気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
LINE@
YouTube
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
生活雑貨
食品
スポーツ
マネー
動画
プレゼント
ホーム
レビュー記事一覧
レビュー記事一覧
さらに使いやすくなったAmazonの高コスパタブレット「Fire HD 10」をレビュー
10.1インチの大画面と1万円台というコスパの高さから、シリーズ屈指の人気モデルとなっている「Fire HD 10」。最新モデルはハードとソフトの両面で進化を遂げています。
2019.12.9
音声翻訳機「ポケトーク S」の実力を中国で検証! ほぼ英語が通じない地域での実用度は?
携帯型音声通訳デバイス「ポケトーク(POKETALK)S」を持って中国へ! ほぼ英語が通じない深センで、その使い勝手をガチ検証しました。
2019.12.6
デカいは正義。「Google Nest Hub Max」は満足度高めのスマートディスプレイ
ディスプレイを大型化させ、新たにカメラを搭載し、さらに、サウンド性能が改良されたスマートディスプレイ「Google Nest Hub Max」をレビューします。
2019.12.5
「オリジナル キットカット」が手軽に作れる! ネスレ「チョコラボ」体験レポート
写真やメッセージを入れて、世界にひとつの「オリジナル キットカット」が作れる! ネスレ「チョコラボ キットカット」で、自分だけのキットカット作りに挑戦してみた。
2019.12.5
カジュアルドローンの決定版! DJI「Mavic Mini」のいいところと気になるところ
4万円代から購入できる199gの小型軽量ドローン「Mavic Mini」。コンパクトなサイズで話題のモデルの実力はいかに!?
2019.12.4
草野球もデータで上達! 「ガーミンの先進ギア」でバッティングが覚醒した
野球のバットに取り付けて、スイングスピードや軌道などを計測できる、ガーミン「Swing Coach」を使ってみたところ、アドバイスに従ってスイングスピードがアップした!!
2019.12.4
買うならどっち!?ダイハツ「ロッキー」とトヨタ「ライズ」に試乗
今度のダイハツ、トヨタの新型SUVは走りがいい!「ロッキー」「ライズ」の試乗レビューのほか、両車のグレード比較や推奨グレードなども紹介いたします。
2019.12.3
食べるとよく眠れる「睡眠用チョコ」ってホント? 効果を検証してみた!
睡眠の質を高めてくれるとして話題のチョコ「GABA for Sleep」。ホントによく眠れるようになるのか、睡眠スコアを計測して検証してみました。
2019.12.3
超ハイコスパ! テスコムの低温コンベクションオーブンはシンプルなキッチンを目指す人に最適
早くも人気! トースター、オーブン、低温調理器、ノンフライヤー、発酵食品メーカー、フードドライヤーの1台6役、テスコムの低温コンベクションオーブンの実力は?
2019.12.3
折りたたみ2画面スマホ「LG G8X ThinQ」をチェック!
手帳型の専用ケースにセカンドスクリーンを搭載する2画面スマートフォンLG G8X ThinQ」をレビュー。便利そうですが、実際のところはどうなのでしょうか?
2019.12.2
なんと、ホンダのバイクが無料で借りられる!「モンキー125」に乗ってその魅力をレビュー
タダでバイクに乗れちゃう!?ホンダが始めた無料バイクレンタルサービス「HondaGO BIKE STAND」を使って、話題の「モンキー125」に試乗しました
2019.12.2
「MacBook Pro」16インチモデルをレビュー、15インチモデルからどう変わった?
アップルから「MacBook Pro」の16インチモデルが登場しました。15インチモデルからどう変わったのか詳しく見ていきましょう。
2019.11.30
冬だ! 鍋だ!! 古今東西の「ポン酢」13種類を徹底比較
鍋料理がおいしい秋から冬の季節に欠かせないのがポン酢。CMでおなじみの定番品から地方の名産ポン酢まで、全13商品を食べ比べ。風味の特徴や鍋との相性などを解説します!
