価格.comのゴルフカテゴリーにおける2024年5月の人気ランキングにて、各カテゴリーの1位は下記のとおりとなった。
●ドライバー:テーラーメイド
●フェアウェイウッド(以下、FW):テーラーメイド
●アイアン:ダンロップ
●ユーティリティー(以下、UT):テーラーメイド
●ウェッジ:クリーブランド
●パター:スコッティ・キャメロン
●ボール:キャロウェイ
各カテゴリーで2024年モデルがランクインしてきており、たとえばドライバー部門では5製品が入った。いっぽうで、2023年以前に発売された過年度モデルが、価格の安さで引き続き人気を集めている。
※本記事の価格やそのほかの情報は、2024年5月末時点のもので、現在とは異なる場合があります。
価格.comにおける、2024年5月のドライバー月間人気売れ筋ランキング
5月の売れ筋ランキングベスト10のうち、キャロウェイ4製品、テーラーメイド、ダンロップ各3製品がランクインした。2024年モデルが5製品入りし、新モデルの人気が高まってきている。
2位は先月1位の、テーラーメイドが2024年2月に発売した新モデル「Qi10 MAX・純正シャフトDiamana BLUE TM50・S・10.5度」である。平均価格79,812円、最安値63,941円で平均価格は先月より5,000円近く下がっている。「Qi10 MAX」はシリーズの中で最大のヘッドサイズを持ち、同社史上最高の慣性モーメントを実現したドライバー。クラウンに使われているカーボン使用量を97%まで大幅にアップし、それによって生みだした余剰重量をヘッド内部に再配分することで、さらに高い慣性モーメントを実現している。また、第3世代の「60層カーボンツイストフェース」とフェースを支える「新開発フレーム」の採用により、ボールへのエネルギー伝達効率を高め、ボール初速をアップし、ミスヒット時のむだなスピンを抑える。同モデルのロフト違い「9度」も、7位にランクインした。
3位はキャロウェイの2024年2月発売の新モデル「PARADYM Ai SMOKE MAX・純正シャフトTENSEI 50 for Callaway・S・10.5度」である。平均価格67,980円、最安値57,800円で、平均価格は先月より3,000円近く下がっている。本モデルは、25万以上に及ぶリアルゴルファーのインパクト前のヘッド挙動データをAIに学習させた「Aiスマートフェース」を採用。フェース全体がスイートスポットのように働き、 スイング軌道や打点の違いによるロスを抑え、飛びを実現している。また、前作よりも軽量化された「360°カーボンシャーシ」を搭載。
ちなみに「PARADYM Ai SMOKE MAX」は、シリーズの4種類のドライバーの中で最も幅広いレベルのゴルファーに対応するモデル。8位に同シリーズの「PARADYM Ai SMOKE MAX D・純正シャフトTENSEI 50 for Callaway・SR・10.5度」も入り、平均価格69,250円、最安値57,800円である。「PARADYM Ai SMOKE MAX D」は同シリーズで、つかまったボールを最も打ちやすいモデルである。
ベスト10に入ったドライバーのロフトを見ると、10.5度が9製品、9度が1製品で、10.5度が引き続き人気を得ていることがわかる。フレックスは、Sが5製品、SRが3製品、Rが2製品である。
6月は2024年モデルが1位になるか、また何製品ベスト10に入るか注目である。
価格.comにおける、2024年5月のフェアウェイウッド月間人気売れ筋ランキング
5月のFWランキングの内訳は、テーラーメイドとキャロウェイが5製品ずつ、ダンロップとヤマハが各1製品である(10位は同率で3モデル)。うち、2024年モデルは1製品。
