レビュー

穴が開かない! 自衛隊で愛用されている靴下「ガッツマン」が頑丈すぎる

皆さん、お気に入りの靴下にいつの間にか穴が開いてしまうことってありませんか? 筆者は結構ひんぱんにあるんですよね。

週1ペースで履いていたものが、3か月くらいでご覧のありさまに。筆者の歩くときのクセなのか、特に指下あたりのすり切れが多いんです

週1ペースで履いていたものが、3か月くらいでご覧のありさまに。筆者の歩くときのクセなのか、特に指下あたりのすり切れが多いんです

これではなかなかのハイペースで買い換えないといけないため、もっと丈夫で長持ちする靴下を探していたところ、すごそうな商品を見つけました。丈夫と言ってもそんじょそこらの丈夫さではありません。なんと、自衛隊の過酷な演習・行軍にも耐えられるという靴下でございます。

その名も「ガッツマン スーパーストロング五本指ソックス」!

その名も「ガッツマン スーパーストロング五本指ソックス」!

「ガッツマン」は、創業90年以上の老舗靴下メーカー「巽繊維工業所」が自衛隊向けに開発した靴下シリーズ。丈夫で疲れにくく穴も開きにくい靴下として、自衛隊の隊員はもちろん、スポーツ選手やハードワーカーの人々にも支持されているのだとか。

さまざまな種類がある中から、今回は最も頑丈な「スーパーストロング五本指ソックス FR-01」を選んでみました。こちらはなんと100km行軍用として作られたものだそう。

そして頑丈なだけではなく、抗菌、防臭、吸汗、速乾と機能性も抜群なんだとか。そんないいことづくしの靴下を試してみることにしました。

驚くほどの分厚さ!

まずはその厚手な生地に驚き! よく冬用の靴下で厚手のものがありますが、この靴下はそれ以上。一般的なものと比べると倍くらいの厚みがありそうです。しかもかなりしっかりとした縫製で、引っ張ってもまったくほつれるような気配すらありません。

購入したのはLサイズ(27-29cm)。もちろん日本製です

購入したのはLサイズ(27-29cm)。もちろん日本製です

素材:ポリエステル、綿、ナイロン、ポリウレタン
カラー:グリーン、ブラック
サイズ:S(23-25cm)、M(25-27cm)、L(27-29cm)

履き口の部分は折り返しもあり、その厚さなんと約5mm

履き口の部分は折り返しもあり、その厚さなんと約5mm

特にかかと部分の頑丈さはほかの靴下とはまったく異なります。ガッツリ厚くて安定感があり、もはや触り心地から違う感じです。

こうやって置いてもかかと部分がこれだけ盛り上がるほど

こうやって置いてもかかと部分がこれだけ盛り上がるほど

そしてこの靴下、ただ分厚いだけではありません。強度、抗菌、防臭、吸水、速乾にすぐれたスポーツ向け新素材「ファルコーマ」と強力なナイロン系補強糸を使い、特殊な編み方で作ることによって、驚異的な耐久性を実現しているのだとか。

着圧構造で履いた瞬間からのフィット感がすごい!

さて、履いてみましょう。厚手でちょっとキツい部分もあるため、履くにはちょっとコツがいります。履き口を広げながら少しずつ足を入れていく感じですね。繰り返し洗っても生地がへたれないため、毎回この履き方をする必要があります。

履き口を広げてまず足先を入れたら、ぐっと引っ張ってかかとの位置を合わせる感じで履いていきます

履き口を広げてまず足先を入れたら、ぐっと引っ張ってかかとの位置を合わせる感じで履いていきます

かなりキツそうに思えるのですが、一度履いてしまうとものすごいフィット感に驚きます。ここまで厚い生地なのに、履いている感覚があまりないほど。足を曲げても指を曲げても、かなりしっかりフィットして、とても歩きやすいです。

丈はふくらはぎまであります

丈はふくらはぎまであります

その秘密は着圧構造。段階的なゴムの入れ方で脚にぴったりフィットし、歩きやすく、疲れにくくなっています。
また、土踏まず部分にも工夫があり、キュッとゴムで締めてくれるおかげでずれてしまうこともありません。

土踏まずに当たる部分が少しくびれているのがわかります

土踏まずに当たる部分が少しくびれているのがわかります

指の先までしっかり分厚く、強力なナイロン系糸で補強されていながら、履き心地も違和感がないのはすごいと思います。

指を曲げても生地が余ったり、足りなくなったりするようなことがなく快適。しっかりと指を曲げられます

指を曲げても生地が余ったり、足りなくなったりするようなことがなく快適。しっかりと指を曲げられます

とんでもなく丈夫! ただ靴のサイズ感にはご注意を

さて、2週間ほど、ほぼ毎日この「スーパーストロングソックス」を履いて過ごしてみましたが、噂に違わぬ頑丈さと変わらぬフィット感に感動すら覚えました。まだまだ暑い時期でしたが、素材のおかげか蒸れることもありませんでした。着圧のおかげでたくさん歩いても疲れにくく、自衛隊の100km行軍に使われるのも納得です。

履いて歩いて洗って……を繰り返した靴下ですが、まったく劣化を感じません

履いて歩いて洗って……を繰り返した靴下ですが、まったく劣化を感じません

筆者の場合、普通の靴下ならとうに穴が開いているくらいの回数は履きましたが、びくともしていません。購入時とほぼ変わらないという驚愕の丈夫さです。週1ペースならかなりの長期間履けると思います。ちなみに、洗濯時に特に乾きにくいということはありませんでした。

注意点としては、かなり厚手の生地のため、いつも履いている靴だとキツキツになってしまう可能性があります。「スーパーストロングソックス」を履く場合は、サイズに余裕のある靴か、ワンサイズ大きめな靴を用意するのがベター。
筆者はクロックスのサンダルで過ごしていたので問題なかったのですが、雨の日にいつもの革靴を履こうとしたらキツくて履けませんでした。大きめのトレッキングシューズやスニーカーなら大丈夫だと思います。

元々余裕のあったクロックスではまったく問題ありませんでした

元々余裕のあったクロックスではまったく問題ありませんでした

ガッツマンのスーパーストロングソックスは、確かに自衛隊の100km行軍に使われるというのも納得の頑丈さ、履き心地のよさでした。筆者のように、靴下を履きつぶしてしまいがちな人はもちろん、ウォーキングなどの運動を日常的に行っている方、そして過酷な環境で作業をする方などにも適した靴下ではないかと思います。
今回試してみた「スーパーストロング五本指ソックス FR-01」はシリーズ最強の靴下ですが、より普段使いしやすそうなものも多数ラインアップされているようなので、頑丈な靴下をお探しの方はぜひ探して、試してみてください。

マッシー

マッシー

趣味も仕事もゲーム漬けだった人生から脱却を図り模索中。ホビーや生活雑貨記事などを書かせていただきます。

記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
プレゼント
価格.comマガジン プレゼントマンデー
SPECIAL
ページトップへ戻る