スニーカー“最旬足報”

まるで“履くアート”なナイキ「AF1」! 人気アーティストとの伝説的コラボ作が復刻

伝説的なグラフィティアーティスト、Stash(スタッシュ)が、ナイキと再びタッグ! 彼がデザインを手掛けた2006年発表のアイコニックな「Air Force 1(エア フォース 1)」が、待望の復活を果たしました。

スタッシュは、ナイキのスニーカーに独自のアートを融合させた初の公式アーティストであり、その功績は今もなおストリートカルチャーにおいて語り継がれています。今回のスペシャルエディションは、過去のコラボ作のエッセンスを受け継ぎながらも、新たなディテールと洗練されたデザインでアップデートが加えられています。

ナイキ「ナイキ エア フォース 1 LOW SP×スタッシュ」(品番:hf5516-001)。「atmos 千駄ヶ谷」での販売価格は、23,100円(税込)

ナイキ「ナイキ エア フォース 1 LOW SP×スタッシュ」(品番:hf5516-001)。「atmos 千駄ヶ谷」での販売価格は、23,100円(税込)

素材のチョイスにもスタッシュの“らしさ”を反映

まず目を引くのは、アッパーのデザインでしょう。滑らかな質感のヌバック素材を「ソフトグレー」の色で包み込み、落ち着いた雰囲気を演出。さらに、テクスチャード加工が施された「ハーバーブルー」のテキスタイルが絶妙なコントラストを生み出し、スニーカー全体に深みのある表情を与えています。こうした素材やカラーのチョイスには、長年のストリートカルチャーへの愛と経験が反映されており、見た目だけでなく、履き心地や耐久性も考慮されています。

インレイに「バーシティロイヤル」と「ミッドナイトネイビー」のカラーをバランスよく配置し、クラシックながらも洗練されたスタイルに

インレイに「バーシティロイヤル」と「ミッドナイトネイビー」のカラーをバランスよく配置し、クラシックながらも洗練されたスタイルに

オーバーレイはヌバック素材で耐久性を高めながら、落ち着いた雰囲気を演出

オーバーレイはヌバック素材で耐久性を高めながら、落ち着いた雰囲気を演出

シュータンラベルにはスタッシュの象徴的なハンドワークが刺繍されており、特別感をいっそう際立たせています

シュータンラベルにはスタッシュの象徴的なハンドワークが刺繍されており、特別感をいっそう際立たせています

見えないところにも抜かりのないこだわりが!

ミッドソールには、軽量でクッション性にすぐれたマテリアルを採用しており、長時間の着用にも対応できる仕様となっています。スニーカーの内側には「ピュアプラチナム」の裏地を採用し、快適な履き心地を実現。カスタムインソールには、スタッシュならではのアートワークが施され、見えない部分にまで彼のこだわりが反映されています。

インソールにもスタッシュを象徴する矢印モチーフのアイコンが入ります

インソールにもスタッシュを象徴する矢印モチーフのアイコンが入ります

【まとめ】アートとファッションの架け橋となる一足!

「ナイキ エア フォース 1 LOW SP×スタッシュ」は、スタッシュのアートとナイキのクラフトマンシップが高次元で融合した一足。スニーカーを履くこと自体が、アートとストリートカルチャーの一部になるような体験を提供してくれます。アートとファッションの架け橋とも言える本モデルは、スニーカーヘッズはもちろん、デザインや芸術を愛するすべての人々にとって、見逃せない逸品となるでしょう!

ブルーを基調にしたシンプルなデザインなので、普段のコーディネートに取り入れやすいのもポイントです

ブルーを基調にしたシンプルなデザインなので、普段のコーディネートに取り入れやすいのもポイントです

●取材協力/「atmos 千駄ヶ谷」

関連記事
雨も悪路もなんのその! HOKAのアイコン的スニーカー「トー ウルトラ ロー」
雨も悪路もなんのその! HOKAのアイコン的スニーカー「トー ウルトラ ロー」
HOKAの「トー ウルトラ ロー TP」はクッション性、サポート力、防水性を兼ね備えた全天候型スニーカー。あらゆる地形や天候で活躍するスタイリッシュな一足を紹介します。
2025/01/20 11:00
ついにあの名作がGORE-TEX化! ヴァンズのクラシックモデルを雨でも履こう
ついにあの名作がGORE-TEX化! ヴァンズのクラシックモデルを雨でも履こう
ヴァンズを代表するモデルのひとつ「オールドスクール」が、GORE-TEX素材をまとって、黒×白のクラシックカラーで登場。雨の日でも快適に履けるうれしい一足です。
2024/12/25 09:00
本間新
Writer
本間新
ファッションを中心にさまざまな雑誌やWeb媒体で執筆を行っているエディター/ライター。なかでもスニーカーに特化し、年間400本近くのスニーカーレビュー記事を制作している。
記事一覧へ
岡田 太(編集部)
Editor
岡田 太(編集部)
雑誌とWebでファッション/ライフスタイル系メディアの編集長を務め、「価格.comマガジン」へ。被服費&趣味関連の散財でクレジットカードを使い倒してきた経験を生かし、現在はクレカを中心としたマネー記事を担当。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×