選び方・特集

着て、寝て、疲労回復! リカバリーウェアのおすすめ9選と失敗しない選び方

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

健康志向の高まりを受け、リカバリーウェアが人気を集めています。コロナ禍をきっかけに急速に需要が伸び、多くのブランドがさまざまな製品を続々リリース。そんななか、リカバリーウェアの購入を検討している人も多いことでしょう。

本記事では、ヘルス&フィットネスおよびスポーツ領域の専門家として活動する筆者が、リカバリーウェアを選ぶうえで押さえておきたいポイントを解説しつつ、買って間違いのないおすすめ製品を紹介します。

そもそもリカバリーウェアとは。どんな効果がある?

出典:楽天市場

出典:楽天市場

結論から言うと、リカバリーウェアとは、着用すれば血行促進効果が得られ、疲労回復や筋肉のコリ・ハリの改善が期待できる衣類です。

出典:楽天市場

出典:楽天市場

リカバリーウェアといえば、かつては、PMDA(医薬品医療機器総合機構)に届け出さえすれば審査プロセスがないまま「温熱用パック」として製造販売が可能でした。そのためリカバリーウェアの人気が高まるにつれ、効果の真偽が不明な製品が世に多数出回ることに……。

そんな状況を受け、2022年10月に厚生労働省は、医療機関での評価試験が必要な一般医療機器「家庭用遠赤外線血行促進用衣」の新設を発表。42年ぶりに家庭用医療機器の新たなカテゴリーが誕生し、リカバリーウェアがこれに位置づけられました。

新設された医療機器の届け出には臨床試験などが求められるため、メーカーの参入ハードルが大きく上がり、一般医療機器をうたうリカバリーウェアの販売は難しくなりましたが、これは消費者にとってはむしろ歓迎すべき状況と言えるでしょう。

なお、「家庭用遠赤外線血行促進用衣」とは、遠赤外線の血行促進作用により、疲労や筋肉のコリなどを改善することを目的としたもの。主に鉱石などを織り込んだ特殊繊維が遠赤外線を輻射して血行を促進するのですが、鉱物の種類や配合の割合などはメーカーによって異なっています。

出典:楽天市場

出典:楽天市場

リカバリーウェアを選ぶ際に押さえておきたい4つのポイント

さまざまなメーカーから豊富にラインアップされているリカバリーウェア。その中から自分に合った1着を選び取るためには、どんなポイントをチェックすればいいのでしょうか? アイテム選定時にぜひ押さえておきたい4つの視点を紹介します。

ポイント1:一般医療機器「家庭用遠赤外線血行促進用衣」としての届け出の有無をチェック

広義でリカバリーウェアと呼ばれるものの中には、一般医療機器のものとそうでないものがあります。前述のとおり、一般医療機器「家庭用遠赤外線血行促進用衣」として届け出をするには、メーカーが製品の効果を検証する評価試験を実施し、一般社団法人日本医療機器工業会が定める基準をクリアする必要があります。

つまり、一般医療機器として届け出がされているものは、効果効能に対してしっかりとした裏付けがあるということ。安心して着るためには、必須で押さえておきたいポイントと言えます。該当する製品については、パッケージや販売サイトの製品ページに届出番号が記載してあるので忘れずチェックしましょう。

ポイント2:素材は練り込みタイプか、後加工タイプかを確認

出典:楽天市場

出典:楽天市場

リカバリーウェアの素材は、遠赤外線を輻射するための鉱石やセラミックを、繊維に練り込んで生地にしているタイプが主流。しかしなかには、鉱石などを混ぜた特殊なインクを使って、生地にプリント加工を施したり生地に噴射して後から付着させたりするタイプもあります。洗濯などによる機能の劣化が少ないのは前者の練り込みタイプなので、これも選ぶ際のヒントにするといいでしょう。

ポイント3:着用したいシーンに応じてウェアのデザインを選ぶ

出典:楽天市場

出典:楽天市場

同じリカバリーウェアでも、デザインにはさまざまなバリエーションがあります。主流は、睡眠時の着用を想定したパジャマタイプと、リラックスタイムに着用するルームウェアタイプ。ただし、なかには日常の活動シーンやスポーツシーンでの着用を想定して作られたものもあります。自分の好みや使用シーンに合わせて、最適なものをチョイスしましょう。