2019.11.28
女性1人でも大型家具をラクラク動かせる!? 大掃除がはかどる便利グッズ
大掃除は家具の裏までしっかりキレイにしたいもの。「アーネスト NEW 楽ちんパワフルキャリー」があれば、女性1人でもカンタンに大型家具を動かせますよ。
2019.11.27
これがAPS-C一眼レフの完成形! キヤノン「EOS 90D」レビュー
ミラーレスカメラ全盛だが、その中で一眼レフで人気なのがキヤノン「EOS 90D」だ。カメラマンの吉村 永氏にレビューしてもらいました。
2019.11.27
まもなく発売! 世界初のエンジン「SKYACTIV-X」搭載のMAZDA3に試乗
世界初の技術を搭載したマツダの新世代エンジン「SKYACTIV-X」。同エンジンを搭載したMAZDA3の発売を前に試乗レビューをお届けいたします。
2019.11.25
これぞ東日本のご飯! 日立の圧力IH炊飯器「ふっくら御膳」で茨城の米炊いて感動
日立の圧力IH炊飯器「ふっくら御膳 RZ-W100CM」は、「外硬内軟」なご飯を炊き上げる新モデル! 日立の地元・茨城県産の米を炊きまくってみました。
2019.11.25
コードレススティック掃除機「RACTIVE Air」にもっと軽くて使いやすい「VR」シリーズが登場!
シャープ「RACTIVE Air」に業界最軽量1.3kgを実現した新シリーズが追加。ハンドルから手を離すと運転が中断し、握ると運転が再開する便利な新機能も搭載されました!
2019.11.24
ノーマルとの違いに驚く! トヨタ「C-HR」のスポーツモデル“GR SPORT”に試乗
トヨタで人気のクロスオーバーSUV「C-HR」へ新たに追加されたスポーツモデル「GR SPORT」に試乗!SUVらしからぬスポーティーな走りに驚きました!
2019.11.22
高速道路トラブルの1位はタイヤ! 「空気圧モニター」で事故は未然に防げる
高速道路でJAFが出動する原因の1位はタイヤのトラブルだとか。ウェッズの空気圧センサー「TPMS MR」を装着し、走行中のタイヤの状態をチェックしてみました!
2019.11.22
《ドラクエウォーク攻略》「S」は何個? 「都区内パス」で「キラマ」「キンスラ」狩りしてわかったことをまとめてみた
スクウェア・エニックスのRPGアプリ「ドラゴンクエストウォーク」が1000万ダウンロードを達成。冒険を有利に進める超レアな「こころ」の集める方法を検証してみました!
2019.11.21
2020年2月発売のトヨタ 新型「ヤリス」をサーキットで試乗!
2020年2月中旬に発売が予定されている、トヨタ 新型「ヤリス」!発売を前に、クローズドサーキットでその走行性能の高さを体感してきました。
2019.11.20
ゲームにステ全振りのゲーマー向けスマホ。ASUS「ROG Phone 2」登場
ハードウェアデザインから処理性能、ディスプレイまで、ゲームをプレイすることを第1に考えられた、ゲーミングスマホ「ROG Phone 2」をレビューします。
2019.11.20
クリーニング店で使われているシミ抜き剤「あにはからんや」の実力は?
8割のシミを落とすことができるというシミ抜き剤「あにはからんや」の実力を検証してみました。さまざまなシミを白Tシャツに付けて、実験してみた結果は!?
2019.11.20
オリンパスユーザー注目の高性能な2倍テレコン「MC-20」を試した!
人気のオリンパス「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」をレビュー。超望遠撮影&超望遠マクロ撮影が楽しめるオリンパスユーザー必携のテレコンバーターです。
2019.11.19
ついに「じゃがりこアレンジ」が公式に!? 専用調理グッズが誕生
「じゃがりこ」をアレンジしておもしろ料理を作れるおもちゃ「じゃがりこクッキング」。普通に食べたほうがおいしいんじゃないの?と思いつつ、いろいろと作ってみました。
2019.11.18
完全再現…! Fenderの名機“デラリバ”と新型「Tone Master Deluxe Reverb」を徹底比較
Fenderからギターアンプ「Fender Tone Master Deluxe Reverb」が新登場! 1963年からある同社の名機「Deluxe Reverb」と徹底比較しました。
2019.11.18
「iPadOS」の機能を知り、使いこなし方法をマスターしよう
「iPad」の性能を遺憾なく発揮するために開発された「iPadOS」。このOSにより、iPadはどう変わるのだろうか? iPadOSならではの使い方を解説する。
2019.11.17
シロカの「工事なしで使える食洗機」が思った以上にアリ! でした
「設置スペースがないけど食洗機が欲しい……!」。そんな食洗機難民の希望の光、シロカのタンク式・分岐水栓のどちらでも使える「SS-M151」を使ってみました!
2019.11.16
シャープの定番格安スマホ「AQUOS sense3」の進化を探る
シャープの定番スマートフォン「AQUOS sense3」を前モデル「AQUOS sense2」を念頭に、ボディ、バッテリー、カメラといったポイントに注目し進化に迫る。
2019.11.15
プラモ作り専用の“作業台”でガンプラ製作がめちゃくちゃはかどる!
