ゴルフ女子の武田奈津美さんが、キャロウェイゴルフのパターブランド「オデッセイ」のフィッティングを受けてきました。多いときには40パットを打ってしまうという武田さん、ぴったりのパターは見つかるのでしょうか?
フィッティングはキャロウェイ丸の内店にて(事前予約制)
フィッティングには、今使っているパターを持参します。ボールの銘柄が決まっているなら、それも持って行きましょう。
まずは、今のパターが合っているかどうかをまずは確認すため、パターのスペックを測定し、ストロークの傾向を分析します。
長さや重さ、ライ角などを計測
自分のパターに機材を付けて、ストロークの傾向を測定
武田さんは、目標に対して構えることはできているものの、ストロークに難があり「左に引っかけてしまう」傾向があるそうです。その原因が、分析によってわかってきました!
武田さんのストロークを改善するためにフィッターの柳田さんが用意したのが4つのモデル。
どれもフェースバランスというタイプで、フェースの開閉が最も少ないパターです。
武田さんのパッティングを改善できそうなモデルをフィッターの柳田さんがチョイス
シャフトを支えるとフェースが上を向くのがフェースバランス。もちろん、これが合う人と合わない人がいます
フィッティングを終えた武田さん、「大きなヘッドのパターを初めて打ちましたが、かなり違うんですね!」と驚きの様子。さっそく、パターを注文したようです。
フィッティングの前後で、武田さんのパッティングはかなり改善しました!
この模様は動画で詳しくご覧ください!