気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
LINE@
YouTube
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
スポーツ
ファッション
生活雑貨
食品
マネー
動画
プレゼント
ホーム
AV家電
ホームオーディオ
ホームオーディオ
インテリアにマッチするデザインが美しい個性派Bluetoothスピーカー5選。実機でサウンドもチェック
自宅で使うスピーカー、せっかくなら個性派デザインでインテリアとしてオシャレな“映え”を狙うはいかが? デザインが美しいBluetoothスピーカー厳選5モデルを一挙紹介!
2022.5.2
JBL「L75ms」はデカくて強烈なサウンドが魅力のWi-Fi&HDMI対応の多機能スピーカーだった
ワイヤレスオーディオにHDMI対応、アナログプレーヤーとの接続も可能な、超大型一体型スピーカーJBL「L75ms」の魅力とは? 自宅に設置して詳しくチェックしてみました。
2022.4.24
薄型テレビを高音質で楽しむための“小型スピーカー”人気モデル5機種を聴き比べ!
薄型テレビにアンプを接続し、Hi-Fiオーディオ用のスピーカーを楽しみたい人必見! 価格.comで人気の10万円以下で買えるブックシェルフスピーカー5機種を聴き比べました。
2022.2.18
TechnicsプレミアムクラスのネットワークCDレシーバー「SA-C600」とブックシェルフ「SB-C600」
USB・CD・ラジオ・ネットストリーミングもこれ1台でOK!Technicsの多機能レシーバー「SA-C600」と、組み合わせるのにぴったりな小型スピーカー「SB-C600」が登場。
2022.1.18
Esoteric「N-05XD」とGENELEC「8331A」で試す“2点豪華主義的DACプリ&アクティブスピーカー”の世界
総額約140万円! EsotericのネットワークDACプリ「N-05XD」とGENELECの同軸3Wayモニタースピーカー「8331A」を使用した"2点豪華主義"なオーディオを体験レポート。
2021.12.7
即完売したTechnics「SL-1200GAE」がブラック×ゴールドの限定モデルで復活!
即完売したTechnicsの50周年記念特別仕様のアナログターンテーブル「SL-1200GAE」がブラック×ゴールドの限定モデルで復活!2021年10月29日までの受注限定生産です。
2021.9.16
未発表製品もチラ見せ! JBLやHarman Kardon、日本再上陸のARCAMの新製品をレポート
ハーマンインターナショナルが開催した『HARMAN EXPLORE TOKYO 2021』で披露されたJBLやHarman Kardon、日本再上陸のARCAMの2021年秋冬新製品をフォトレポート!
2021.9.16
Technicsグランドクラスに新モデル!プリメイン「SU-G700M2」とトールボーイスピーカー「SB-G90M2」が11月26日発売
TechnicsブランドのHi-Fiオーディオ製品にプリメインアンプ「SU-G700M2」と、トールボーイスピーカー「SB-G90M2」が新登場! 新モデルの特徴を詳しく解説します。
2021.9.7
実力派5モデルを厳選! “Hi-Fi”な小型アクティブスピーカーの魅力とチェックポイント
音のよい「Hi-Fiアクティブスピーカー」について解説! その選択ポイントや魅力をはじめ、記事の後半では注目モデル5機種を紹介します。
2021.8.27
据え置き&ポータブルの両方使えるHouse of Marleyの個性派スピーカー「Get Together Duo」
片側にバッテリーを内蔵し、セパレート型Bluetoothスピーカーなのにポータブルでも使える異色の1台。House of Marleyの個性派スピーカー「Get Together Duo」をレビュー!
2021.8.12
音質が向上したソニーのグラスサウンドスピーカー「LSPX-S3」。価格は39,000円前後で8月に発売
独特のサウンドとランタンのようなデザインで人気のソニーの「グラスサウンドスピーカー」に新モデル登場。音質アップしつつも、さらにお買い求めやすい価格になりました。
2021.7.13
スピーカー設置の悩みを一気に解消。サイドテーブル型Bluetoothスピーカー「Mellow W501T」がいい感じ
スピーカー設置の悩みを一気に解消! バッテリー内蔵でどこでも設置できるテーブル型Bluetoothワイヤレススピーカー、Welle「Mellow W501T」がいい感じでした。
2021.7.9
愛用のホームオーディオ機器をBluetooth化する3つのプランとチェックポイント
自宅にある手持ちのホームオーディオ機器をBluetooth化する方法・プランとチェックポイントをまとめてみました。
2021.7.8
レコードとも相性抜群! ケンブリッジオーディオのHi-Fi入門機「AXA25」「AXC25」の魅力
レコードプレーヤーと組み合わせて本格的なHi-Fi入門にもぴったり! ケンブリッジオーディオのフルサイズコンポ入門機「AXA25」「AXC25」を詳しくレビューします。
2021.6.19
米Polk Audioのスピーカーシステム「Reserveシリーズ」が日本上陸!2021年6月下旬発売
ディーアンドエムホールディングスは、Polk Audioのスピーカーシステムを日本で公式展開!「Reserveシリーズ」が2021年6月下旬から発売されます。
2021.6.10
ソニーが仕掛ける新機軸のサラウンド体験、360 Reality Audioを「SRS-RA5000」で体験してみた
ソニーが仕掛ける新機軸のサラウンド体験、360 Reality Audio。対応スピーカー「SRS-RA5000」を使って対応コンテンツを体験し、その魅力に迫ってみました。
2021.5.6
ソニーの立体音響技術「360 Reality Audio」が日本でも本格展開! 対応スピーカーは4月16日発売
これまでにない音楽体験を提供するソニーの360 Reality Audio。360 Reality Audioの仕組みや今後の展開、4月16日発売の対応スピーカーなどを詳しく解説します。
2021.3.23
どっちを選ぶ?ケンブリッジオーディオの最新プリメインアンプ「CXA81」「CXA61」聴き比べ
DAC機能や同軸/光デジタル、Bluetooth接続などのイマドキの機能を取り入れたケンブリッジオーディオの最新フルサイズプリメイン「CXA81」「CXA61」を聴き比べ!
