「Cotopaxi(コトパクシ)」は、“Gear for Good”をコンセプトに掲げ、2013年に誕生したアウトドアブランドです。ハイクオリティなアウトドアギアを通して「貧困に苦しむ人々を救う」ことをミッションととらえ、発展途上国の労働者の自立促進や、環境を考慮したモノ作り、自社の成長と共に社会に貢献し続けることを目指しています。
そんなコトパクシと、クッション性の高いモデルで人気のシューズブランド「HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)」がコラボしたトレイルランニングシューズ「HOKA X COTOPAXI TORRENT 2 (ホカ × コトパクシ トレント 2)」が発売されました。
「HOKA X COTOPAXI TORRENT 2」。公式サイト価格は、19,800円(税込)
本モデルは、両社が持つ、大胆で力強く、自信あふれる精神を表現したカラーを採用しており、思わずトレイルを駆け出したくなるようなデザインが特徴。ベースモデルは、ホカ オネオネで最軽量のトレイルランニングシューズ「TORRENT 2」で、グリップ力が高く、かつクッション性と俊敏性が高いという、相反する機能性を兼ね備えた特徴はそのままに、アッパーやソールを左右非対称なカラーリングでアレンジしています。なお、シューレースは、ビビッドなピンクとイエローの2色が同梱されており、好みでセレクトできちゃいます。
着地時のクッション性と推進力を両立させた素材「PROFLY ミッドソール」を採用
遊び心あふれる、左右非対称のデザインにひかれます
エンジニアードメッシュを採用したアッパーの素材には、使用済み廃プラスチックからリサイクルされた米国UNIFI社の「REPREVE」(ポリエステル繊維)を使用。トレイルに対応する耐久性を備えると同時に、環境にもしっかりと配慮しています。
アウトドアスタイルはもちろん、シンプルなスラックスとも意外なくらいに好相性!
本モデルは、とにかくアウトドアテイストあふれるビビッドなカラーリングがステキですね! また、クッション性と俊敏性を兼ね備えるため、トレイルシーンで力を発揮するのはもちろん、流線型のシルエットと軽快な履き心地のおかげで街での履きこなしにも対応。これ1足でさまざまなシーンで使えちゃう、とってもお値打ちな1足です。
マーブル模様のラバーアウトソールは、多方向に向けて配置されたラグが、路面をしっかりとグリップ。滑りにくく、さまざまな路面のフィールドで使用できます
シューズと同時に、同じコンセプトのバックパック「HOKA X COTOPAXI BATAC 16L」もリリース。自信あふれる精神を表現した鮮やかなカラーを採用し、フロントにホカ オネオネとコトパクシのロゴを配した特別仕様です。配色は、職人たちの裁量に任せているらしく、その日に用意できる素材を自由に組み合わせられているので、1点ごとに配色が異なる、まさに世界にひとつだけのデザインだとか。公式サイト価格は、12,100円
●撮影協力:デッカーズジャパン