ポイント4:基本は普段と同じサイズでOK。もし迷ったら大きめを

出典:楽天市場

出典:楽天市場

メーカーやデザインによって、リカバリーウェアのシルエットやサイズ感はそれぞれに異なります。ただし、まずはメーカーの寸法表を参考にしたうえで、基本的には普段着ているウェア類と同じサイズを選べば問題ありません。睡眠時やリラックスタイムに着用することを想定している場合には、ややゆったりとしたフィット感が好ましいため、サイズ選びでどちらか迷ったら大きめを選んでもいいでしょう

リカバリーウェアの三大ブランドを知っておこう

さまざまなメーカーがリカバリーウェアを展開していますが、その中でも特に高い支持率を誇るのが、テンシャル、シックスパッド、ベネクスの3ブランド。これらはリカバリーウェアの草分け的存在なので、真っ先に押さえておいて損はありません!

▼ブランド1:テンシャル

「24時間・365日、身体をサポートする製品」を展開しているテンシャル。リカバリーウェアだけでなく、リカバリーサンダルやインソール、寝具などもラインアップしています。テンシャルが展開するリカバリーウェア「BAKUNE(バクネ)」は、快適な眠りに特化した独自の設計で、毎日の健康に重要な睡眠環境をサポートします。

▼ブランド2:シックスパッド

シックスパッドは、独自のテクノロジーで世界中の人々の身体と心の健康を実現することをコンセプトとするトータルウェルネスブランド。EMS(Electrical Muscle Stimulation/筋電気刺激)を使ったトレーニングギアも人気です。中京大学、金沢大学、名古屋市立大学、順天堂大学、京都府立医科大学、新潟大学、愛知医科大学、獨協医科大学などと協力しながら研究開発を行っています。

▼ブランド3:ベネクス

2005年に設立され、2010年からリカバリーウェアの販売をしているベネクスは、市場のパイオニア的位置づけ。「ザスパ草津」や「松本山雅FC」などのプロサッカーチーム、「仙台89ERS」や「富山グラウジーズ」などのプロバスケットボールチーム、「静岡ブルーレヴズ」や「クボタスピアーズ船橋・東京ベイ」などのラグビーチームをサポートしていることでも知られています。

迷ったらこの中から! “最初の1着におすすめ”のリカバリーウェア3選を着用レビュー付きで紹介

アイテム選定のポイントはわかったものの、いざ製品を選び始めると選択肢が多すぎて決められない……なんていうこともありますよね。そこでここでは、どれをチョイスしていいか悩んだ際に、「まずこの中から選んでおけば間違いない!」と言える定番人気の3製品をピックアップして紹介。それぞれ、筆者が実際に着て/寝てみて感じたこともレビューするので、そちらもぜひ参考にしてください。

▼1着目:テンシャル「バクネ ドライ」

テンシャル「バクネ ドライ メンズ 半袖Tシャツ」の公式サイト価格は11,440円(税込)、「同 ショートパンツ」は11,440円(税込)。写真のカラーはグレージュ

テンシャル「バクネ ドライ メンズ 半袖Tシャツ」の公式サイト価格は11,440円(税込)、「同 ショートパンツ」は11,440円(税込)。写真のカラーはグレージュ

テンシャル「バクネ ドライ メンズ 半袖Tシャツ&ショートパンツ」

卓球の平野美宇選手や、メジャーリーガーの今永昇太選手も愛用しているテンシャルの「バクネ」シリーズ。ピックアップしたのは「バクネ ドライ」(メンズ 半袖Tシャツ&ショートパンツ)です。本作は、極小セラミックス粉末を独自配合した特殊機能繊維「セルフレーム」を使用。この特殊繊維が着用者の体温を輻射することで、血行を促進してくれます。

出典:楽天市場

出典:楽天市場

そして、「BAKUNE Motion Design」と名付けられた、寝返りをサポートするパターン設計を採用。横になったときに快適さを生むよう背幅が広く、また寝返りの際の腕の動きを妨げないよう脇下に可動域を広げるマチ形状が組み込まれています。実際、着用感はかなり快適で、心地よく眠れました。

抗菌防臭・消臭効果を持つ「Repur加工」が施されているのも「バクネ ドライ」の魅力。ニオイの発生を元から阻止してくれるため、部屋干しによる生乾き臭も防げます。試しに、雨の降った日に部屋干しをしてみましたが、ニオイが気になることはありませんでした。

