今や大人の定番として市民権を得たスウェットパンツですが、ひとクセあるアイテムゆえにセレクトには注意が必要。間違いのないスウェットパンツを厳選してお届けします!
出典:楽天市場
ワンマイルウェアとして脚光を浴びて以来、定番ボトムスの一翼を担う存在となったスウェットパンツ。はいていて楽なのは言わずもがな、カジュアルなスタイルだけでなく、ジャケットやレザーシューズなどを合わせたシックなコーディネートのハズしとしてもハマるため、大人の休日着として万能と言えます。それをワンマイルだけで終わらせるのは実にもったいない話!
出典:楽天市場
「シンプルなデザイン」と「シックなカラー」。この二大条件は街着としてのスウェットパンツを選ぶうえで押さえたい要素です。シルエットに関しては、スタイリッシュにはくならスリムなほうがベターですが、リラックス感が漂うゆとりのある一本もトレンドとしてチェックしておいて損はありません。裾のディテールに関しては、リブを採用したもののほうがスポーティー。リブがない上の写真のようなタイプは、いつものボトムス感覚ではけます。
先述した大人にふさわしいポイントを踏まえて、王道のスポーツブランドから話題のカジュアルブランド、セレクトショップのオリジナルまで、幅広いブランドからピックアップ。みずからのスタイルに合った一本が必ずや見つかります!
出典:楽天市場
スウェットと言えば、まず思いつくのがチャンピオン。パンツも多彩に展開していて、これは最もベーシックなアイテムのひとつです。ブランドの象徴とも言える、生地の縦方向への縮みを防ぐ「リバースウィーブ製法」を採用。やや細身のシルエットで幅広いコーディネートに対応しつつ、股下にガゼットリブを配して動きやすさも確保しています。左脇にセットされたおなじみのワッペンがさりげないアクセントに。
出典:楽天市場
古きよき正統派のスウェットアイテムを生産しているループウィラーは、日本が世界に誇れるブランドです。品質への信頼からコラボアイテムも多く、このパンツもビームス プラスがパターンからオーダーした別注品。デザインもフォルムもベーシックだからこそ、旧式の吊り編み機でゆっくり編み立てた生地の風合いが引き立ちます。ヒップポケットにはコラボ用のスペシャルロゴをプリント。
出典:楽天市場
王道スポーツブランドのアディダスも多数のスウェットパンツをラインアップしています。なかでもこの一本は最もシンプルなデザイン。だからこそ、ルームウェア、ワンマイルウェア、タウンウェアとして幅広く活躍してくれます。ミニマルに見えますが、ブランドアイコンのトレフォイルが左脇に鎮座。ボディと同色のワッペンが配置されていて、控えめに主張します。
出典:楽天市場
定番スポーツブランド、コンバースのスウェットパンツ。こちらは左脇のブランドロゴがワンポイントとして主張しています。立体裁断を駆使したスリムなシルエットが、スタイリッシュなイメージを演出。オーバーサイズのトップスを合わせることで、上下それぞれのシルエットを引き立てて着こなすと今っぽく仕上がります。写真のチャコールグレーのほかにミディアムグレーとブラックを展開。
出典:楽天市場
ナイキのスウェットパンツと言えば、この「テックフリース」を思い出す人が多いかもしれません。一般的なスウェット生地とは異なり、3層構造の高機能な生地を使っているので厳密に言えばスウェットパンツではありませんが、見た目はスウェットパンツとあまり変わらず、コーディネートにスポーティーなリラックス感をプラスできます。ソフトで軽くて保温性にすぐれるほか、ヨレにくいため、きれいに着こなせるのが人気の秘密です。
出典:Amazon.co.jp
同じく3層構造の特殊な生地を用いて人気を集めているのが、ザ・ノース・フェイスの「テックエアースウェット ジョガーパンツ」。トレーニングシーンからデイリーユースまで使えるオールマイティな逸品です。気室空間があるので肉厚なのに軽量で、保温性にすぐれているのが特徴。さらに吸汗速乾性を備え、立体パターンで動きやすさとスリムなシルエットを実現しています。
出典:楽天市場
ザ・ノース・フェイス以外のアウトドアブランドでもスウェットパンツは定番的存在。スノーピークも複数のアイテムをリリースしています。今回ピックアップしたのは、落ち綿や裁断クズを回収して新たな原料へと還元するプロジェクトの一本。デイリーに使えるベーシックな作りが特徴です。そこへ、ゆったりしたシルエットで今どきなリラックス感もMIX。裾をゴムで絞り、ゆとりはあるけどルーズに見えないバランスに整えています。
出典:楽天市場
シンプルで洗練されたスウェットやTシャツに定評のあるロサンゼルスアパレルより、定番モデルをピックアップ。スーパーヘビーとも言える14オンスの肉厚な生地がポイントで、見た目にもタフな雰囲気が漂います。膝部分がヨレにくい点もうれしい限りで、ガシガシはきこなせる一本です。
出典:楽天市場
アメリカ西海岸のサーフカルチャーがルーツのカリフォルニアジェネラルストアは、ウェルビーイングカルチャーストアとしての側面も。健やかかつ自由で自然なマインドをキープできるファッションを提案しています。このスウェットパンツは、肌にやさしいオーガニックコットンを使用。ふっくらと編み上げつつ裏面のパイルを微起毛し、ウォッシュ加工を施してマイルドなタッチに仕上げています。適度に余裕のあるバルーンシルエットで着心地も快適。左脇のロゴ刺繍が好バランスなアクセントとしてきいています。
出典:楽天市場
スタイリッシュなスウェットパンツを得意としているのがアタッチメント。このアイテムはクールな高級感が魅力です。ポイントは、インド綿の中で最高級と位置付けられているスヴィンコットン。「宝石の綿」とも称される素材で、繊細な風合いがシルキーな光沢感を生み出しています。サイドシーム上に配した目立たないポケットや、細めのテーパードシルエットも上品な雰囲気。大人のカジュアルスタイルに最適な一本です!
