気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
LINE@
YouTube
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
生活雑貨
食品
スポーツ
マネー
動画
プレゼント
ホーム
腕時計・アクセサリー
腕時計
腕時計
入門モデルとして最適! オリエントスターの「無骨なスケルトンウォッチ」をレビュー
モダン顔スケルトンの急先鋒とも言える注目ウォッチ、オリエントスター「アヴァンギャルドスケルトン」。スケルトンウォッチの入門編としてベストな理由を解説します!
2021.1.20
即完売必至! G-SHOCK人気No.1フルメタルスクエアに極上の「赤」が登場
カシオ計算機のG-SHOCKから、鮮やかで上品な赤色をまとったフルメタルスクエアモデル「GMW-B5000RD-4JF」が発売。即完売必至の注目モデルの魅力をたっぷりお届け!
2021.1.15
人気売れ筋モデルTOP5で振り返る「G-SHOCK」2020年総まとめ
G-SHOCKは先進のカーボン素材の採用や、ワークアウト機能の拡充など、2020年も新しい取り組みを続けてきました。価格.comの上位5モデルをチェックし、1年を振り返ります!
2020.12.31
《G-SHOCK》初のアナログ×デジタルモデルが「オールブラック」で復刻!
2020年11月に発売されたG-SHOCKの中で注目は、1989年に発売されたG-SHOCK初のアナログとデジタルのコンビネーションモデル「AW-500」の復刻モデル。そのほか新作も満載!
2020.12.24
実は大真面目! テンデンス「ディカラー」の日本限定モデルを徹底レビュー
新作時計を紹介する本連載第5回は、個性を主張するのに絶好のカジュアルウォッチブランド、テンデンスから、マリンブルーのグラデーションが美しい日本限定モデルを詳解!
2020.12.21
真打ち登場! G-SHOCK「MT-G」にも「カーボンモノコックケース」がやってきた
2020年11月、カシオ計算機のG-SHOCK「MT-G」シリーズから最新作「MTG-B2000」が発売されました。「カーボンモノコックケース」などを採用したという同モデルの魅力を紹介!
2020.12.9
全12種! エプソン「トゥルーム」の「スイングジェネレータ」搭載モデルを徹底レビュー
本連載では「これぞ令和時代の傑作!」と讃えたい新作モデルを紹介。第4回は、話題のエプソン「トゥルーム」の最新作にスポットを当てて、その人気の理由を検証しました!
2020.11.25
《G-SHOCK》高級ライン「MT-G」に“虹色”が登場! 製品ごとに色合いが異なる
2020年10月は、G-SHOCK「MT-G」のレインボーカラーや、フルチタンスクエアモデルのカモフラージュ柄、そしてバンドとベゼルを付け替えられるスクエアモデルに注目!
2020.11.9
カスタムできる「G-SHOCK」がついに誕生! 自分好みにベゼル&バンドをマッチング
2020年10月、カシオ計算機のG-SHOCKから、新作「DWE-5600CC-3JR」が発売されました。バンドとベゼルを付け替えられるという、G-SHOCKとしての初モデルを濃厚レビュー!
2020.10.27
魔除け柄が文字盤に!? 「セイコー プレザージュ」麻の葉文様モデルを徹底レビュー
連載「新傑作ウォッチで令和を刻む」第3回は、「セイコー プレザージュ」から、麻の葉文様を「タリスマン(護符)」として文字盤に採用したユニークなモデルをレビュー!
2020.10.21
異例だらけ! 「G-SHOCK」人気スクエアモデルが小型&メタルベゼル化
2020年9月、カシオ計算機のG-SHOCKから、新シリーズ「GM-S5600」が発売されました。オリジン「5600」シリーズをダウンサイジングしたという新モデルをじっくりとレビュー!
2020.10.9
「G-SHOCK」注目の新作15本! 初フルメタル化の“デジアナ”モデルに刮目せよ
2020年秋冬に発売される「G-SHOCK」の新製品の中から注目モデルを紹介! 「デュアルコアガード構造」を使用した「MT-G」など、要チェックモデルがそろい踏みです。
2020.10.1
「シチズン アテッサ」のオールブラックをじっくりレビュー! 先端技術に“漆黒の美”を融合
令和時代に生まれた傑作の魅力をひも解く連載第2回は、シチズン時計のビジネスユースブランド「アテッサ」から登場したオールブラックの3針モデルを紹介します。
2020.9.19
《G-SHOCK》10角ベゼルをビス留め! 武骨で堅牢なヘビーデューティーモデル
2020年8月は、武骨で堅牢なタフネスの王道デザイン「GA-900」に注目。メタルカバードラインの「GM-110」や、NBAの八村塁選手監修のシグネチャーモデルも要チェックだ。
2020.9.2
《G-SHOCK》ついに人気ビッグケースがメタル&マルチカラー塗装で登場!
2020年8月、G-SHOCKからステンレス製ベゼルを採用した「GM-110B-1AJF」が発売されました。硬質な素材感を生かしたメタルカバードラインの第3弾モデルをじっくりレビュー!
