモートで必死にプレゼンする連載! 第11回は、「最新のクリアホルダー系文房具」をテーマに、3製品をプレゼン!
2022.3.25
“立てて置ける”製氷皿が画期的! 冷凍庫のスペース問題が解決した
縦にも横にも置ける画期的な製氷皿「ICE BREAKER」を使ったら、冷凍庫の隙間スペースで氷が作れて、なおかつ取り出しも感動的なほど簡単になりました!
2022.3.24
バズレシピを作るなら「リュウジの万能スキレット」。ガスもレンジもこれ1台
バズレシピで高名な料理研究家リュウジさんがプロデュースした「リュウジの万能スキレット」。焼く・煮る・レンジ・保存すべてがひとつで完結するというすぐれものです!
2022.3.21
うどんもパスタもしっかりつかめる! “麺類を挟む”ことに特化したトング
麺類をやさしくしっかりつかめるという「ののじ パクハグパスタトング」をレビュー。パスタやうどんだけでなく、あらゆるシーンで使える万能トングでした!
2022.3.16
多機能な「スライサー」って本当に便利? 主婦2人がガチで検証&ジャッジ!
家事が苦手な主婦と得意な主婦が便利グッズをジャッジ! 今回は貝印のマルチスライサーを検証します。本当に便利なのか、実際に使って本音で語りました。
2022.3.15
《2022年》すのこベッドおすすめ10選。通気性がよく、さまざまな寝具と合わせやすい人気アイテム
おすすめのすのこベッドを紹介。日本製ひのきの頑丈な折りたたみベッドや、マットレスも敷布団も置けるロータイプベッドなど、価格.comの人気商品ランキングも基に厳選。
2022.3.15
《2022年》枕おすすめ15選。自分の体に合った選び方も解説
枕のおすすめ15選! 仰向けでも横向きでも快適に眠れる枕の選び方を解説し、価格.com人気ランキングも基に、肩こりやいびき対策も考慮した人気製品を紹介します。
2022.3.12
《2022〜2023年》人気ブランドの「4月始まり手帳」おすすめ7選&選び方
手帳評論家・舘神龍彦氏が厳選した人気ブランドの「4月始まり手帳」が大集合! 「PDCAサイクル」を回せる「NOLTY×ドラゴンボール」のコラボなど、有能モデルが目白押し。
2022.3.11
《2022年》人気のおすすめ除草剤13選と選び方を紹介!
草むしりのわずらわしさから解放してくれる、手軽に使えて便利なおすすめ除草剤13選と選び方をご紹介します!
2022.3.10
万年筆の初心者はまずコレ! 高コスパなパイロット最新作「ライティブ」
万年筆を初めて使おうとしている人におすすめなのが、パイロットの最新万年筆「ライティブ」。文房具ライター・きだてたく氏がじっくり使って、その理由を明らかにします!
2022.3.8
解凍時間が半分になるって本当?「解凍プレート」の実力を検証してみた
食材を乗せるだけでスピード解凍できるという「解凍プレート」。お肉や魚などいろいろな食材を乗せて自然解凍と比較し、その実力を検証してみました!
2022.3.7
« 前へ
1
2
3
4
5
6
...
次へ »
生活雑貨の選び方・特集記事
《2022年》マットレスおすすめ13選。人気の高コスパ製品から高級メーカー製品まで
《2022年》家庭用のおすすめ包丁12選と選び方を紹介!