【医療機器製造販売届出番号:13B2X10608000003】

写真の筆者(178cm/65kg)でLサイズを着用。動きにくさや、素材のつっぱり感などはなく、スムーズに寝返りができます

写真の筆者(178cm/65kg)でLサイズを着用。動きにくさや、素材のつっぱり感などはなく、スムーズに寝返りができます

素材は薄手でソフトな肌触り。ロゴの「Zzz」がかわいらしい

素材は薄手でソフトな肌触り。ロゴの「Zzz」がかわいらしい

テンシャル「バクネ ドライ メンズ 半袖Tシャツ&ショートパンツ」

▼2着目:シックスパッド「リカバリーウェア スリープ」

シックスパッド「リカバリーウェア スリープ トップ」の公式サイト価格は13,200円(税込)、「同 パンツ」は13,200円(税込)。写真のカラーはベージュ

シックスパッド「リカバリーウェア スリープ トップ」の公式サイト価格は13,200円(税込)、「同 パンツ」は13,200円(税込)。写真のカラーはベージュ

シックスパッド「リカバリーウェア スリープ トップ&パンツ」

シックスパッドの「リカバリーウェア」シリーズは、天然鉱石を原料とした高純度セラミック(非金属)を練り込んだ独自の特殊繊維「メディキュレーション」を採用。身体から放出される遠赤外線を輻射し、血行を促進します。特殊繊維の配合量が多いほど効果を感じやすい点に着目し、目付量(織物およびニット生地の単位面積当たりの重さ)を約310g/m2に。ちなみに、一般的なオールシーズン用のスーツの目付量は約230〜260g/m2です。

出典:楽天市場

出典:楽天市場

今回ピックアップしたのは、就寝時の着用を想定して開発された「リカバリーウェア スリープ」(トップ&パンツ)です。しっとりとした滑らかな素材で、生地は、通常版のシックスパッド「リカバリーウェア」と比較するとやや薄手。その分、着心地は軽やかです。ゆったりとした締めつけのないシルエットなうえ、伸縮性が高いため、着ていてとてもリラックスできます。個人的にはヌメ感のある生地がとても心地よいと感じました。

リラックス感に特化していると思える着心地で、普段着から「リカバリーウェア スリープ」に着替えると就寝に向かうスイッチが入る感覚があり、その点もよかったです。寝つきが悪い人は一度試してみるといいでしょう。

【医療機器製造販売届出番号:13B1X10360000024】

写真の筆者(178cm/65kg)でLサイズを着用。ゆったりとしたシルエットでリラックス感が高い

写真の筆者(178cm/65kg)でLサイズを着用。ゆったりとしたシルエットでリラックス感が高い

しっとりと滑らかな素材感。通気性の高さも感じられました

しっとりと滑らかな素材感。通気性の高さも感じられました

シックスパッド「リカバリーウェア スリープ トップ&パンツ」
関連記事
着るだけで睡眠の質が爆上がり!SIXPADのスリープウェアで疲れ知らずの毎日を
着るだけで睡眠の質が爆上がり!SIXPADのスリープウェアで疲れ知らずの毎日を
特殊繊維による遠赤外線効果で血行を促進し、疲労回復を助けるSIXPAD「リカバリーウェア スリープ」。着て寝るだけで快適な睡眠がかなうという一着をレビューします。
2025/01/09 11:00

▼3着目:ベネクス「スタンダードドライプラス」

ベネクス「スタンダードドライプラス ロングスリーブクルーネック」の公式サイト価格は17,600円(税込)、「同 ジョガーパンツ」は18,700円(税込)。写真のカラーはネイビー

ベネクス「スタンダードドライプラス ロングスリーブクルーネック」の公式サイト価格は17,600円(税込)、「同 ジョガーパンツ」は18,700円(税込)。写真のカラーはネイビー

ベネクス「スタンダードドライプラス ロングスリーブクルーネック&ジョガーパンツ」

ベネクスのリカバリーウェアの中で、フラッグシップモデルと位置づけられているのが「スタンダードドライプラス」です。ここではおすすめとして、ロングスリーブクルーネック&ジョガーパンツをピックアップしました。

出典:楽天市場

出典:楽天市場

繊維の1本1本にナノプラチナなどの鉱物が練り込まれた「PHT(Platinum Harmonized Technology)」を採用。この特殊繊維から放出される遠赤外線の効果により、血行を促進します。なお「PHT」は、1,000を超える有害化学物質リストに基づいて試験を行う国際規格「エコテックス」において、最もクリアするのが難しい「Class1」を取得。つまり、世界トップレベルの厳しい検査をクリアした繊維というわけです。