2020.8.28
「カシオ」×「ブリーフィング」の新作腕時計はミリタリズムなたたずまいを強調
腕時計の新連載がスタート! 第1回はカシオ計算機の「オシアナス」とブリーフィングとのコラボ第2弾モデル「オシアナス OCW-T3000BRE-1AJR」の魅力をじっくりと紹介!
2020.8.14
《G-SHOCK》人気スクエアフェイス「5600」から夏にぴったりのカラバリが登場!
「G-SHOCKカレンダー」は、先月発売された「G-SHOCK」最新モデルを一挙紹介! 2020年7月は、夏にぴったりのスクエアフェイスモデル「5600」や、コラボモデルが多く登場!
2020.8.11
【今週発売の注目製品】カシオから、八村 塁選手が監修した「G-SHOCK」が8/8に登場
今週発売になる製品から、カシオの「G-SHOCK GST-B100RH」や、auの5G対応スマートフォン「ZTE a1 ZTG01」などを紹介する。
2020.8.3
《2020年夏》最注目の「G-SHOCK」コラボ「陸」「海」「空」3モデルをレビュー!
「G-SHOCK」から3作のコラボモデルが発売。「HondaJet」の協力を得たモデルや消防隊員へのサポートの意思を具現化させたモデル、「ONE PIECE」モデルをそれぞれチェック!
2020.7.31
G-SHOCKの心拍計搭載スマートウォッチ「GBD-H1000」レビュー
心拍数を測定可能な光学式センサーを搭載とGPS機能の両方をG-SHOCKとして初めて備える「G-SQUAD GBD-H1000」を動画でレビューします。
2020.7.26
G-SHOCKの「ドラゴンボールZ」「ワンピース」コラボ作はビッグケース「GA-110」がベース
言わずと知れた世界的人気アニメ「ドラゴンボールZ」と「ONE PIECE」とコラボレーションした新作モデルを先取り紹介! もちろん2020年6月に発売されたモデルも紹介します。
2020.7.8
G-SHOCKのダイバーズ「フロッグマン」が初のフルアナログ化で新たなステージへ!
カシオ計算機のG-SHOCKから「FROGMAN(フロッグマン)」の新作「GWF-A1000」が発売。同シリーズ初のフルアナログ仕様を実現させた本機の魅力にじっくりと迫ります!
2020.7.2
中国人芸術家がデザインした「G-SHOCK MT-G」! テーマは「太極」
2020年5月に発売されたG-SHOCKの中で注目モデルは、中国人アーティストが中国の哲学「太極」をテーマにデザインしたMT-G「『Formless』太極」。その魅力を紹介します。
2020.6.10
“時をかける”フルメタル「G-SHOCK」! レーザーでグリッドを表現
G-SHOCKからフルメタルスクエアモデルとして人気を博す「GMW-B5000」シリーズの新作「GMW-B5000CS-1JR」が発売。「時」をテーマにした本機の魅力に迫ります!
2020.6.2
《2020年》「G-SHOCK」売れ筋モデルTOP5を解説! フルメタルが今なお人気
国民的人気を誇るカシオ計算機の腕時計ブランド「G-SHOCK」は、価格.com上でも人気です。売れ筋ランキングTOP5のモデルを取り上げ、現在のトレンドに迫ります!
2020.5.7
《G-SHOCK》白銀に映える新「マッドマスター」は、機能の多彩さに磨きがかかった!
カシオのG-SHOCKとスノーボードブランドのバートンのコラボモデルが登場。防塵・防泥性にすぐれる「マッドマスター」の最新モデルをベースにした本機の魅力をチェック!
2020.3.30
《G-SHOCK》スクエア「5600」が“2色一体成形ベゼルカバー”で個性強めに!
2020年2月に発売された製品の中で注目は、スクエアフェイス「DW-5600」シリーズから登場した、二重成形構造のベゼルカバーを搭載する「ユーティリティカラー」!
2020.3.6
「G-SHOCK」ついに“3つ目”の人気シリーズ「6900」もメタルをまとった!
カシオのG-SHOCKから、新作モデル「GM-6900」が発売されました。シリーズとして初めてメタルベゼルを採用し、その迫力にさらに磨きがかかっている本作をじっくりレビュー!
2020.3.4
「G-SHOCK」新作29本! 注目はGPS機能と心拍計を初搭載した「G-SQUAD」
2020年4〜6月に発売される耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」の新製品を一挙紹介! 「G-SHOCK」では初めて心拍数を測定する光学式センサーやGPS機能を搭載したモデルは要チェック!
2020.2.27
武骨G-SHOCK「マスターオブG」がマットブラックをまとった! ベースは2種類
2020年1月に発売されたG-SHOCKの中で注目は、マットな質感のブラックをまとった、「マスターオブG」シリーズの新作。べースは、「MUDMASTER」と「RANGEMAN」の2種類!
2020.2.4
“招き猫G-SHOCK”で福来たる! 金運アップ間違いなしのゴールドカラー
カシオ「G-SHOCK」は、2020年新作第1弾として「DW-5600TMN-1JR」を発売。縁起物として広く知られている「招き猫」をモチーフにしたモデルをじっくりチェックしました!
