ゴルフのプレーは早朝から行うことが多いものですが、朝は寒く、お昼は暖かい、なんてこともありますよね。最近は暖かい日も多いですが、日陰や風が吹くと日中もまだまだ寒さを感じます。そんなとき、アウターが1枚あると体温調整ができて便利です。
1日の中で温度差のある季節に重宝するアウターをご紹介します
そんなアウターでまず重要視したいのは機能性。ゴルフは屋外で長時間動き回るスポーツなので、ストレッチ機能は欠かせません。ゴルフメーカーから出ているアウターは暖かいうえに、肩が回しやすく、いつもどおりのスイングを可能にしてくれます。
さらに、冷えから守ってくれる保温性、蓄熱、防風機能などが備わっているものもおすすめです。ほかにも透湿防水、はっ水、軽量、静音などの機能があったり、春夏用のブルゾンには、通気性、UVカット、花粉対策機能を備えたりしたものもあります。
これからご紹介するのは、ゴルファーが欲しい機能がついた、とっておきのアウターです。いつものスイングを可能にしてくれる、自分に合ったアウターを見つけましょう。
中綿キルトで暖かさをキープするので、たくさん重ね着をしなくても暖かくて快適なブルゾンです。袖部分には上品なケーブル編みを施し、ゴルフをはじめ、本格的なアウトドア、スポーツ観戦、タウンなどさまざまなシーンでの着用が可能なデザインに仕上げました。
カラーは写真のブラックのほかホワイトも用意
ダブルジップファスナーでシルエットのニュアンスが楽しめます
ストレッチ性の高いニット素材をラミネーション加工した3層構造の素材を使用。肌面の素材は肌離れのよさを実現しました。
カラーは写真のブラックのほか、ホワイト、ネイビーも用意
はっ水・防風・ストレッチ・吸湿発熱の多機能を装備したプルオーバー。シンプルカラーで合わせやすいのも魅力です。
カラーは写真のネイビーのほか、ミディアムグレーも用意
トーンオントーンのグレンチェックがプリントされた、おしゃれなダンボールニット素材のパーカーです。
カラーは写真のレッドのほかネイビーも用意
防風・ストレッチ・放電機能を装備。
普段着としても着やすいデザインに仕上げました。
カラーは写真のホワイトのほか、ブラックも用意
ナイロンストレッチ素材は軽量で、体の動きにもしっかりと追従する素材感。袖を取り外せるデザインになっているので、気温の変化や運動量に合わせてカスタマイズできるデザインです。
オリジナルプリントファスナーも見え感のアクセント
気温によって袖を取り外し体温調整
「アウターは蒸れるし、スイングのじゃまになる」と思う人も多いのではないでしょうか。しかし、昨今では360°マルチストレッチや吸湿発熱、放電など、さまざまな機能を備えたすぐれモノアウターが各ブランドから展開されています。
また、おしゃれゴルフ女子も納得するデザイン性の高いパーカーもありますよ。ゴルフシーンだけでなく、タウンでも気軽に着られるとうれしいですよね。多機能で肩が回しやすく、いつもどおりのスイングを可能にしてくれる1枚を見つけましょう。