スニーカー“最旬足報”

ストリート感“増量”仕様の「エア テラ フマラ」! ナイキと人気スニーカーショップの再タッグ

1997年に誕生したトレイルランニングシューズ「ナイキ エア テラ フマラ」は、タフな機能性とスタイリッシュなルックスを兼ね備え、その両軸で高い評価を獲得。当時のヒップホップファンやグラフィティーアーティストたちに愛されたこともあり、90年代ストリートカルチャーの象徴と言える一足として確固たる地位を築き上げました。

この伝説的なモデルから、米国・ロサンゼルスを拠点とする人気スニーカーショップ「アンディフィーテッド(UNDEFEATED)」とのコラボモデルが登場! 両者が持つアイデンティティーが高次元で融合し、新たなるアーバンシューズの可能性を示唆するモデルに仕上がっています。

「ナイキ エア テラ フマラ × アンディフィーテッド」(品番:FN7546-301)。「アンディフィーテッド」での販売価格は、26,180円(税込)

「ナイキ エア テラ フマラ × アンディフィーテッド」(品番:FN7546-301)。「アンディフィーテッド」での販売価格は、26,180円(税込)

関連記事
90年代のニューバランスを象徴する「580」がGORE-TEX搭載で進化!
90年代のニューバランスを象徴する「580」がGORE-TEX搭載で進化!
1996年にリリースされ、多くのトレイルランナーに愛されてきたニューバランスの「580」。このたび「GORE-TEX」を搭載したニューモデル「580 GTX BL」がお目見えしました!
2024/04/11 19:00
95年のアイコンがよみがえる! ナイキACGのハイカー「トーレ MID」復刻版
95年のアイコンがよみがえる! ナイキACGのハイカー「トーレ MID」復刻版
「ACG」から1995年にリリースされたハイキングシューズ「トーレ MID」が、30年近くの歳月を経て、ついに復刻! さっそく試し履きレビューしました。
2024/03/19 07:00

往年の名デザインを独自の感性でアップデート!

アッパーは高品質の合成ゴムと毛足の長いスエードを巧みに組み合わせ、耐久性と快適性を両立。特にアイアングレーのバリスティックコーデュラとヌバックスエードのコンビネーションは、強度と柔軟性を兼ね備えていて、さまざまな環境下での着用に対応してくれます。

デザイン面でも個性が際立ちます。「PLAY」や「DIRTY」の文字が施されたピンクのレタリングは、ターコイズブルー調の「ライトメンタ」のベースカラーやパープルのトリミングと相まって、ユニークな印象を後押し。この絶妙な配色は、シューズ全体のバランス感をしっかりキープしながらも、個々のディテールが引き立つように計算されています。目の肥えたストリートファッション好きからも熱い注目を集めることでしょう!

「PLAY DARTY」には「限界を押し広げ続けること、そして、そのために少し汚れてもよい」というメッセージが込められています

「PLAY DARTY」には「限界を押し広げ続けること、そして、そのために少し汚れてもよい」というメッセージが込められています

シューレースは「ライトメンタ」カラーのほか、ピンクのまだら模様の一本(写真)も付属。スニーカー全体に統一感を与えるのと同時に、デザインのエッジ感を後押しします

シューレースは「ライトメンタ」カラーのほか、ピンクのまだら模様の一本(写真)も付属。スニーカー全体に統一感を与えるのと同時に、デザインのエッジ感を後押しします

見た目だけじゃない! 機能面もサポートする巧妙なアレンジ

ミッドソールには、インクを散らしたようなスプラッタープリントをセット。これによりシューズ全体がエネルギッシュでダイナミックな印象へと導かれています。そして、トウとヒール部分にはタイヤのような突起が配置されたラバー製パーツを採用。着用時にダメージを受けやすい個所が補強されたことで、長期間の使用に耐えうる堅牢性が向上し、同時にデザイン面ではアウトドアムードを強調する役目を果たしています。

ミッドソールのスプラッタープリントがデザイン上のアクセントとして機能

ミッドソールのスプラッタープリントがデザイン上のアクセントとして機能

ダメージを受けやすい個所が補強され、耐久性をしっかりと向上させています

ダメージを受けやすい個所が補強され、耐久性をしっかりと向上させています

【まとめ】“過去”と“現在”のハイブリッドを見事に体現!

今回のコラボレーションは、「ナイキ エア テラ フマラ」のクラシックなデザインを踏襲しつつ、「アンディフィーテッド」ならではのアレンジを随所に加えた最上級のハイブリッドモデルに仕上がっていました。まさに、両者のファンにとっては待望のリリース。ストリートファッションシーンに新たな息吹をもたらすことでしょう!

カジュアルなコーデイネートを洗練された雰囲気へと昇華してくれます

カジュアルなコーデイネートを洗練された雰囲気へと昇華してくれます

●取材協力/「アンディフィーテッド」

本間新
Writer
本間新
ファッションを中心にさまざまな雑誌やWeb媒体で執筆を行っているエディター/ライター。なかでもスニーカーに特化し、年間400本近くのスニーカーレビュー記事を制作している。
記事一覧へ
岡田 太(編集部)
Editor
岡田 太(編集部)
雑誌とWebでファッション/ライフスタイル系メディアの編集長を務め、「価格.comマガジン」へ。被服費&趣味関連の散財でクレジットカードを使い倒してきた経験を生かし、現在はクレカを中心としたマネー記事を担当。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×