さっと羽織れる1枚があると便利です
そろそろ、プレー中には汗ばむ季節になりましたよね。とはいえ、早朝ゴルフは肌寒いこともあるので、寒さ対策に脱ぎ着しやすい前開きのアウターが1枚あると重宝します。
アウターというと“防寒着”のイメージが強く、冬の寒い時に着るアイテムを想像してしまいますが、実際には季節に合わせ豊富な種類のアイテムがあります。日焼けが気になる方や女子ゴルファーにおすすめできるUVカット機能付きのブルゾンもありますよ。
機能性だけでなくデザインも重視して、あなたにぴったりの1枚を見つけましょう。
ストレッチダンボールニット素材をベースに使用したストレッチミドラーです。パターンにはアドレスカッティングを施し、アドレス時に体にテンションを感じることなく自然な形でアドレスがとれるパターンを採用しています。
ほどよい肉感で肌触りのよい素材を採用し、寒暖差の激しいラウンド時にも脱ぎ着しやすいのが特徴。また軽量なので荷物がかさ張ることのない、使い勝手にすぐれるアイテムです。
カラーは写真のホライムのほか、ブラック、ネイビー、ホワイトを用意
パフォーマンスをサポートするゴルフにおすすめのフーディー付きフルジップジャケットの登場です。冬から春にかけて肌寒い季節にさっと快適に着用できるこのジャケットはポップなデザインが印象的。
トレンドを押さえた主役級のアイテム、サイドにはスマートなスリットポケット付き。デザイン性も機能性も妥協しないアスリートにおすすめのアイテムです。
カラーは写真のオレンジのほか、ブラックを用意
軽量でストレッチ性の高い裏毛素材、フレンチテリーを採用したスウェットブルゾン。吸汗速乾と抗菌防臭性にすぐれた合成繊維ながら、ベルアイビーという特殊加工糸を用いることで、天然素材のような高級感ある質感がポイントです。
要所に配した黒基調のオリジナルトリム類が上質感を醸し出す、アスレジャー風アイテムです。天然の銀イオンにより微生物やバクテリアの繁殖を抑制する、抗菌防臭加工ポリジンを採用しています。
カラーは写真のホワイトのほか、ネイビー、グレーを用意
ライトなスウェット素材と、花粉が付きにくく落ちやすい、アンチポラン加工の布帛(ふはく)を部分的に使ったハイブリッドブルゾンです。
左袖のロゴプリントがアクセントで、ベーシックな印象のデザインとなっているので、ゴルフ以外のシーンでも活用できるでしょう。
カラーは写真のホワイトのほか、ネイビー、グレーを用意
コンパクトなボディにスタンドカラーが引き立つ、クールな印象のジャージスタンドジップです。ダンボール組織で弾力性のある独特なシルエットを演出。
フロントジップは首元までしっかりと閉めることで冷気の侵入をしっかりガード。ベーシックなデザインで、長く愛用できる1枚に仕上がっています。
カラーは写真のブラックのほか、グレーを用意
コロナ対策の予防ともなる抗ウイルス素材「ナノガード」だけではなく、吸汗速乾機能を持つ「DRYPLUS」に加え、洗っても持続するUVカット機能「ずっとカットUV」と、3つのすぐれた機能を備えています。
吸水速乾の快適さを夏までキープしてくれるスペシャルなパーカーで、本品に採用している抗ウイルス加工のオリジナルマスク付き。
カラーは写真のイエローのほか、ネイビーを用意
はっ水性と360°マルチストレッチ性を持ち合わせたナイロンストレッチ素材は軽量で、体の動きにもしっかりと追従する素材となっております。
袖を取り外せるので、気温の変化や運動量に合わせてカスタマイズでき、デザイン的にもスポーティーな印象に。オリジナルプリントファスナーもアクセントになっています。
カラーは写真のブラックのほか、ブラウンを用意
アディダスらしいスポーティーなスタイルに新鮮なひねりを加え、コースで個性を主張できる1枚。ニットラミネーション素材に施したジオメタリックパターンと、背中にあしらわれた光沢感のあるスリーストライプステープがデザインのポイントです。
保温性も高く、肌寒い朝のティーオフ時はジップを上まで閉めれば冷たい風をシャットアウト、快適なプレーを約束してくれます。
カラーは写真のカレッジネイビーのほかホワイトを用意
今回取り上げたアウターはさまざまなシーンで活躍するアイテムで、朝晩の気温差の大きい時期には忘れずにゴルフ場に持っていきたいものです。デザイン性を重視するか、機能性を重視するかで選ぶアイテムは変わってきますが、最近はそれらを両立しているアイテムも多く、選択肢の幅は広がっています。
季節やゴルフ場の立地によって気温の変化も大きいので、機能性が高く保温性の高いものから、薄手でスイングをじゃましないものなど、ワードローブにはいくつかのアウターをそろえておくのをおすすめします。