注目コンテンツ

[PR]8TBの大容量で2万円切り! 高コスパなHDD「WD Blue 8TB」

提供:Western Digital

デスクトップPCのバックアップや、セカンダリーストレージとして人気の高いHDD。そのなかでも特にコストパフォーマンスの高さから人気を得ているのが、8TBで2万円弱のWestern Digital「WD Blue 8TB」。HDDを新しく買う、もしくは買い替える際にはチェックしておいて損はない製品だ。そんな人気製品の魅力を解説しよう。

Western Digital「WD Blue 8TB」

Western Digital「WD Blue 8TB」

容量8TBでも約1.8万円! 動画や写真、音楽をコスパよく保存

バックアップ用でもセカンダリーストレージ用でも、HDDは信頼性に加えてコストパフォーマンスの高さが評価に直結する。その点、「WD Blue 8TB」は8TBの大容量で17,260円(2024年9月24日時点の価格.com最安価格)という高コスパを実現。価格.comの「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」カテゴリーにおける人気売れ筋ランキングでも1位(2024年9月24日時点)に支持されており、特にコストパフォーマンスの高さを評価する声が多い。

「WD Blue 8TB」は「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」カテゴリーの売れ筋ランキングで1位に支持されています

「WD Blue 8TB」は「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」カテゴリーの売れ筋ランキングで1位に支持されています

8TBという容量は、5MBの画像が約160万枚、1時間で約5GBのフルHD動画が約1600時間、1時間で約20GBの4K動画が約400時間分に相当するため、ファイルサイズの大きなデータでも大量に保存できるというわけだ。

昨今はSSDという選択肢もあるが、SSDはリード/ライトが高速なぶん高価格になるため、大容量のデータをコスパよく保存するならHDDのほうが向いている。加えて、「WD Blue 8TB」は静音性、低消費電力にもすぐれており、価格.comのクチコミでもこの2点を評価する声は多い。

高コスパで、かつ、静音性や低消費電力にすぐれる。ここが目の肥えたHDDユーザーから支持を得ている大きな要因だろう。

データ書き換えが簡単で速度低下も起こりにくいCMR方式を採用

HDDにはデータの書き換えに関して、CMRとSMRという2種類の方式がある。「WD Blue 8TB」が採用しているのはCMRだ。CMRは、特定のデータだけを書き換えることが可能な方式。対してSMRは、CMRより価格を抑えられる半面、特定のデータだけを書き換えることができず、隣接するデータにアクセスする必要がある。そのため、データの上書きに関してはCMRのほうが簡単に行えるという特徴を持つのだ。

加えて、SMRは大量のデータを書き込む際に速度が低下することがあるが、CMRは大量のデータを書き換える際にも速度は低下しない。そのため、CMRはSMRに比べてより安定したデータのアクセスが可能になると言われている。

「WD Blue 8TB」は安定性のあるCMRを採用しながらも、価格が抑えられているのがポイント。安いほうがいいが安心して使いたいなら、「WD Blue 8TB」は要チェックの製品になる。

無料で使えるソフトウェアでバックアップも簡単

HDDにバックアップを取る際に活用したいのがバックアップソフトウェアだ。大切なデータを効率よく保存するのに非常に重要。OSに標準搭載されているバックアップ機能も有用だが、データの損失や、誤って削除してしまった場合でも、素早く復旧してくれるバックアップソフトウェアは、リスクヘッジのためにぜひとも活用したい。

ただし、お金を払ってまで使うべきなのかと迷う人もいるだろう。その点、「WD Blue 8TB」を販売するWestern Digitalは、対象HDDを購入したユーザーにバックアップソフトウェア「Acronis True Image for Western Digital」の5年間ライセンスを無料で配布中。PC全体のバックアップ、システムディスクのバックアップの選択ができたり、バックアップの頻度を細かくスケジュール設定できるなど、ユーザーが安全に、かつ効率よくデータを保存するための機能が搭載されている。

バックアップソフトウェア「Acronis True Image for Western Digital」が5年間無料で使えるというのは非常にお得。これも「WD Blue 8TB」を購入した際に感じられるメリットのひとつだろう

バックアップソフトウェア「Acronis True Image for Western Digital」が5年間無料で使えるというのは非常にお得。これも「WD Blue 8TB」を購入した際に感じられるメリットのひとつだろう

まとめ:安心感とコスパの両方を求めるなら要チェックのHDD

「WD Blue 8TB」は、数あるHDDの中でも価格.comユーザーからの評価が非常に高く、製品特徴をひも解くとその人気の高さにも納得。HDDを探している人は選択肢に入れて損はないはずだ。もし、8TBが大容量すぎる場合は、6TBのモデルも用意されているので、そちらもチェックしていただきたい。

価格.comマガジン編集部
Writer
価格.comマガジン編集部
パソコン・家電からカップ麺に至るまで、何でも自分で試してみないと気が済まないオタク(こだわり)集団。常にユーザー目線で製品を厳しくチェックします!
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
ページトップへ戻る
×