選び方・特集

仕事で持つならこんなビジネストートバッグを! 選び方のポイントとおすすめ14選

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

トートバッグは、今や仕事用バッグの新定番。ビジネスシーンで持つべきアイテムの選び方を解説しつつ、着こなしの格上げ効果を狙える注目モデルを紹介します!

トートバッグも立派な仕事バッグとして認知されてきています

出典:楽天市場

出典:楽天市場

ウィークデイをともにする仕事用バッグの基本と言えば、最もポピュラーなのはブリーフケースでしょう。しかし最近は、オフでも兼用できるトートバッグが新勢力として着実に人気を拡大しているんです。画一的で機能面重視のブリーフケースと比べてデザインの幅が広いうえ、ビジネスコーデにこなれた雰囲気をもたらしてくれるのがその大きな理由でしょう。オン/オフの垣根が曖昧になってきていることもあり、“ビジネストート”をオンコーデ用に提案するブランドも増えてきています。

ビジネストートを選ぶ際、重視すべきポイントとは?

いくらビジネスカジュアルやオフィスカジュアルが主流となりつつある現在においても、当然ながらビジネストートを休日用のカジュアルトートと同じ感覚で選ぶのはもってのほか。仕事のパートナーとしても長く使っていくのであれば、以下の3つのポイントを意識しながらセレクトするのが正攻法です。

ポイント1:ストレスなく使うためにも収納力に秀でたモデルを

出典:楽天市場

出典:楽天市場

休日はもっぱら手ぶらという人でも、手回り品に書類やお弁当、はたまたPCなど、仕事用のバッグには入れるモノが意外と多いもの。だからこそ、収納力は非常に大事なファクターです。単純な容量だけではなく、ポケットの配置や数など、荷物の仕分けやすさも合わせてチェックしておくのがベター。大は小を兼ねると言いますが、大きなバッグはライフスタイルが多少変わっても問題なく対応してくれます。

ポイント2:キチッと自立できるデザインが仕事使いには大切です

出典:楽天市場

出典:楽天市場

床やテーブルなどに立てたまま置いておける自立式タイプであることも、仕事使いするうえでは大事なポイントです。得意先での打ち合わせで自分のバッグだけがへたって床に倒れていては、よい印象も与えられないでしょう。自立できない薄マチのトートバッグは見栄えこそスマートですが、利便性では今一歩劣るのでビジネスでのヘビーユースにはやや不向きと言えます。

ポイント3:素材は上品なレザーか機能的なナイロンの2択

出典:楽天市場

出典:楽天市場

コットンやリネン素材だと、素材感が強すぎたり汚れが付着しやすかったりと、ビジネスにおいては不向きな面も。ビジネストートで選ぶべきマテリアルは、レザーもしくはナイロンの2択です。前者はシックかつ上品さを装える点が最大のメリットで、対照的に後者はガシガシと使い倒せる機能性の高さが強みです。どちらがすぐれているというわけではないので、自身のスタイルにハマるほうをチョイスしましょう。ナイロンボディにレザーのトリミングを施した、イイとこ取りのコンビネーションというのも合理的な選択です。

ビジネストートのおすすめは? レザー&ナイロン全14点をピックアップ

先ほど紹介した3つのポイントを踏まえつつ、大人におあつらえ向きな上質ビジネストートをレコメンド。レザーとナイロンのモデルの中から、良作をセレクトしました。

▼素材1:大人っぽさ重視ならレザートートに照準を

コーディネートの品格向上を求めるのであればレザートートを選択するのが吉。上質なレザーは繊維同士が強く絡まりあうことで強度を高めており、ナイロンに負けず劣らずの耐久性を有しています。細かな傷なら自己修復する再生力も、レザーならでは。また使うほどに深みが増し、“育てる楽しみ”を味わえるのも醍醐味のひとつです。

アイテム1:グリーンレーベル リラクシング「SC GLR ファンクショナル レザー トートバッグV2」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

毎シーズン人気の定番トートバッグを、より軽く光沢も控えめの素材にアップデート! 品のよさはそのままに、より幅広いコーデに合わせやすい表情に仕上げています。メインコンパートメントにはクッション材入りのA4サイズポケットを備え、ノートPCやタブレットの持ち運びも快適。ほかにもメッシュポケットにドリンクホルダー、さらにはマグネットボタン付きのサブコンパートメントまで設けており、シンプルながらさまざまなアイテムをオーガナイズできる機能的なデザインが優秀です。