リラックスタイムや就寝時など、毎日のように長時間着用するリカバリーウェアだけに、着心地のよさが重要なのはもちろんですが、厳格なテストをクリアした安心素材であることはうれしいポイントです。アレルギーを持っている人や敏感肌の人であればなおさらでしょう。

生地はサラッとした肌触り。吸汗速乾性にすぐれており、肌面はドライに保たれます。シルエットはルーズでもタイトでもなく、ジャストフィットな印象で、身体の動きを妨げるような感覚はなし。多くの人にすすめやすい一着です。

【医療機器製造販売届出番号:14B3X10040000002】

写真の筆者(178cm/65kg)でLサイズを着用。今回着用レビューした3モデルの中ではいちばんジャストなフィット感

写真の筆者(178cm/65kg)でLサイズを着用。今回着用レビューした3モデルの中ではいちばんジャストなフィット感

サラッとドライな肌触り。蒸し暑いシーズンも快適に過ごせそうで、汗っかきな人にも適している印象

サラッとドライな肌触り。蒸し暑いシーズンも快適に過ごせそうで、汗っかきな人にも適している印象

ベネクス「スタンダードドライプラス ロングスリーブクルーネック&ジョガーパンツ」

ほかにも良品あり! 追加でチェックしておきたいリカバリーウェア6選

前述の3製品以外に、アイテム選びの選択肢をもう少し広げたい、という場合に追加でチェックしてほしい6製品をピックアップ! それぞれに異なる長所を持ったリカバリーウェアばかりなので、押さえておいて損はないはずです。

アイテム1:コラントッテ「レスノ マグネ リカバリーウェアPLUS」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

家庭用永久磁石磁気治療器として「管理医療機器」の認証を受けた本品。磁力が広範囲に行きわたるコラントッテ独自の「N極S極交互配列」による磁気ウェアの効果については、国際雑誌「Sensors」に論文が掲載されています。独自の特殊凹凸加工が施された生地「スイッチテックス」が心地よいリラックス感を生み出すのも特筆すべき点。

【医療機器認証番号:231AGBZX00004000、231AGBZX00005000】

コラントッテ「レスノ マグネ リカバリーウェアPLUS ロングスリープ&ロングパンツ」

アイテム2:アオキ「パジャマスーツ リカバリーケアプラス」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

「見た目スーツ、着心地パジャマ」をコンセプトに開発された「パジャマスーツ」シリーズのリカバリーウェア。もちろん、一般医療機器「家庭用遠赤外線血行促進用衣」です。このジャケットに、別売りのセットアップパンツを合わせればスーツ感覚で着られるのがうれしいところ。ビジネスタイムにリカバリーを図りたい、デスクワーク中に血行促進したい、という人にうってつけです。本アイテムも自宅での洗濯が可能。

【医療機器製造販売届出番号:13B1X10360000029】

アオキ「パジャマスーツ リカバリーケアプラス ジャケット」
アオキ「パジャマスーツ リカバリーケアプラス パンツ」

アイテム3:テンシャル「ミガル テックスウェット」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

テンシャルが展開する機能性コンフォートウェアコレクション「MIGARU(ミガル)」。前述の「バクネ」同様、特殊機能繊維の「セルフレーム」を採用しています。本アイテムは、ノーカラージャケットとテーパードパンツのデザインがスタイリッシュ。普段着として、仕事着として、移動着として、マルチに活用できて重宝すること請け合いです。乾燥機OK&アイロン不要というイージーケア仕様も魅力。

【医療機器製造販売届出番号:13B1X10360000040】

テンシャル「ミガル テックスウェット カラーレスジャケット&ロングパンツ」

アイテム4:シックスパッド「リカバリーウェア」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

こちらは、先にレビューした「スリープ」タイプではなく、通常タイプの「リカバリーウェア」シリーズ。ルームウェアとしてはもちろん、ワンマイルウェア、アフタースポーツウェアとしても活用できるスポーティーなデザインが魅力です。パンツはテーパードパンツとジョガーパンツの2種類があり、トップスはパーカー以外にクルーネックも用意されています。

【医療機器製造販売届出番号:13B1X10360000023】

シックスパッド「リカバリーウェア パーカー&テーパードパンツ」

アイテム5:ニューピース「リカバリーパジャマケア」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

こちらのパジャマは、「心地よい肌触り」「放熱性と吸湿性」「寝返りのしやすさ」を追求して設計。特殊繊維「メディキュレーション」が血行を促進します。肩から背中にかけて生地を二重にし、さらに腰周りを重点的にカバーできる折り返しデザインにするなど、疲れやすい箇所を集中的にケアできる意匠が特徴的。

