ゴルフの楽しさ伝えます

2023年はアイアンが豊作! コレ使っておけばOKな“バランス最強”5モデル

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

オグさんです。今年2023年は各社からアイアンがたくさんリリースされました。ジャンルも幅広く、ツアープロが好むモデルから、アベレージゴルファーの味方のモデルまで、アイアンが豊作な年でしたね。

たとえば、タイトリスト「T200」。ヘッドは小ぶりながらミスに強く直進性も高いモデルで、早くも高い人気を誇っています。

今回は、そんな豊富なラインアップから総合的なバランスにすぐれるモデルを5つピックアップして紹介します。

※2022年に発売されたモデルも一部含みます

テーラーメイド「P790」

使い手を選ばない完成度の高さ

テーラーメイド「P790」

テーラーメイド「P790」

バランスにすぐれるアイアン1つめは、テーラーメイドの「P790」。主にアスリートや上級者に向けた同社のアイアン「P」シリーズの中で、ミスへの寛容性が最も高いモデルです。非常に凝った中空構造を採用しつつ番手1つひとつが専用設計されており、各番手に求められる性能を細かく追求しています。

ロフト設定が7番で30.5度と適度な飛距離性能と、弾道の高さや直進性、そしてミスへの寛容性をバランスよく持ち合わせています。

ヘッドは適度なサイズでほどよいシャープさがあり、万人受けするきれいな形状。バックフェースは一見するとマッスルバックのようなシンプルで美しい仕上がり。使い手を選ばないモデルとして、非常に完成度の高いアイアンです。

打感  ★★★★☆
操作性 ★★★☆☆
寛容性 ★★★★☆
飛距離★★★★☆ 

詳しい試打レビューはコチラ!

関連記事
テーラーメイド「P790」(2023)は現代ゴルファーの“理想”のアイアンか!?
テーラーメイド「P790」(2023)は現代ゴルファーの“理想”のアイアンか!?
テーラーメイド「P790」(2023年モデル)の試打レビュー。現代的なアイアンの理想ともいうべき性能を持っていました!
2023/09/08 11:00

ダンロップ「スリクソン ZX5 MkII」

プロツアーでも大人気

ダンロップ「スリクソン ZX5 MkII」

ダンロップ「スリクソン ZX5 MkII」

ダンロップの「スリクソン ZX5 MkII」は、2023年日本ツアーにて男女合わせて14勝をあげたモデル。ツアープロが好むモデルと聞くと難しそうなイメージを持つ人もいますが、そんなことはありません。

ボディは軟鉄鍛造で、フェースにクロムバナジウム鋼、いわゆるバネ鋼を使ったキャビティアイアンで、フェースのたわみを最適化した偏肉設計によって、ミスへの寛容性と飛距離性能を両立しています。

ロフトは7番で31度、弾道の高さと飛距離のバランスを考えた設定。最低限の操作性を持ちつつ、オフセンターヒット時でも安定したキャリーと曲がりの少なさが特徴です。直進性が高いため、操作性を重視するゴルファーにはちょっと物足りないかもしれませんが、安定感を求めるゴルファーにはおすすめのモデルです。

打感 ★★★★☆
操作性★★☆☆☆
寛容性★★★★☆
飛距離★★★★☆ 

詳しい試打レビューはコチラ!

関連記事
スリクソン「ZX5 MkII アイアン」試打。見た目に合わないやさしさ!
スリクソン「ZX5 MkII アイアン」試打。見た目に合わないやさしさ!
スリクソン「ZX5 MkII アイアン」の試打レポート。割とシャープな見た目に合わない”やさしさ”を備えた万能アイアンでした!
2022/12/02 11:00

ミズノ「Mizuno Pro 245」

中空構造でも打感に妥協なし!

ミズノ「Mizuno Pro 245」

ミズノ「Mizuno Pro 245」

ミズノが、上級者やツアープロのために開発しているアイアンブランドが「Mizuno Pro」シリーズ。3モデルある中で、最もミスに強く直進性が高いのが「Mizuno Pro 245」です。

中空構造を採用し、5番から8番までは飛距離性能を高めるためにフェースにクロムモリブデン鋼を使用。対して9番から下の番手は飛距離よりもフィーリングを重視し、フェースに軟鉄鍛造を使うことで番手によって求められる性能を追求しています。

ロフト設定は、7番で30度。操作性よりも、直進性やミスへの寛容性を重視した味付けで、安定したプレーが期待できます。フィーリング面はさすがミズノといった仕上がりで、中空構造にありがちなぼやけた感触はほとんどなく、適度にソリッドで気持ちよい打感を味わえます。

打感 ★★★★★
操作性★★☆☆☆
寛容性★★★★☆
飛距離★★★★☆ 

詳しい試打レビューはコチラ!

