オグさんです。今回は、オノフ「AKA アイアン」の試打インプレッションをお送りいたします。
オノフ「AKA アイアン」
「オノフ」は、グローブライド社が展開するゴルフブランド。グローブライドは、釣り竿で有名な「DAIWA」を展開している会社でもあり、カーボンに関する高い技術を誇ります。その技術を生かし、自社開発したオノフブランドのカーボンシャフトは非常に完成度が高く、性能とフィーリング両面から高い評価を得ています。ヘッドとシャフトを同時に開発できるメリット最大限に生かし、非常に完成度の高いクラブを作るメーカーなのです。
オノフでは、今回ご紹介する「AKA」と、「KURO」という2つのシリーズが展開されています。AKAは、主にエンジョイゴルファーに向けたシリーズとなっていて、やさしさを追求した性能。対するKUROは、アスリートや競技志向のゴルファーにとっての扱いやすさを追求しています。性能はもちろん、デザインや製品イメージ、イクイップメントも非常に凝っており、性能だけでは満足しないゴルファーから高い支持を得ているブランドです。
今回ご紹介するのは、AKAシリーズのアイアン。
はたしてどんな仕上がりなのか。さっそく見ていきましょう。
バックフェースにはブランドロゴをあしらい、ひと目でオノフのアイアンとわかるデザイン。シンプルかつ、カチッとした仕上げで好感が持てますね
AKA アイアン・#5
AKA アイアン・#7
AKA アイアン・#9
ロングアイアンからショートアイアンまで、やや厚めで直線的なのトップブレード・やや面長なフェースと、統一した作りになっています。カチッとしたブレードが当たり負けしなそうな強さと、安心感を演出しています
フェース素材は、高強度AM355P、いわゆるマレージング鋼を採用。フェースの肉厚を2段階にし、Lカップ構造と組み合わせた独自の「ダイレクトリパルジョンフェース」という技術を搭載。素材と構造の両面から、高い反発力を追求しています
適度な幅を持たせたソールはダフリのミスには強そう。ラウンド形状なので、多少のコントロールもできそうです
シャフトはAKAアイアン専用に設計された自社製の「SMOOTH KICK MP-522I」を採用。番手別に設計されたぜいたくな仕様。性能はもちろん、番手ごとの振り心地をそろえるチューニングがなされています
ロフト:#6 25°/#7 28°/#8 32°/#9 37°/PW 43°
構えた印象は、「安心感があるのに、なかなかハンサム」。やや大きめのヘッド、ちょっと厚めのトップブレードがやさしさを感じさせてくれるのですが、意外とシャープで構えやすいのです。言うなればイケメンのラガーマンみたいな感じでしょうか(笑)。
お借りしたスペックは、SMOOTH KiCKのSフレックス。ドライバーのヘッドスピード40m/sぐらいを意識して打ってみると、高めに飛び出したボールがまっすぐ飛んでいきました。AKAアイアンのロフトは、7番で28°。アベレージ向けのモデルの中でも少し立っている設定ですが、高い打ち出し角で楽にボールを上げてくれます。少々芯を外してもこの打ち出しの高さは変わりにくく、安定したキャリーが見込めますね。
弾道はねじれの少ない直進性の高いもの。適度なつかまりとあいまって、つかまった軽いドローボールを楽に打たせてくれます。
打感は、はじき感の強い、カチッとしたもの。打感から感じる弾道のイメージと実際の飛び様がそろうので、違和感なく打てます。
軽いスイングで楽にボールを上げてくれるのがいいところ。力みにくいのでスイングも安定しそうです
ヘッドスピードを徐々に高めていくと、シャフトのよさが際立ってきます。強く振ってもつぶれすぎるようなことがなく、フィーリングが変わりづらいのです。サラッと振っても強振しても、同じタイミングで振れるというか、スイング中のとっさのアジャストにも対応してくれる懐の深さがあります。
ヘッドの特性がミスへの強さや直進性を重視しているので細かいコントロールはできませんが、スイングスキルの高いゴルファーがオートマチックにプレーするにはピッタリのアイアンですね。
スイングの強弱にもしっかりと対応し、気持ちよく走ってくれる純正シャフト。爽快に振り抜けます!
ややストロングロフト設定でありながら、しっかり高さを出してくれ、飛距離も申し分ありません。スピンもしっかりと入っているので、グリーンでも止まってくれるでしょう
オノフAKAアイアンは、エンジョイゴルファーが楽しくプレーするのにはもちろん、上級者が考えるやさしいアイアンにも当てはまる、完成度の高いモデルでした。
ミスに強くしっかりと球が上がり、直進性が高く距離も出る。それでいて顔もキレイで、タイミングの取りやすいシャフトと、抜け目がない仕上がりです。
ライバルは、ダンロップ「ゼクシオ 12」や、キャロウェイ「ローグST MAX」、ミズノ「Mizuno Pro225」
あたりでしょうか。とにかくクラブに助けてもらいたい。でもこれ見よがしな“お助け形状”は避けたい……なんて方におすすめです!
写真:野村知也
ゴルフショップ店長、クラフトマン、クラブフィッターそして雑誌の編集・執筆業も行う、歌って踊れるゴルフライター。好きなクラブはパター、左利き/右打ち。愛称は「オグさん」。