テーラーメイド銀座は、クラブやアパレル、ボールやバッグなど、テーラーメイドのほぼすべてのプロダクトがそろう旗艦店です。
クラブフィッティングも行っているということで、ゴルフ女子の武田奈津美さんが体験してきました。
テーラーメイド銀座のエントランスにて
まずは、今使っているドライバーを打って、そのデータを分析します。
ドライバーに関して、気になるところが3つあると武田さん。
1)3年前に買ったドライバーは今のスイングに合っているのか
2)スライスが出てしまう
3)スピン量が多いとの指摘を受けた
さっそく、武田さんに2球ほど打ってもらいました。フィッティングを担当してくれた篠塚奈緒さんによれば、武田さんのスイング軌道とインパクト時のフェースの向き、そしてフェースの打点位置によって気になるスライスが出ている模様。スピン過多も同じでした。
練習が足りないから、自分が下手だから球が曲がる、飛ばないと思っている人は少なくありません。ゴルフスイングに及ぼすクラブの影響は決して小さくないので、まずはクラブの見直しをするのもスコアアップには大切なこと。練習を重ねるうちに、今のクラブが合わなくなっている可能性もあるのです。
データの分析が終わったので、テーラーメイドのドライバーを試打。
テーラーメイドの2つの女性用ドライバー「SIMグローレ ウィメンズ ドライバー」「SIM2 MAX-D ウィメンズ ドライバー」を打っていきます。
……が、どうもいい数値が出ません。現場はやや重い雰囲気に。
武田さんが「かわいくてお気に入り」と言うSIMグローレ ウィメンズ ドライバーですが、試打の結果はかんばしくなく……
そこでフィッターの飯塚さんが取り出したのは、男性用の「SIM グローレ ドライバー」。168cmと長身の武田さんには女性用のモデルは軽くて短かったようで、男性用のRシャフトを装着したSIMグローレドライバーでいい結果が得られました!
「女性用ドライバーを求めてきたんですけど……この結果は予想外でした」(武田さん)
こちらのフィッティングの様子、詳しくは動画をご覧ください!
80台で回ったかと思えば、突然100打ったりするゴルフ部員。得意なクラブは強いて言えばミドルアイアン。苦手なドライバーとパッティングを安定させるべく、練習器具を漁る日々です。