関連記事
“中空”らしからぬルックス&打感! 中・上級者も使える「Mizuno Pro 245」
“中空”らしからぬルックス&打感! 中・上級者も使える「Mizuno Pro 245」
ミズノのアイアン「Mizuno Pro 245」の試打レビュー。飛距離性能や寛容性の高い中空構造ですが、このモデルは中・上級者の使用も視野に入れています!
2023/09/22 11:00

キャロウェイ「APEX PRO」

競技志向のゴルファーも満足

キャロウェイ「APEX PRO」

キャロウェイ「APEX PRO」

キャロウェイの「APEX」シリーズは、同社が主にアイアンに使うブランド。軟鉄製のヘッドは小ぶりで、幅広いゴルファーに向けたモデルをラインアップしています。

この「APEX PRO」は軟鉄鍛造ボディで、5番まではフェースにバネ鋼を、6番以下は軟鉄鍛造フェースを採用。全番手にタングステンウェイトとウレタンを使用することで、フィーリングとミスへの寛容性をしっかり両立させています。

ロフト設定は7番で33度とやや寝かせた設定で、飛距離性能よりも安定性と狙う性能を重視した印象。実際に打ってみると十分なスピンが入り、グリーンでしっかり止まってくれます。

操作性は必要にして十分で、、オフセンターヒットしても意図せぬ曲がりは少なく、縦距離もバラつきにくい。競技志向のゴルファーでも満足できるやさしさを持った仕上がりです。

打感 ★★★★☆
操作性★★★★☆
寛容性★★★★☆
飛距離★★★☆☆ 

詳しい試打レビューはコチラ!

関連記事
中空アイアンの“進化”を体感せよ! キャロウェイ「APEX PRO アイアン」
中空アイアンの“進化”を体感せよ! キャロウェイ「APEX PRO アイアン」
キャロウェイ「APEX PRO アイアン」の試打レビュー。中空アイアンの進化にビックリしました!
2023/10/03 09:00

ブリヂストンゴルフ「221CB」

ピュアな軟鉄鍛造キャビティモデル

ブリヂストンゴルフ「221CB」

ブリヂストンゴルフ「221CB」

ブリヂストンゴルフの「221CB」は、軟鉄のみを使用した鍛造アイアン。いわゆる“1枚モノ”で、飛距離やミスへの寛容性よりも、フィーリングや操作性を重視したモデルです。ツアープロからのフィードバックを色濃く反映させており、厳しいコンディションでプレーするゴルファーほどこのモデルの恩恵を強く感じられることでしょう。

ロフト設定は、7番で32度。ボールをコントロールするためのスピン性能や操作性をしっかりと持っていますが、同系統のモデルの中ではミスへの寛容性が高く、飛距離性能もある程度持ち合わせています。

操作性や打感などに妥協したくないが、ミスに強いモデルが欲しいというゴルファーにはぴったりです。

打感 ★★★★★
操作性★★★★★
寛容性★★★☆☆
飛距離★★☆☆☆ 

詳しい試打レビューはコチラ!

関連記事
すべての人が試打必須!! ブリヂストンの力作アイアン「222CB+」「221CB」
すべての人が試打必須!! ブリヂストンの力作アイアン「222CB+」「221CB」
ブリヂストンの軟鉄鍛造アイアン「222CB+」「221CB」は「すべてのゴルファーが試打するべき」と、自信を持って言える仕上がりです!
2022/09/09 09:00

初心者も、上級者も使えるアイアン

今回取り上げた“バランスのよいアイアン”は各社のラインアップにたくさんあり、正直選定に苦労しました。本稿で紹介したほかにもタイトリスト「T200」、グローブライド「オノフKUROアイアン」など、枚挙にいとまがありませんが、今回はちょっとずつ個性のあるモデルを選びました。

こういったアイアンは、初心者のうちから手にすれば上達してからも長く使えますし、上級者にとってはミスに強いモデルとして使えます。シャフトを自分にしっかりと合わせることができれば、長い間活躍してくれるはずです。

とにかく飛距離がほしい、絶対に曲がってほしくないなど、明確かつ一芸に秀でたモデルを求めていないなら、今回紹介したモデルを選んでおけばまず間違いありません。

写真:野村知也

小倉勇人
Writer
小倉勇人
ゴルフショップ店長、クラフトマン、クラブフィッターそして雑誌の編集・執筆業も行う、歌って踊れるゴルフライター。好きなクラブはパター、左利き/右打ち。愛称は「オグさん」。
記事一覧へ
芝崎 瞬(編集部)
Editor
芝崎 瞬(編集部)
自動車専門媒体からゴルフ専門メディアを経由し、価格.comマガジンへ。クルマは左ハンドルMTに限る! と思って乗り継いでいたが翻意して今は右AT。得意クラブは、強いて言えばミドルアイアン。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
本ページはAmazonアソシエイトプログラムによる収益を得ています
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×