レビュー

土屋鞄が革を封印!? 新ブランド「ATTITU」のナイロン製リュックを正直レビュー

日本を代表する革製品メーカーである土屋鞄製造所。「大人のレザーバッグ」あるいは「子どものためのランドセル」のイメージが強い同社ですが、2024年7月に“軽やか"な素材にフィーチャーした新ブランド、ATTITU(アティテュ)をローンチしました。

いくつかあるラインアップの中から、今回は「CORDURA(R) バックパック Large」をピックアップ。レザーを得意とする土屋鞄が手掛けるナイロン製のバックパックとは、一体どんなものなのか? 実際に使ってみて、わかったこと、感じたことをお伝えします。

ATTITU「CORDURA(R) バックパック Large」。公式サイト価格は41,800円(税込)

ATTITU「CORDURA(R) バックパック Large」。公式サイト価格は41,800円(税込)

土屋鞄のDNAをしっかり受け継ぐ、細部へのこだわり

生地は、マットなブラックのナイロン製。コットンライクな風合いで、想像以上に高級感があります。さらによく見ると、毛羽立ちのような細かなテクスチャーがあって、これが、シンプルながらもただの黒リュックとは一線を画す、独特の奥行きを生み出しています。

コットンライクな質感と細かなテクスチャーが落ち着いた印象を与え、ただの黒とは違った奥行きのある表情を与えてくれます

コットンライクな質感と細かなテクスチャーが落ち着いた印象を与え、ただの黒とは違った奥行きのある表情を与えてくれます

触れる機会の多いハンドル部分には、防水ファインレザーが施されているのもポイント。実用性とデザイン性を兼ね備えた、土屋鞄らしい細部へのこだわりを感じます。

ブランド公式サイトによると、このバックパックは、軽量かつ耐久性、撥水性にすぐれた500D(デニール)のスパンライクナイロンを使用しているとのこと。多少の雨なら気にせず使えるのもうれしいポイントです。

しなやかなブラックレザーのストラップが、上質な大人の風格を演出

しなやかなブラックレザーのストラップが、上質な大人の風格を演出

くしゃっと感がたまらない、大人の抜け感シルエット

背負ってみると、アウトドアブランドのバックパックとは違う、ほどよく緩いシルエットがいい感じ。荷物を入れたときにくしゃっとたわむシルエットがなんとも言えずかわいらしく、「抜け感が漂う」という言葉がぴったりです。カチッとした土屋鞄のブランドイメージを覆すリラックス感がありながら、かといって子どもっぽくならないのは、上質な素材と計算されたシルエットのおかげでしょう。

カジュアルなジーンズに合わせても、きちんと感のあるジャケットスタイルに背負っても、不思議となじんでくれます。余計な装飾のないシンプルかつ洗練されたデザインは、大人の余裕を感じさせる佇まい。若い世代よりも、30〜40代のミドル層にこそ似合うバックパックと言えるかもしれません。

シンプルで洗練されたデザインのバックパックが、ベージュのトレンチコートに違和感なく溶け込みます

シンプルで洗練されたデザインのバックパックが、ベージュのトレンチコートに違和感なく溶け込みます

週末のお出かけにはもちろん、仕事のシーンでも使えます。ただ、製品名に“Large”と謳っているだけあって、サイズは36(幅)×50(高さ)×16(底マチ)cmで、容量が31Lと、デイリーユースの通勤バッグとしては少し大きいと感じる人もいるかもしれません。

筆者の場合は、PCや書類、手帳、ポーチ、水筒、折り畳み傘、そしてカメラなどの取材道具と、なんだかんだ荷物が増えがちなので、むしろちょうどいい感じ。クライアントとの打ち合わせにも、このバックパックで出かけてみましたが、その収納力のおかげで必要な資料をすべて持ち歩けました。なんなら、帰りに買い物をしましたが、そのままバッグに入れても余力があったほど。

チェストストラップがないのは少し残念ですが、肩への負担を軽減してくれるクッション性の高いショルダーストラップのおかげで、長時間背負っていても疲れません。背面には厚手のクッション芯を入れ、中の荷物が直接背中に当たらないように配慮。オリジナルの引き手と存在感のあるブランドタグもさりげないアクセントになっています。満員電車の中でも、思ったほどじゃまにはなりませんでした。