出典:楽天市場
1980年代にスウェットパンツをモードスタイルへ取り入れた最初のデザイナーの1人と言われているのがキャサリンハムネット。それ以来、スウェットパンツはブランドを象徴する定番品です。この一本はトレーニングパンツがモチーフで、長さのある裾リブで足元を引き締めたシルエットや、ボタン式の前開き仕様などが特徴。右脇の腰リブ部分にレイアウトしたジップ式のポケットは、エイズ撲滅キャンペーンをきっかけに採用したディテールで、コインなどを入れるのにも便利です。
出典:楽天市場
ゴールドウインなどのスポーツブランドは、高機能なスウェットパンツも提案。この一本は、光電子テクノロジーを生かしたリカバリーのためのシリーズ「リオプティマム」のアイテムです。人体から放出される遠赤外線を活用しながら、ナチュラルな温かさを持続的に生み出すのが大きな特徴。体温に近い温度をキープするので、リラックスしながら快適に過ごせます。さらに、「マキシフレッシュ」による消臭機能もプラス。オーガニックな超長綿ならではのソフトなタッチも大きな魅力です。
出典:楽天市場
こちらのスウェットパンツも、消臭機能と遠赤外線効果を取り入れた高機能な逸品。空気を含ませながら編み立てた生地を採用しているため、適度なボリューム感と軽やかな着心地を両立しています。生地感だけでなく、縫製の手法も肌触りに配慮。リカバリーウェアとしてもワンマイルウェアとしても重宝する一本です。カラー展開はブラックとホワイトで、どちらを選んでもソリッドかつクールな印象。
出典:楽天市場
アメリカのオレゴン州で誕生したフランクリン クライミングは、クライミングギア&ウェアのブランドで、2021年に復活を果たしたばかり。1990年代のディテールやデザインが特徴的で、このパンツも少しゆとりのあるシルエットが90年代テイストです。カスケード山脈をモチーフにした左脇のネームパッチも印象的。ウエストのドローコードがオリーブ×オレンジの配色で編み込まれているので、前面に垂らしてコーデのアクセントにするのも◎です。
出典:楽天市場
アウトドア系ボトムスの代表的存在であるグラミチのクライミングパンツ。さまざまなタイプが登場していますが、スウェット生地でアレンジした一本がこちらです。スウェットパンツのリラックス感と、クライミングパンツのギミックを融合。もちろん、おなじみのウェビングベルトやガゼットクロッチは健在です。
出典:楽天市場
トレンドを押さえるなら、セレクトショップのオリジナルブランドが狙い目です。大人っぽさを重視したい場合はナノ・ユニバースの新シリーズ「NJ/CLUB(NJクラブ)ホームストック」がおすすめ。“よりよい旅を快適に、そして豊かに過ごすためのユースフルアイテム”をコンセプトに掲げています。このスウェットパンツも、今っぽいリラックス感と落ち着いた面持ちを兼備。植物由来のリサイクル可能な繊維「ソロナ」を採用した生地が、上質感たっぷりです。裾のフォルムはドローコードでアレンジ可能。
出典:楽天市場
大人が求めるスマートなルックスと快適な着心地を備えたすぐれた一本がこちら。フラットな表情が特徴的な生地と、裾にかけてテーパードしたスリムなシルエットがポイントで、スウェットパンツでありながらきれいめなスタイリングが可能です。ウールパンツを思わせる落ち着いた色目の杢調(もくちょう)グレーなら、いっそう上品に着こなせます。