《2022年》すのこベッドおすすめ10選。通気性がよく、さまざまな寝具と合わせやすい人気アイテム
《2022年》枕おすすめ15選。自分の体に合った選び方も解説
生活雑貨のタグ一覧
DIY・工具:
台車
その他の素材・補修材
その他の塗料・塗装用品
その他の工具
インテリア雑貨:
ティッシュケース
置物・オブジェ
花瓶
ゴミ箱(ごみ箱)
時計
その他のインテリア雑貨
クッション・座布団
エクステリア用品:
ポスト・郵便受け
ガーデニング用品・農業資材:
種
その他の農業資材・ガーデニング用品
キッチン雑貨:
調味料入れ
その他のキッチン雑貨・消耗品
ラップ
クッキングシート
キッチン用洗剤
キッチン用スポンジ
弁当箱・ランチボックス
保存容器・キャニスター
コスメ・化粧品:
日焼け止め・UVケア
化粧水
リップクリーム・リップケア
パック・マスク
ベビー用品:
ベビーカー
ボディケア・ヘアケア用品:
石鹸・ボディソープ
入浴剤・バスソルト
その他のメイク雑貨・小物
シャンプー
ヘアトリートメント・パック
その他のヘアケア・ヘアスタイリング用品
ボディクリーム
ハンドクリーム
レッグ・フットケア
デオドラント・制汗剤
その他のボディケア用品
歯ブラシ
歯磨き粉
その他のオーラルケア用品
めがね用品:
めがねメンテナンス用品
その他のめがね用品
衛生用品・健康グッズ:
その他の健康グッズ
抗菌・除菌グッズ
マスク
耳かき
爪切り・鼻毛切り
その他の衛生用品
湯たんぽ
家具:
オフィスチェア
テーブル
椅子・チェア
ベッド
健康食品・サプリメント:
健康・栄養ドリンク
その他の健康食品・サプリメント
梱包・ラッピング用品:
その他の梱包・ラッピング用品
収納家具・収納用品:
棚・ラック・シェルフ
隙間収納
その他の収納家具・収納用品
住宅設備・リフォーム:
ガスコンロ
食器・カトラリー:
お箸
箸置き
皿
酒器
その他の食器・カトラリー
スプーン
カップ
グラス・コップ
タンブラー
コーヒーポット・ドリップポット
調理器具:
鍋
包丁
お菓子作りツール
その他の調理器具
フライパン
まな板・カッティングボード
しゃもじ・へら
トング
計量カップ
ざる
皮むき器・ピーラー
おろし金
圧力鍋
電子レンジ用調理器具
日用雑貨:
バスマット
その他のバス用品
その他のトイレ用品
物干し・スタンド
その他の洗濯用品
掃除用ブラシ・たわし
ごみ袋
その他の掃除用具
タオル
スリッパ
シャワーヘッド
ハンガー
洗濯用洗剤
トイレットペーパー
清掃用ワイパー・ダスター
住居用洗剤・マルチクリーナー
虫除け・殺虫剤・防虫剤
部屋用消臭剤・芳香剤
猫用品:
猫用おもちゃ
布団・寝具:
枕
毛布・タオルケット
その他の布団・寝具
文具:
ノート
メモ帳・付箋
カレンダー
手帳
その他の文房具・文具
封筒
グリーティングカード
定規・ものさし
はさみ
カッター
粘着テープ
のり
接着剤・ボンド
ホッチキス
シール・ラベル
マグネット・磁石
クリップ
修正液・修正テープ
ペンケース・筆箱
ファイル・バインダー
クリアファイル・ボックス
印鑑
スタンプ
ボールペン
シャープペン
蛍光ペン
鉛筆
万年筆
マーカー・サインペン
消しゴム
ブックカバー
電卓
防災グッズ:
非常食・保存食・保存水
防災セット
その他の防災グッズ
防犯グッズ:
その他の防犯グッズ
旅行用品:
スーツケース・キャリーケース
その他の旅行用品
旅行用小物
アクセスランキング(生活雑貨)
1
専門家イチオシ「最強のメモ帳」3選! アプリより便利な機能が満載
2
工事不要で家のお風呂に“肩湯”が付けられる! 「かた〜ゆ」で超リラックス♪
3
シーツを1/5のスペースで干せる! ワザありハンガーでもうお洗濯に悩まない
4
人気の日焼け止め10種を徹底比較! 日サロで肌を焼いて効果を確かめてみた
5
[PR] 高コスパな「電動昇降デスク」見つけた! テレワークにハマる「FlexiSpot E7」
6
《2022年》おすすめマウスウォッシュ10選と選び方を紹介! 口臭ケアや歯周病予防に
7
《2022年》枕おすすめ15選。自分の体に合った選び方も解説
8
《2022年》マットレスおすすめ13選。人気の高コスパ製品から高級メーカー製品まで
9
《2022年》人気美容師が選ぶおすすめヘアオイル5選。正しい使い方・選び方も解説!
10
《2022年》メンズシャンプーおすすめ11選! 髪のプロが選び方も解説
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2022〜2023年》人気ブランドの「4月始まり手帳」おすすめ7選&選び方
冷凍なのに炊きたての味! お米のプロが開発した“ご飯専用保存容器”がすごい
ケーキもチーズもスルリ♪ 驚くほど“くっつかない”耐熱皿でオーブン料理がはかどる
アイロンなしで本当にシワが伸びる! 「シワ取りスプレー」の実力に驚き
「マスクスプレー」で本当にニオイは消えるのか? 6種類を使い比べてみた!
洗濯物を干すときのお悩み解消! 目からウロコの「便利ハンガー」3種を使ってみた
マスクをしてもメイクが崩れない? 「メイクキープスプレー」の実力を徹底検証!
日焼け止めは「スティック型」が有能すぎる! 5商品を塗り比べてみた
汚れ落ちNo.1はどの洗剤? 食器用洗剤10種類をガチンコ比較!
一番サッパリするのはどれ? 女性向け「汗拭きシート」10種類を徹底比較!