皆さんは時計を購入しようという際、いわゆるゴールドウォッチを選択肢に加えますか? 金時計と呼ばれるオーセンティックな存在であり、いまなお愛好者が決して少なくないにもかかわらず、“艶っぽい”とか“オヤジっぽい”といった先入観から敬遠する向きが多いのが現実。ところが、下の写真をご覧あれ。これはゴールドカラーをまといつつも今の気分にしっかり応えた、とてもスマートなモダン顔モデル。古臭さや過剰さは微塵にもなく、オヤジ風ともまったく無縁な印象です。
ゴールドウォッチながらもスタイリッシュなシチズン「シリーズエイト 880 メカニカル NB6033-51E」。シャープなデザインと、フェイスのグリーン×ブラックで“オヤジ風”を一掃しています。公式サイト価格は242,000円(税込)
本稿では「シチズン シリーズエイト」から2025年1月16日に発売された、この「880 メカニカル NB6033-51E」に焦点を当て、ゴールドウォッチの魅力を再確認します。これによって購入対象の選択肢を広げ、ひいてはこのモデルを、心機一転を図りたい春に狙う有力候補にしていただきたいと思います。
実はシチズン「シリーズエイト 880 メカニカル」について、本連載ではすでにファーストモデル(2023年9月21日発売)である「NB6031-56E」と「NB6030-59L」を紹介しています。
そして、今回の「NB6033-51E」は、それらと同スペック&同デザインのゴールドケース・バージョンということになります。
2008年11月に誕生した「シリーズエイト」は、シチズン独自の光発電技術である「エコ・ドライブ」を搭載するモデルのコレクションから、機械式時計のブランドへと転身を図っていました。そんな最中、現代のライフスタイルに求められるGMT機能と耐磁性能を備えた実用モデルとして投入されたのが「シリーズエイト 880」です。
超望遠レンズ越しに見渡しているかのようなビル群がモチーフのブラック文字板。そこに差し込まれた針やインデックスのゴールドは、まるで大都会の夜景に浮かび上がった窓灯りのようです
もちろん、本作においても「880 メカニカル」のそうした特徴や個性が変わることはありません。と、この点を踏まえたうえで文字板を見ると、少々風変わりな幾何学文様が見てとれます。先のファースト2モデルの文字板にも採用された、この格子パターンは東京の夜景を表したもので、群立するビルの四角窓のイメージに、日本古来の市松模様を融合させ、それをプレス加工で表現しているのです。
ちなみに本作がすこぶるスポーティーで洗練された印象であるのは、この格子パターンに、ケースやブレスレットに多用された直線的シルエットが融合し、絶妙なバランスでデザインされていることが大きいのだと思います。また、ベゼルに配されたグリーン(近年、人気のカラー!)とブラックが、針やインデックス、ケースなどに取り入れられたゴールドの輝きをいっそう際立たせながら、同時に、フェイスやシルエットの見栄えをさらに引き締めている点にも注目したいです。
「880 メカニカル」はGMT機能と2種耐磁を備えたムーブメント「Cal.9054」を搭載しています。GMTとは「Greenwich Mean Time(グリニッジ・ミーン・タイム)」の略称で、すなわちグリニッジ標準時のこと。そしてGMT機能は、以下のように定義できるでしょう。
2地域の両時刻を同時に表示するワールドタイム機能のうち、専用の24時間針、すなわちGMT針が24時間目盛りを指し示すことで第2時刻を知らせるタイプ
国際化が急激に進行している現在、これまで以上に重要度が増しているワールドタイム機能ですが、「880 メカニカル」では伝統的で、かつ操作が簡単なGMT機能を備えることで現代社会のニーズに対応。しかも2地域のみならず、実は第3タイムゾーンの時刻も確認できるのが、うれしいポイントです。なお、この機能の使い方については、前述した「880 メカニカル」ファーストモデル紹介記事の「2つの地域のみならず、ベゼル操作で第3の標準時も確認可能」の項で解説していますので、そちらをご参照ください。
時計好きならずともうれしいシースルーバック仕様。サファイアガラス越しに「Cal.9054」の動作が楽しめます
ムーブメント「Cal.9054」のもう1つのポイント、2種耐磁についても触れておきましょう。電子機器などから発される磁力は、時計内部で帯電することで極端な進みなどのトラブルを誘発して時刻精度に悪影響を与える可能性があります。したがってGMT機能と同様、スマホを常に持ち歩く現代社会において耐磁性能は不可欠なものとなりつつあるのです。
この課題に対して「シリーズエイト」は、「880 メカニカル」を含む現行全モデルに、日本工業規格(JIS)が規定する2種耐磁を導入しています。これは1種耐磁をしのぐ磁気防御技術であり、磁界を発生する機器に1cmまで近づけても、ほとんどの場合、性能を維持できる耐磁性能のこと。もちろん本作にもこれが備わっていて、パソコンやスマホ、タブレットといった機器による磁気の影響を回避し、平均日差-10〜+20秒の高い精度を保ちます。