4位に入ったのはキャロウェイの2024年2月発売の新モデル「PARADYM Ai SMOKE MAX #3HL・純正シャフト・TENSEI 50 for Callaway・S・16.5度・171cc」で、平均価格44,496円、最安値36,150円である。25万人分のスイングデータを活用して生まれた「Aiスマートフェース」は、FWの「難しい」というイメージを変え、スピンや打ち出し角などを最適化し、これまで以上の飛距離と方向性を安定させるという。フレームは20g以上軽量化され、余剰重量は再配分されて最適な重量配置に。「MAX」は、多くのゴルファーにフィットするスタンダードな仕様である。
ランクインした製品の番手の内訳は、#3が7製品、#5が5製品である。
価格.comにおける、2024年5月のアイアンセット月間人気売れ筋ランキング
5月アイアンセットランキングのベスト10には、ダンロップ4製品、キャロウェイ3製品、テーラーメイド2製品、ブリヂストン1製品が入っている。2024年モデルは3製品で、鍛造アイアンは4製品である。
キャロウェイが2024年4月に発売した話題のモデル「X FORGED STAR アイアン 2024年モデル 6本セット・NS PRO MODUS3 TOUR 105・S」が7位にランクイン、平均価格143,135円、最安値133,650円である。本作は3代目であり、完全な1ピース軟鉄(S20C)鍛造のシンプルなキャビティバックは従来モデルより踏襲。肉厚部分の面積をより小さくまとめ、一定のやさしさも追求した。寛容性のあるややラージサイズのヘッドだが、エッジに面取りを施してあり、プレイヤーには適度な大きさに見える。ソールには、抜けのよい「トライレベル・ソールデザイン」を採用。ロフトは7番で29度とややストロングな設定で、単一素材のフォージドモデルでありながら飛びにもこだわっている。
9位も同社の「X FORGED アイアン 2024年モデル 6本セット・NS PRO MODUS3 TOUR 105・S」で、平均価格139,822円、最安値118,000円である。完全な1ピース軟鉄(S20C)鍛造のアジアバージョン。打感や打球音にこだわり、ヘッド形状もシンプルなキャビティバック、コンパクトなサイズ、少ないオフセット、薄いトップブレードでプロや上級者を満足させる。ロフトは7番で33度。
2024年モデルの発売を受けて価格が下がった過年度モデルが人気である。
価格.comにおける、2024年5月のユーティリティー月間人気売れ筋ランキング
5月のUTランキングベスト10の内訳は、テーラーメイド5製品、キャロウェイ3製品、ダンロップ2製品である。2023年モデルが3製品入ったが、2024年モデルはランクインしていない。
1位はテーラーメイドの2021年10月発売の「M4 2021年モデル・Atmos Red・S・22度」で、平均価格、最安値ともに11,000円。テーラーメイドの独自テクノロジー「スピードポケット」などで、広いスイートエリアを持ち、安心感を与えるヘッド形状でやさしく打てる。同モデルのロフト違いの「25度」が2位、「19度」が7位にランクインした。
ランクインした製品のロフト別内訳を見ると、18度1製品、19度2製品、20度1製品、21度2製品、22度、23度、25度、27度が各1製品である。
価格.comにおける、2024年5月のウェッジ月間人気売れ筋ランキング
5月のウェッジランキングベスト10の内訳は、クリーブランド6製品、タイトリスト2製品、キャロウェイ、フォーティーン各1製品である。2023年モデルは3製品、2024年モデルは1製品。
2位にランクインしたのは先月1位のクリーブランド、2023年3月発売の「RTX 6 ZIPCORE ウェッジ ツアーサテン・ダイナミックゴールド・S200・46度・10度」である。平均価格 15,748円、最安値 13,397円で、価格は安定している。本モデルは、ロフト別に異なるフェースブラストとレーザーミーリングを搭載したフェースで、ラフやウェット時など悪条件下でのスピン性能が向上。また、ネック部にインサートする軽比重のセラミックピンを大型化し、その余剰重量で打点位置に近い重心位置を実現することで、上下の慣性モーメントを増大させ飛距離、方向安定性を向上させている。ちなみに、クリーブランドの製品は6製品ランクインしており、引き続き人気を得ている。