【医療機器製造販売届出番号:13B1X10360000022】

ニューピース「リカバリーパジャマケアセット」

アイテム6:サイエンスリープ「リカバリーウェア」

出典:楽天市場

出典:楽天市場

グンゼの子会社が手掛けるサイエンスリープの一着は、繊維に独自配合のセラミックスを練り込んだ血行促進素材「METECH」を採用。デザイン面においては、睡眠改善インストラクター監修の下、動きやすく寝返りのしやすい設計が取り入れられています。肩のラインを下げたドロップショルダーや広めにとったアームホール、股下にマチの付いた立体的なヒップ周りなど、快眠へと導く工夫が随所に。

【医療機器製造販売届出番号:11B1X10025000901】

サイエンスリープ「リカバリーウェア 長袖&長パンツ」

素朴な疑問を解消! リカバリーウェアにまつわるQ&A

最後に、リカバリーウェアにまつわる“気になるアレコレ”について、Q&A形式で解説。買ってから長く愛用するためにも、不安や疑問をここで解消しておきましょう。

Q. 素肌or下着の上から……どう着るのが正解?

A. 一般医療機器「家庭用遠赤外線血行促進用衣」は、遠赤外線の血行促進作用により、疲労や筋肉のコリなどを改善することを目的としたもの。鉱物などを織り込んだ特殊繊維が遠赤外線を輻射して血行を促進するわけですが、生地が肌に密着している必要はありません。素肌の上に着ても、下着の上から着ても効果は大きく変わらないので、心地よく着られるほうを選びましょう。

Q. どんなタイミングで着るのが効果的?

A. リカバリーウェアの中には就寝時の着用を想定しているアイテムが多いですが、着用は自分が着やすいタイミングでOK。デスクワーク中に血行促進すれば、肩こりや腰痛の予防にもなりますし、アフタースポーツに着用すれば疲れからの素早いリカバリーが促せます。

Q. 血行促進効果があるっていうけど、夏に着ると暑い?

A. 遠赤外線を輻射するといっても、それによって体温が大きく上昇したり、皮膚が熱くなったりすることはありません。それゆえ、夏には暑くて着られない……ということはありません。夏バテ防止のためにも、リカバリーウェアでしっかり日々の疲労をリカバーしましょう。

Q. 自宅で普通に洗濯していい?

A. 推奨される洗い方については、製品それぞれの洗濯表示などを見る必要がありますが、基本的にリカバリーウェアは自宅の洗濯機で洗うことが可能。鉱物などが繊維に練り込まれているタイプなら、洗濯で機能が劣化することはほとんどありません。ただし当然のことながら、長期間にわたって着続ければ生地自体が劣化することはあります。

関連記事
リカバリーサンダルおすすめ20足! 人気10ブランドから夏の俊足を厳選
リカバリーサンダルおすすめ20足! 人気10ブランドから夏の俊足を厳選
夏らしい足元を履き心地にこだわって選ぶなら、リカバリーサンダルで決まり。足にやさしいうえ、旬も主張できるすぐれモノです。人気ブランドのおすすめ品を厳選して紹介!
2025/07/23 11:00
大人のためのパジャマブランド14選! より質の高い睡眠を叶えよう
大人のためのパジャマブランド14選! より質の高い睡眠を叶えよう
パジャマを着て寝ることには、さまざまな利点があります。そこで、その利点を解説しつつ、選び方のポイントや快適な睡眠へと導くパジャマをご紹介します。
2024/02/20 07:00
神津文人
Writer
神津文人
雑誌編集者(3媒体でトータル15年。モノ雑誌では副編集長を務める)を経て、フリーランスのライター&エディターに。ヘルス&フィットネス、スポーツ領域を中心に活動中。書籍の構成も手掛ける。趣味は柔術。ときどきランニング。
記事一覧へ
岡田 太(編集部)
Editor
岡田 太(編集部)
雑誌とWebでファッション/ライフスタイル系メディアの編集長を務め、「価格.comマガジン」へ。被服費&趣味関連の散財でクレジットカードを使い倒してきた経験を生かし、現在はクレカを中心としたマネー記事を担当。
記事一覧へ
本ページはAmazonアソシエイトプログラムによる収益を得ています
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×