プラモ・模型作りの悩みが解決する「ワークステーションPro」をレビュー。切る、削る、組み立てるといったあらゆる工程を快適にする機能が盛りだくさんでした!
2019.11.15
ホンダが開発した話題のオーディオ電源「LiB-AID E500 for Music」の実力がスゴかった
あのホンダがオーディオ用の電源を開発! オーディオ界隈でかなり話題になっている「LiB-AID E500 for Music」を自宅でガチテストしてみました。
2019.11.15
マツダ 新型「CX-30」ガソリンとディーゼルに試乗!抜群の静粛性と乗り心地のよさが魅力
マツダの新型クロスオーバーSUV「CX-30」のガソリンとディーゼルエンジン搭載モデルに試乗!デザインのよさはもちろん、使い勝手や走りについてもチェックしました。
2019.11.14
AIR by MPOWのワイヤレスイヤホン・ヘッドホンは価格を上まわる質感と音質に注目!
日本人向けに企画・開発した高コスパなイヤホン・ヘッドホンを展開する新ブランド「AIR by MPOW」。ノイキャンイヤホンなど、新製品3モデルの詳細レビューをお届けします!
2019.11.13
価格.comでも人気の「Xperia 5」を6日間使い倒した
NTTドコモ、au、ソフトバンクの通信キャリアから発売されている人気のハイエンドスマホ「Xperia 5」を6日間使用。そこで見えてきた特徴や人気の理由に迫る。
2019.11.12
1,000円でバルミューダの味!? トーストが格段にウマくなるグッズを徹底検証
トースターに入れるだけで、普段のトーストが格段においしくなると話題の「トーストスチーマー」。本当に効果があるのか、高級トースターと対決させてみました。
2019.11.12
離乳食がボタンを“ピッ”だけで作れる炊飯器「STAN.」が神家電のワケ
離乳食を作れる炊飯器「STAN.」が子育て家庭で神家電に!おいしいご飯が炊けるだけじゃない魅力に迫ります。
2019.11.12
使い勝手や音質は? Android採用の新世代ウォークマン「A100」「ZX500」実力チェック!
ストリーミング対応という新コンセプトを打ち出し、11月に発売された新世代ウォークマン「A100」「ZX500」。新旧モデルと比べながら、使い勝手や音質をチェックしました。
2019.11.11
Google「Pixel 4」は買いなのか!? 性能やカメラを徹底検証
「Pixel 4」と「Pixel 4 XL」を実際に使用し、その性能や使い勝手、カメラ、デザインまでを徹底検証。その詳細を動画にまとめました。
2019.11.8
実用車がスポーティーに!? 「DIREZZA」を普通のセダンに履かせてみた
ダンロップのタイヤ「DIREZZA(ディレッツァ)」を実用的なセダンに履かせ、一般道はもちろん、サーキットまで走行! 愛車がスポーティーになるいいタイヤでした。
2019.11.7
« 前へ
1
2
3
4
5
6
...
次へ »
アクセスランキング(総合)
1
罰則強化の「ながら運転」はどこまでが「ながら」? 食事や化粧は?
2
《2019年》今使うべき、おすすめ加湿器をタイプ別に厳選!
3
Nintendo SwitchとSwitch Lite、どっちを買うべき? 比較して違いを検証
4
《2019年》人気のおすすめドライブレコーダーはこれ!選び方のポイントは4つ
5
アイコス、グロー、プルーム、パルズ を比較! 加熱式タバコの現状まとめ《2019年最新》
6
《2019年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
7
オイルヒーターって実際暖かいの? 気になることをデロンギに聞いてきた
8
加熱式タバコの新顔「グロー・センス」を「プルーム・テック・プラス」ユーザーが吸ってみた
9
《2019年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
10
軽自動車なのに“白ナンバー”が増えている理由
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2019年》電子タバコ「VAPE」のおすすめ5機種を愛用者が厳選!
《2019年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
《2019年》炊飯器おすすめ15選! おいしいごはんが炊けるIH炊飯器
《2019年初冬版》FeliCaが使える最新SIMフリースマートフォンカタログ
《2019-2020》おすすめインクジェットプリンター、厳選10モデル。選び方ガイド付き!
《2019年》人気のおすすめドライブレコーダーはこれ!選び方のポイントは4つ
《2019年》おすすめの電動歯ブラシ、今選ぶならこの8本!
《2019年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
《2019年》厳選! おすすめ電子レンジ・オーブンレンジ注目の7モデル
お弁当の人気者「冷凍からあげ」はどれがおいしい? 定番7商品を食べ比べ!