朝晩の気温差が大きくなる秋。レイヤードコーデも増えてくるこの時期に、特に役立つのがニットベスト。いつも着ているポロシャツに、なんとなく上からベストを着ているだけの方も多いかと思いますが、ゴルフウェアの定番アイテムだからこそ、もっとおしゃれに着こなしたいですよね!
季節感と全体のバランスを意識するだけで、夏コーデから一気に旬な秋コーデに変身できちゃいます。今回は、それぞれのブランドが展開する最新のニットベストと、そのベストと相性のよいカラーもご紹介しているので、この秋のコーディネートにお役立てください。
定番アイテムのベストですが、さまざまなバリエーションがあるんです
コーディネートが2倍楽しめるリバーシブルベスト。表地には撥水加工ポリエステルニット素材のジャガード編みでフィドラチェックを表現、無地の裏地にはストレッチタフタを使用し、防風対策もばっちりです。
チェックのベスト以外をワントーンにまとめることで、シンプルかつスタイリッシュに決まります。
カラーは写真のホワイトのほか、ネイビー、イエローを用意
チェック柄は、トラッドにもカジュアルにも着こなせます
ハリ・コシがあってシワになりにくい素材の、シンプルなVネックニットベスト。背中には編地柄で、Jリンドバーグ定番のバックブリッジデザインを表現。
ホワイトのインナーやボトムスを合わせることで、スマートで清潔感のあるコーディネートが完成します。
カラーは写真のグレーのほか、ネイビーを用意
編地柄で表現したJリンドバーグ定番のバックブリッジデザイン(よ〜く見ると描かれていますよ)
軽量・速乾性にすぐれたケーブルVネックニット。ストライプ調に編んだ表面感のあるニットは、シンプルなコーディネートを上品に引き立たせてくれる便利なアイテムです。
華やかなイエローを大人らしく着こなすには、ネイビーのインナーやパンツとの組み合わせがおすすめです。
カラーは写真のイエローのほか、ブラック、ホワイトを用意
ストライプ調に編まれたケーブルニット
着ぶくれ感のないスタイリッシュな着こなしが可能なフルジップベスト。空気の保有性の高い糸を挟み込んだ新設計の素材を採用したことで、保温効果を維持したまま、見た目も着心地も軽やかな印象を与えます。
定番カラーのホワイトにはカーキを合わせることで、旬な秋色コーデが楽しめます。
グリーンの「adidas」ロゴがワンポイントのホワイトベスト
カラーは写真のホワイト、ブラックのほか、ヴィクトリーブルーを用意
プーマロゴの「P」を、ポップなシーズナルグラフィックとトリコロール配色で表現したVネックベスト。着心地よいアクリル素材とウール素材を採用しているので、秋はアウター、冬はインナーとして活用できるアイテムです。
遊び心のあるトリコロールカラーにはブラウン系を合わせることで、色がごちゃつくことなく、すっきりまとまります。
カラーは写真のブルーのほか、ブラック、ホワイトを用意
前面も背面もトリコロール配色を施したポップなデザイン
大胆なバイカラー切り替えのVネックニットベスト。軽さと伸縮性・ドライ感に加え、やさしい非フッ素の撥水加工を施した、再生ポリエステル100%のエコ素材「freemove」を採用。
着映え力抜群の鮮やかなブルーには、秋を感じられる濃いめのイエローを合わせることで、コーディネート全体がパッと明るい印象になります。
カラーは写真のブルーのほか、ブラック、レッドを用意
フロントにワンポイントでデザインした「NEW BALANCE」ロゴ
風合いのよい機能糸を使用した大胆なカラーブロックデザインが特徴のクルーネックベスト。家庭選択可能なイージーケア性や、雨の日に水を弾くうれしい機能付き。
大胆なカラーブロックデザインには、シックなグレーのインナーやボトムスを合わせることで、すっきりとした見ためと大人っぽい雰囲気を演出します。
カラーは写真のブラック
後ろ身頃の配色とデザインは、前身頃とはまったく異なった印象
ベストだけでも、これだけたくさんのデザインやカラーがあるのに驚きですよね! ベストは年間を通して着用できる時期が長いのと、体温調節にも使える便利なアイテムです。
ポロシャツにベストを1枚をプラスするだけで、きれいめなトラッドスタイルから、スポーティーなカジュアルスタイルまで楽しめるので、コーディネートの幅もぐんと広がります。
春夏の雰囲気をがらっと変えてくれる最旬ニットベストを手に入れて、ゴルフでも秋服をおしゃれに着こなしましょう!