ランクインしたウェッジのロフトは、46度2製品、48度1製品、50度2製品、56度製3品、58度2製品である。
価格.comにおける、2024年5月のパター月間人気売れ筋ランキング
5月のパターランキングベスト10の内訳は、オデッセイ5製品、テーラーメイド3製品、スコッティ・キャメロン2製品となった。流行の“三角ホーゼル”搭載モデルは5製品で、2023年モデルは6製品、2024年モデルは3製品だった。
1位はスコッティ・キャメロンの2023年3月発売モデル「スーパーセレクト ニューポート 33インチ」で、平均価格61,994円、最安値39,600円である。303ステンレススチールの精密削り出しヘッドや「NEW アイビーム プラミングネック」を備え、「ニューポート」の特徴である丸みを帯びた外観を持つ。フェース面に深いミーリングを施した後、2回目のミーリングで凹凸の先端をならし、よりフラットにすることでボールとの安定した接地面を作り出す「デュアルミルドフェース」を搭載。
4位はオデッセイの2024年2月発売モデル「AI-ONE JAILBIRD MINI DB 33インチ」で、平均価格35,341円、最安値29,249円。2023年のUSPGAツアーで3連勝を飾って大きく注目されたヘッド形状とアライメントで、ネックはダブルベント。「AI-ONE」に採用されたインサートは、裏面が複雑な隆起のある形状で、オフセンターヒットした際にもボールスピードが落ちないようにという条件でAIが設計したものである。
7位もオデッセイの2024年4月発売「AI-ONE CRUISER #7 CS BROOMSTICK 45インチ」で、平均価格、最安値とも52,800円である。これは45インチの長尺パターで、「BROOMSTICK」はホウキの意。ホウキを掃くように、左手でグリップエンド近くを握り、右手で送り出すようにストロークする。ツノ型ヘッドの重量は380gで、「AIインサート」を装備し、オフセンター時のボールスピードの低下を最小限に抑えている。
ランクインしたパターの長さは、33インチ3製品、34インチ5製品、38インチと45インチが1製品ずつであった。
価格.comにおける、2024年5月のゴルフボール月間人気売れ筋ランキング
5月のゴルフボールランキングベスト10の内訳は、キャロウェイ3製品、本間ゴルフ、ダンロップが各2製品、ブリヂストン、タイトリストが各1製品となった。
6位はダンロップの2023年3月発売「スリクソン Z-STAR 2023年モデル [ホワイト]」で、平均価格6,175円、最安値4,703円である。「スリクソンZ-STARシリーズ」の中でも特にソフトなフィーリングを重視したモデル。コア表面付近の硬度変化をゆるやかにし、すぐれたスピン性能とアイアンスピン性能を実現している。また、コア中心部の硬度変化を大きくすることで、ボール初速がアップし、ドライバーでの飛距離性能が向上している。コントロール系3ピースボール。
7位も同社の「スリクソン Z-STAR XV 2023年モデル [ホワイト]」で、平均価格6,436円、最安値5,060円である。「XV」は「Z-STAR」シリーズの中でも特にドライバー飛距離性能にフォーカスしたモデル。コア中心部の硬度変化を大きくすることでボール初速がアップし、ドライバーの飛距離性能が向上した、コントロール系3ピースボール。
10位はタイトリストの2023年2月発売「PRO V1 ハイナンバー 2023年モデル [ホワイト]」で、平均価格7,101円、最安値6,754円である。高さを抑えた中弾道で、ロングゲームでのスピン量はやや少なく、よりソフトな打感を実現。飛距離性能を発揮しながら正確なショットを生み出し、スコアアップに貢献する。こちらもコントロール系3ピースボールだ。
ランクインした製品のうち、コントロール系が6製品、ディスタンス系が5製品と分かれた。
5月は各カテゴリーで2024年モデルが1位になることはできなかったが、2024年モデルがいくつかランクインしてきている。6月は各社の2024年モデルが、いずれかのカテゴリーで1位を獲れるか注目したい。