肩への負担を軽減する、こだわりのショルダーストラップ。長時間着用しても疲れにくい快適な背負い心地

肩への負担を軽減する、こだわりのショルダーストラップ。長時間着用しても疲れにくい快適な背負い心地

大容量なのに軽やか! シンプルで使いやすい計算された機能性

前述のとおり、見た目を裏切らない収納力があるのは、本作の大きな魅力。メイン収納にはB4ファイルはもちろん、15インチのノートPCもすっぽり入ります。マチもたっぷりあるので、厚みのある服も収まり、1〜2泊の旅行くらいなら十分対応してくれるでしょう。

前蓋が大きく開く立体的なフォルムなので、荷物の出し入れはスムーズ。自立するため、床置きしても型崩れしにくいのもGOODです。

しっかり自立するから床置きもスマート。型崩れしにくい丈夫な設計で長く愛用できます

しっかり自立するから床置きもスマート。型崩れしにくい丈夫な設計で長く愛用できます

しかも、驚くほど軽い! ナイロン素材のため、本体は約670gと軽量。荷物が重くなりがちな私にとって、これは本当にうれしいポイントです。バッグ自体が重いのは嫌……という人は多いと思いますが、このバックパックでは、そんな懸念は無用です。

内装は、14インチまでのノートPCが入るPCポケットのほか、2つのフリーポケットと1つのファスナーポケットがあるだけのシンプルな構造。率直に言って、初見では「ポケットが少ないかな?」と思いましたが、実際に使い込んでみると、これが意外と使いやすい。余計な仕切りがない分、メインスペースに荷物をざっくりと入れられるんです。どこに何を入れたかわからなくなる……なんていうことがなく、必要なものをスムーズに取り出せました。

丈夫なコーデュラ生地を採用した実用的な内装。PCポケットを含む機能的な収納スペースで、こまごまとしたモノもすっきり収納できます

丈夫なコーデュラ生地を採用した実用的な内装。PCポケットを含む機能的な収納スペースで、こまごまとしたモノもすっきり収納できます

MacBookを収納しても、バッグ自体のスマートなシルエットはそのまま。大人がデイリーユースしやすい作りです

MacBookを収納しても、バッグ自体のスマートなシルエットはそのまま。大人がデイリーユースしやすい作りです

外側には、フロントにファスナーポケット、両サイドにフリーポケットを配置。スマホ、財布、水筒など、すぐに取り出したいものを収納できます。特に、サイドポケットの深さは絶妙で、水筒が落ちる心配がないのも高ポイントです。

マイボトルもスマートに収納。デイリーユースに最適な、機能美あふれるシンプルデザイン

マイボトルもスマートに収納。デイリーユースに最適な、機能美あふれるシンプルデザイン

【まとめ】 土屋鞄の新たな一面を発見! 新しい相棒に選んでみない?

正直なところ、最初は「土屋鞄でナイロン製のバックパック?」と思っていましたが、ATTITU「CORDURA(R) バックパック Large」は、土屋鞄の伝統的な技術と、現代的なデザインが見事に融合した、大人のための“本気”バックパック。同社ならではの細部へのこだわり、使いやすさへの追求がしっかりと受け継がれています。

毎日使うものだからこそ、使いやすさ、耐久性、そしてデザイン性、そのいずれにも妥協したくない。そんな人に、ぜひ使ってほしいバックパックです。価格は41,800円(税込)と、決して安くはありませんが、プライス以上の価値を感じられるに違いありません!

軽くて持ちやすい! シンプルデザインでどんなコーデにも合わせやすい万能バックパックです

軽くて持ちやすい! シンプルデザインでどんなコーデにも合わせやすい万能バックパックです

関連記事
何度も完売…からの再入荷!インケースの新リュックをオンもオフも使い倒そう
何度も完売…からの再入荷!インケースの新リュックをオンもオフも使い倒そう
Apple公式パートナーとして知られるインケースの新作「トラックス バックパック」が今、人気!“オン/オフ兼用バッグの決定版”とも言える一品を詳しくレビューします。
2024/10/24 11:00
竹治昭宏
Writer
竹治昭宏
出版社勤務時代はメンズファッション誌、レディースファッション誌の編集者として奮闘。現在はフリーランスの編集/ライターとして、雑誌やWeb、カタログ制作など幅広く活動中。仕事として最新トレンドを追いかけつつも、プライベートではお気に入りの服や時計をずっと愛用するタイプ。ひと目惚れして新しく仲間入りさせたものがあっても、なぜか古くからあるものを使ってしまいがちです。
記事一覧へ
岡田 太(編集部)
Editor
岡田 太(編集部)
雑誌とWebでファッション/ライフスタイル系メディアの編集長を務め、「価格.comマガジン」へ。被服費&趣味関連の散財でクレジットカードを使い倒してきた経験を生かし、現在はクレカを中心としたマネー記事を担当。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×