2020.1.24
フルチタンから90年代カラーまで! 「G-SHOCK」スクエアモデル新作6本
2019年11月に発売された製品の中で注目は、スクエアモデル「DW-5600」や「DW-5000C」をベースにした6本。フルチタンモデルから90年代インスパイアモデルまで、一挙紹介。
2019.12.13
時計店店員がイチオシする「腕時計」はこの9本! 5万円以下の人気モデルが勢ぞろい
全国の時計店店員200名による投票で選ばれた「最もオススメしたい時計」を表彰する「時計屋大賞2019」が発表。最高金賞を含む受賞作品全9モデルを紹介します!
2019.12.5
「G-SHOCK」からフルチタンの「5000」が初登場! レーザー彫りの迷彩柄が新しい
G-SHOCKから新モデル「GMW-B5000TCM-1JR」が発売。ケースやベゼルにチタン素材を初起用し、さらにレーザー彫刻による迷彩柄をあしらった意欲作をじっくりレビュー!
2019.11.25
南極調査を成功させたG-SHOCK 「FROGMAN」の“無人探査機カラー”
「G-SHOCK」の10月発売製品の中で、注目は無人探査機(ROV)とコラボした「FROGMAN」の新作。実際に航法用デバイスとして使われたモデルを基にした本作の魅力をチェック!
2019.11.13
G-SHOCKの新「MT-G」はこだわり尽くし! 従来品との大きな違いは側面にあった
カシオの人気ウオッチブランド、G-SHOCKから「MTG-B1000XBD」が発売。高度なプレス加工や切削加工技術を駆使した「カーボン積層ベゼル」を持った最新作の魅力をチェック!
2019.10.29
「G-SHOCK」人気スクエア「5600」に4種の個性派モデルが追加
2019年9月発売の注目製品は、「5600」をベースにした4種類のモデル。ロックバンド「Gorillaz」とのコラボモデルのほか、メタル素材を採用したモデルなど、新色が目白押し!
2019.10.11
2万円台で買える! 存在感抜群のメタルな「G-SHOCK」が“再降臨”
G-SHOCKからブランドの原点であるスクエアデザイン「5600」にメタル素材を用いた「GM-5600-1JF」が登場。2018年発売の「GMW-B5000」と何が違うのかを検証しました。
2019.9.26
オールブラックが人気爆発! デジアナ史上最薄のG-SHOCK「GA-2100」
G-SHOCKから完全新作「GA-2100」が発売。デジタルとアナログのコンビネーションモデルで、ケース厚11.8mmという同ジャンル最薄を実現した同機をじっくりとレビュー!
2019.9.9
「G-SHOCK」新作30本! 注目は強くて美しい「カーボン積層ベゼル」の「MT-G」
カシオ計算機が「2019 Autumn & Winter CASIO 時計新製品展示会」を開催。同展示会で見つけた、2019年10〜11月に発売される「G-SHOCK」の新製品を一挙に紹介します。
2019.9.5
« 前へ
1
2
次へ »
アクセスランキング(腕時計)
1
入門モデルとして最適! オリエントスターの「無骨なスケルトンウォッチ」をレビュー
2
即完売必至! G-SHOCK人気No.1フルメタルスクエアに極上の「赤」が登場
3
《2020年》「G-SHOCK」売れ筋モデルTOP5を解説! フルメタルが今なお人気
4
オールブラックが人気爆発! デジアナ史上最薄のG-SHOCK「GA-2100」
5
時計店店員がイチオシする「腕時計」はこの9本! 5万円以下の人気モデルが勢ぞろい
6
「G-SHOCK」新作29本! 注目はGPS機能と心拍計を初搭載した「G-SQUAD」
7
G-SHOCKの名作「5600」がスマホ連携! メチャクチャ使いやすくなった
8
人気売れ筋モデルTOP5で振り返る「G-SHOCK」2020年総まとめ
9
《G-SHOCK》初のアナログ×デジタルモデルが「オールブラック」で復刻!
10
真打ち登場! G-SHOCK「MT-G」にも「カーボンモノコックケース」がやってきた
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2021年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
《2021年冬版》FeliCaが使える最新SIMフリースマートフォンカタログ
《2021年》炊飯器おすすめ16選! おいしいごはんが炊けるIH炊飯器
《2021年》液晶から有機ELまで! おすすめ4K薄型テレビ19モデル、ジャンル別に厳選
《2020-2021》おすすめインクジェットプリンター、厳選10モデル。選び方ガイド付き!
《2021年》人気のコードレススティック掃除機おすすめ11選&掃除機の選び方
サラダがごちそうに! 「激ウマ」と話題のドレッシングを食のプロが比較
《2020年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
《2021年》タイプで選ぶ人気のおすすめ軽自動車16選!カッコいい、かわいい、燃費がいい、スライドドアが人気の軽
《2021年》人気のおすすめドライブレコーダーはこれ!選び方のポイントは4つ