グリーンレーベル リラクシング「SC GLR ファンクショナル レザー トートバッグV2」

アイテム2:アニアリ「アンティークレザー トートバッグ」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

成牛の中でもキメの細かいステアをクロームでなめしたアンティークレザーを使用。一般的なクロームなめしに比べ、時間と手間をかけたことで表皮を傷めずソフトな銀面を作り出した、高級感あふれるルックスが実に大人向きです。シンプルなので汎用性が高く、それでいてサブポケットなども配置することで大容量なのもうれしい限り。

アニアリ「アンティークレザー トートバッグ」

アイテム3:ファーロ「ファビオ ムース ミディアム」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

ナチュラルな牛シボレザーを採用した、オン/オフ問わず活用できる重宝アイテムがこちらです。素材由来のやわらかく、上品な印象は、さすがはファーロ。あえてファスナーを付けず、開口部を大きく取り、モノの出し入れがしやすいのもポイントです。

ファーロ「ファビオ ムース ミディアム」

アイテム4:トゥモローランド「リサイクルレザートートバッグ」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

ツヤのある黒レザーが大人顔のこちらはリサイクルレザーを使用したもの。レザー商品の生産過程で出るレザーの端切れを加工し、PUコーティングを施すことで、リアルなレザーの表情を演出しています。このエコな素材をすっきりとしたA4サイズの入るトート型に仕立て、内側にはキルティングのタフタ生地をあしらい立体感のあるフォルムを実現。ストラップにも太めのハンドルテープを採用し、さらに安定感を後押ししているのもポイントです。

トゥモローランド「リサイクルレザートートバッグ」

アイテム5:シップス「スマート レザー ヴァーティカル トートバッグ」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

ソフトなレザーの風合いと、落ち着いたダークグレーがシックな表情を醸す縦長トートです。ミニマルなスタイルながら、実は中にはパッド付きのPCポケットやスマホが取り出しやすい多目的ポケット、さらにはペンホルダーまで揃うという機能的で優秀な作り。メインコンパートメントにはジップ付きなので、中身が見えてしまったり落としてしまったりという心配もありません。また、持ちやすい平手ハンドルは肩に掛けたときにも負担がかかりにくく、PCや資料など重たいモノを入れたときに効力を発揮してくれます。

シップス「スマート レザー ヴァーティカル トートバッグ」

アイテム6:シーカー「レザー 4WAY トートバッグ」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

デザインと機能性を両立させた、オリジナリティーあふれるバッグで知られるシーカー。こちらのモデルもしっかりと容量のあるレザートートバッグに、バッグインバッグとしても使えるクラッチバッグが付いているという便利なアイテムです。そのうえ、クラッチバッグにはストラップも付けられるので、サコッシュとしても使用可能! これひとつで幅広いシーンに対応できるのが魅力です。素材には上品な光沢としなやかな質感が自慢のオリジナルレザーを採用。このエレガントな雰囲気で、どんな着こなしにも格上感を添えてくれること請け合いです。

シーカー「レザー 4WAY トートバッグ」

アイテム7:フルラ「ジョーヴェXL」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

上質でツヤやかなカーフレザーが、どこか優雅な佇まいを醸すトートバッグがこちら。ハンドルは2段階の長さ調節が可能で、ハンドバッグと肩掛けの2WAYで使えるのもうれしいポイントです。しっかりとマチをとったメインコンパートメントは、ロゴをプリントしたジップポケット付き。さらにバッグのフロントにもホットプレス加工によるロゴがあしらわれ、さりげなくリッチなアクセントとしてきいています。

フルラ「ジョーヴェXL」

▼素材2:タフに使いたい人は機能的なナイロンタイプ

ささいなことは気にせずタフにヘビーユースをしたいのならば、推奨したいのは機能性良好なナイロン素材。耐久性や撥水性に秀でているモデルが多く、お手入れも簡単なのでひとつ手に入れておくと重宝します。

アイテム8:アダム エ ロペ「撥水 ユーティリティ トートバッグ」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

撥水機能付きで、雨天時も安心なトートバッグがこちら。外側に4つ、内側に9つ(内3つは仕切り)のポケットを備えており収納力は抜群です。さらに、開口部が大きく開く便利な作りで、通勤から休日の外出まで幅広く使えます。最大120cmまで調整可能なショルダーストラップ付きで、荷物が多い場合には斜め掛けにできるというのも便利。カジュアルなバッグでありながら、ユニセックスに使える上品なスタイルなので、家族やカップルで共有するのもおすすめです。