時分針、GMT針、インデックスにそれぞれ夜光塗料を使用。漆黒の環境下にいても視認性は上々です
では、ここからは本作で最も注目すべき、基調色のゴールドカラーについて解説していきましょう。「880 メカニカル」のケースは現行全モデルがステンレススチール製で、しかも2体構造。すなわち、ベゼル取り付け基部を含むケース前身頃のセンター部や左右の張り出し部などが一体となったパーツと、前身頃上下の左右両端部やケース裏身頃主部などからなるパーツが組み合わされて、1つのケースを構成しています。
そして本作においては、その前者にウォームゴールド(メロウな色調の暖色系ゴールド)メッキが、後者にイエローゴールドメッキが施されています。この控えめなコントラストのバイカラーが、直線主体でデザインされた本作のシャープでソリッドな美しさをさらに強調しているのです。
ケースやブレスレットなどにツートンのゴールドを採用。シチズンによれば、ウォームゴールドは「輝かしい未来」を、イエローゴールドは「光り輝く都市」をイメージしているのだとか
ブレスレットも直線主体のデザインで、しかもセンターコマをウォームゴールド、ほかをイエローゴールドのコンビにすることで、ケースとマッチングカラーに。また、時分針やインデックスなど随所にウォームゴールドを取り込んで、エレガント&ラグジュアリーを演出しています。
では、ここで試着といきます。「880 メカニカル」シリーズはオンの着こなしにも、オフの上品カジュアルなスタイルにも自然にマッチするモデル。本作はドレッシーなゴールドバージョンなので、今回はスーツの手もとに合わせてみることに。
ゴールドウォッチながらも過剰さはなく、ビジネススタイルの手もとにほどよいアクセントを添えてくれます
各所に徹底して直線を取り入れた、きわめて独創的なデザインがもたらすキリッと引き締まった姿はモダンで若々しく、アクティブな印象。それでいて品を失することはなく、ゴールドウォッチのグラマラス感が適度に緩和されているせいでしょうか、フォーマルからビジカジまで、あらゆるビジネススタイルのアクセントになります。そればかりか、ドレスとカジュアルの絶妙バランスにより、きれいめなカジュアルに合わせても違和感がないと思いました。
また、華やぎのあるイエローゴールドにぬくもりと繊細さを添加するウォームゴールドの取り込み方が実に絶妙。そこに昨今の人気カラー、グリーンが自然に溶け込んで調和することで、今どき感が巧みに表現されています。したがって、いわゆる“オヤジっぽさ”は皆無であり、誰もが抵抗なくコーディネートに取り入れられる、そんなゴールドウォッチなのだと確信しました。
以上から本作が、これまでゴールドウォッチに関心の薄かった時計好きにふさわしい入門モデルであることがご理解いただけたかと思います。また、コーディネートにおける、この汎用性の高さに加えて、飽きのこないデザイン、現代で特に求められているGMT機能と耐磁性能に特化した実用性の高さ、そして手が届きやすいプライスから、時計ツウにも気後れなく使い倒せるデイリーウォッチとしてプッシュしたいのです。
ここでもうひとつ付け加えておきたいことは、本作が「なかなかに縁起のいい時計なのでは?」という点です。まず、建ち並ぶビル群をモチーフにした文字板の格子パターン。こうした市松模様は、実は古くから「繁栄」を導く柄とされ、単にデザインであるに留まらず、願かけの役を担ってきました。
また、ゴールドが縁起物であることは言わずもがなでしょう。風水学や東洋医学のよりどころでもある陰陽五行では、その五元素のうちの「金」を季節は「秋」、時間は「夕方」、方角は「西」、精神では「活力」などを表すものとしています。そして金色は「秋」→「収穫」→「富」→「繁栄」へといたり、あるいは「夕方」や「西」「活力」からイメージされる「太陽エネルギーの蓄え」から「蓄財」を象徴する「招財」の最強カラーともされ、「才能開花」や「恋愛成就」のチャーム(護符)にもなるのです。
ということで、「市松模様×ゴールド」の組み合わせによる “願かけ時計”。本作は気分新たに望みたい年度の始まり向けにぜひとも欲しい一本です。こんなに使えて、ありがたいゴールドウォッチって、そうそうありませんから。
【SPEC】
シチズン「シリーズエイト 880 メカニカル NB6033-51E」
●駆動方式:自動巻き+手巻き
●ムーブメント:Cal.9054
●振動数:28,800回/時
●動力持続時間:約50時間(最大巻き上げ時)
●秒針停止機能:あり
●表示機能:時・分、秒、日付、GMT針による第2時間表示
●夜光:あり(針×インデックス)
●防水性能:10気圧
●耐磁性能:2種耐磁
●ケース材質:ステンレス
●ケース表面処理:ウォームゴールドメッキ×イエローゴールドメッキ
●風防素材:サファイアガラス(両面無反射コーティング)
●ケースバック:シースルー仕様(サファイアガラス)
●ケースサイズ:径41.0mm×厚さ13.5mm
●バンド素材:ステンレス(ウォームゴールドメッキ×イエローゴールドメッキ)
写真/篠田麦也(篠田写真事務所)