ゴルフの楽しさ伝えます

【動画】クラブフィッターゲキ推しドライバー! 各社の"ドローバイアスモデル"を比較《'23上期》

2023年上半期時点に発売されているドライバーの中から、クラブフィッター/ライターの小倉勇人さん”ゲキ推し”の5モデルを動画で紹介します。

今回は、各社から発売されているドライバーの"ドローバイアスモデル"を取り上げます。近年ゴルフメーカー各社は、同一ブランド(シリーズ)の中に、特性の異なる複数のモデルをラインアップさせる傾向にあるのはご存じのとおり。

この"ドローバイアスモデル"は、スイング中にヘッドが左を向きやすいように設計されており、意図しないスライスに代表される"右へのミス"の多いゴルファーに対して効果を発揮します。「ドローバイアス」と呼ばれるのは、少し左に曲がるドローボールが打ちやすい特性だからです。各社のドローバイアスモデルを比較すると、どんな特徴が見えてくるのでしょうか?

おぐら はやと…ゴルフ専門誌編集部を経てクラブフィッターに転身。現在はその傍らでゴルフ専門媒体での製品試打や解説を行う。ゴルフクラブの年間試打本数は300本に及ぶ

おぐら はやと…ゴルフ専門誌編集部を経てクラブフィッターに転身。現在はその傍らでゴルフ専門媒体での製品試打や解説を行う。ゴルフクラブの年間試打本数は300本に及ぶ

【1】G430 SFT ドライバー(ピン)

「G430 SFT ドライバー」

「G430 SFT ドライバー」

「SFT」は「ストレート・フライト・テクノロジー」を意味し、(右に)曲がるボールを極力まっすぐ飛ばせるように設計されたクラブです。ピンのドライバーの特徴のひとつに、ミスヒットに対する強さがありますが、それと相まって、何を打ってもスライスになってしまうと悩むゴルファーが、ナイスショットを打てる確率の向上が図られています。

【2】パラダイムX ドライバー(キャロウェイ)

「パラダイムX ドライバー」

「パラダイムX ドライバー」

4モデルのドライバーを揃える「パラダイム」シリーズの中で、ある程度振れるプレイヤー向けにつかまり性能(ドローバイアス)を高めたモデルです。とはいえ、過度につかまるわけではないので、スイングスキルが向上しても長く使える1本となっています。

【3】ステルス2 HD ドライバー(テーラーメイド)

「ステルス2 HD ドライバー」

「ステルス2 HD ドライバー」

「HD」はハイドローの意。名前からしてドローバイアスモデルだとわかります。「ステルス2」シリーズのドライバー3モデルの中でもっともつかまり性能の高いモデルですが、極端に左に行くような設計ではありません。「ステルス2」シリーズを検討するなら、まず本モデルを検討するといいでしょう。

【4】B2ドライバー '21モデル(ブリヂストン)

「B2ドライバー」( '21モデル)

「B2ドライバー」( '21モデル)

クラブがオートマチックにボールをつかまえてくれるドライバーで、スキルのあるアスリートゴルファーの使用も念頭に置いて開発されています。同じところに打ち出しやすく、そこから直進性の高い弾道が打てるため、実戦での安定感を期待できる1本です。

【5】エアロジェット MAX ドライバー(コブラ)

「エアロジェット MAX ドライバー」

「エアロジェット MAX ドライバー」

「エアロジェット」シリーズにドライバーは3モデル用意されていますが、どれも低スピン性能が高いのが大きな特徴です。この「エアロジェット MAX ドライバー」は、シリーズの中ではドローバイアスモデルに分類されますが、他社の"標準モデル"くらいのヘッド性能です。つまり、大きなスライスをまっすぐ飛ばせるようにするのでなく、わずかなスライスボールのスピンを減らして少しだけつかまえ、さらに飛距離を伸ばすようなモデルと考えればよいでしょう。

ゴルフ部員N(編集部)

ゴルフ部員N(編集部)

80台で回ったかと思えば、突然100打ったりするゴルフ部員。得意なクラブは強いて言えばミドルアイアン。苦手なドライバーとパッティングを安定させるべく、練習器具を漁る日々です。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る