アダム エ ロペ「撥水 ユーティリティ トートバッグ」

アイテム9:トゥミ×シップス「別注 エクスパンダブル スクエア トートバッグ」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

アメリカを代表するバッグブランドのひとつがトゥミ。象徴的な素材は軍事用に開発されたバリスティックナイロンで、タフな強度が特徴です。人気の名門ということで別注品も豊富。今回はセレクトショップ「シップス」による完全別注品をピックアップしました。フロントに2つのジップポケットを備えつつ、バックにも大きなオープンポケットを装備。エクスパンダブル仕様で、マチが8cmまで拡張可能です。同セレクトショップを象徴するネイビーカラーがスペシャルな雰囲気を醸し出しています。

トゥミ×シップス「別注 エクスパンダブル スクエア トートバッグ」

アイテム10:ブリーフィング「デルタ マスタートートM」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

ミルスペック(アメリカ国防総省の軍用規格)に準拠した強靭なパーツなどを用いつつ、タウンユースに落とし込んだデザインのバッグ類で人気を集めているのがブリーフィング。このトートバッグには耐久性や耐摩耗性にすぐれるバリスティックナイロンを起用しています。また、小物が取り付けられる「PALSウェビング」をフロントの中央にレイアウト。ミリタリー調を感じさせますが、ワントーンの色使いがクールでミニマルな印象です。肩掛けしたままでも使いやすいようにフロントポケットのジップを斜めに配置するなど、使いやすい工夫も満載。

ブリーフィング「デルタ マスタートートM」

アイテム11:オロビアンコ「ベーシック トート」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

オロビアンコの代名詞でもある人気のトートバッグ。A4サイズが収納でき、カジュアルからビジネスまで活躍するシンプルなデザインが魅力です。メイン収納部のファスナーはガバッと大きく開けられるので、荷物の出し入れもスムーズ。両サイドにはペットボトルや折りたたみ傘が収納できるポケットも付いているので、荷物を仕分やすいのも特徴です。持ち手が長めに設計されているので、手持ちでも肩掛けでも使用できるのもうれしいポイント。

オロビアンコ「ベーシック トート」

アイテム12:エース ジーン「トートバッグ」

出典:楽天市場

カジュアルからビジネスまで幅広くアイテムを展開するバッグ&ラゲージブランド、エース ジーン。本アイテムは、耐久性の高い強力糸ナイロンにフッ素樹脂加工で撥水性を高めた素材を採用しているので、毎日の通勤に最適です。内側には吸水速乾メッシュを採用したポケットが備わっていて、水滴が付いたペットボトルの収納にも安心。また、バッグの自立性を高める底鋲が付いているのもうれしいポイントです。

エース ジーン「トートバッグ」

アイテム13:ポーター「インタラクティブ トートバッグ」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

日本が誇るバッグブランド、ポーターも、ナイロン製のビジネスバッグを多数ラインアップしています。今回ピックアップしたのは、デイリーユースの機能を充実させたベーシックなケミカルビジネスシリーズ「インタラクティブ」のトートバッグ。軽量かつ高撥水性の生地を使用しています。同ブランドのアイコン的なフロントデザインには、3つのジップポケットを効率的にレイアウト。小物が整理しやすいだけでなく、取り出しやすいのも便利です。また、スーツケースのバーに固定できる機能を備えるなど、細部までビジネス向きのギミックを搭載しています。

ポーター「インタラクティブ トートバッグ」

アイテム14:タトラス「ドロテ」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

フロントと両サイドのボリュームあるポケットが特徴的なトートバッグ。垂れ下がるコードフックも個性を放っていますが、全体としてシンプルかつラグジュアリーにまとめた手腕はさすがタトラス。イタリアブランドらしい洗練されたムードが魅力です。背面にも大きなオープンポケットを備えるなど、収納力は抜群。内部にはPC用の仕切りを設け、ビジネスユースにも考慮しています。

タトラス「ドロテ」
山崎サトシ
Writer
山崎サトシ
アフロ歴15年のファッションライターで、趣味はビンテージモノの収集とソーシャルゲーム。メンズファッション誌を中心に、WEBマガジンやブランドカタログでも執筆する。得意ジャンルはアメカジで、特にデニム・スタジャン・インディアンジュエリーが大好物!
記事一覧へ
金原望弥(編集部)
Editor
金原望弥(編集部)
大学卒業後、出版社にて月刊誌の編集に従事。その後、カカクコムに入社し、ファッションメディア「TASCLAP」を経て、「価格.comマガジン」へ。腕時計やアウトドアを担当するZ世代エディターです。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×