2021.2.11
実はかなり選択肢豊富! 今どきのCD再生方法と対応機器をまとめてみた
「久しぶりに手持ちのCDを聞きたいな」と思った人向けに、令和ならではのCD再生事情とCD対応機材を整理してまとめてみました!
2021.1.27
ホーム&ポータブルオーディオ 2020年のトレンド&ヒット商品を振り返る
テレワーク&巣ごもり需要で大きく変化した2020年のホームオーディオ・ポータブルオーディオのトレンドをヒット商品とともに振り返ります。
2020.12.31
CDリッピングの手法・必要機器など基本まとめ! 青春の資産をデータ化しよう
青春のCDコレクションを早いところデータで取り込みたいと思っている人へ! 今現在、CDをリッピングするときの選択肢と、必要機材やコツ、注意点などをまとめました。
2020.12.28
オーディオのプロが厳選! これからアナログレコードを始める人にぴったりなレコードプレーヤー10選
価格だけでなく使い勝手も重視! オーディオのプロが厳選したアナログレコードデビューにピッタリなレコードプレーヤー10モデルを詳しく解説します。
2020.12.24
レコードプレーヤー組み立て&設置の基本ポイントをわかりやすく動画で解説
アナログレコードプレーヤーを組み立てて設置するときに重要なポイントを、わかりやすく動画で解説します。
2020.12.17
ちょっとマニアック!? 薄型テレビを高音質で楽しむための“テレビ用アンプ”の選び方
今回のテーマは、パッシブスピーカーを使って薄型テレビを高音質で楽しむための“テレビ用アンプ”。注目モデル3機種のレビューと合わせて、選び方を徹底解説します!
2020.11.23
レコードカートリッジのグレードの違いで音はどう変わるか聴き比べてみた
グレード違いでかなりの価格差が存在する「レコードカートリッジ」。金額差に納得できるほど音質差があるのか、GRADO「Timbre」シリーズを使って徹底試聴してみました!
2020.10.25
デノン110周年記念! 4つのアニバーサリーモデル「A110」シリーズが誕生
2020年10月にデノンが創業110周年を迎えることを記念して開発された4つのアニバーサリーモデルが発表!
2020.9.8
“新世代マランツ”「30」シリーズ誕生! ネットワークSACDプレーヤーとプリメインアンプが刷新
マランツの新しいHi-Fiコンポーネント「30」シリーズ登場! ネットワークSACDプレーヤー「SACD 30n」と、プリメインアンプ「MODEL30」を紹介します。
2020.9.2
マランツのHi-Fi入門機“6000系”がクオリティアップ! 「CD6007」「PM6007」登場
マランツHi-Fiの入門機“6000”シリーズの新モデルが発表されました。「CD6007」「PM6007」の2機種をまとめてチェック!
2020.8.21
モニタースピーカーで音楽鑑賞はアリ! 5機種をガチ試聴
主に音楽制作用途で使われるモニタースピーカーを音楽リスニングに活用したときの楽しさについて語ります。5機種の試聴インプレッションも!
2020.7.29
充電しながら音楽再生も! スマホと好相性なヤマハのコンパクトオーディオシステム「TSX-B237」
CDにBluetooth、USBメモリー、おまけにワイヤレス充電まで! ヤマハの多機能コンポ「TSX-B237」はスマホで音楽リスニングする今どきの使い方にぴったりな1台でした。
2020.7.1
« 前へ
1
2
3
4
次へ »
ホームオーディオの選び方・特集記事
インテリアにマッチするデザインが美しい個性派Bluetoothスピーカー5選。実機でサウンドもチェック
薄型テレビを高音質で楽しむための“小型スピーカー”人気モデル5機種を聴き比べ!
アクセスランキング(ホームオーディオ)
1
実はかなり選択肢豊富! 今どきのCD再生方法と対応機器をまとめてみた
2
テレビにつなげるスピーカーの種類まとめ! 4つのスタイルの魅力と選び方
3
JBL「L75ms」はデカくて強烈なサウンドが魅力のWi-Fi&HDMI対応の多機能スピーカーだった
4
愛用のホームオーディオ機器をBluetooth化する3つのプランとチェックポイント
5
ちょっとマニアック!? 薄型テレビを高音質で楽しむための“テレビ用アンプ”の選び方
6
オーディオのプロが厳選! これからアナログレコードを始める人にぴったりなレコードプレーヤー10選
7
モニタースピーカーで音楽鑑賞はアリ! 5機種をガチ試聴
8
CDリッピングの手法・必要機器など基本まとめ! 青春の資産をデータ化しよう
9
薄型テレビを高音質で楽しむための“小型スピーカー”人気モデル5機種を聴き比べ!
10
TechnicsプレミアムクラスのネットワークCDレシーバー「SA-C600」とブックシェルフ「SB-C600」
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2022年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
《2022年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
《2022年》おすすめの電子ピアノ14選! 初心者向けから本格派モデルまで
《2022年4月版》FeliCaが使える最新SIMフリースマートフォンカタログ
「ドム」のガンプラに外れなし! 最新のMG版をHG、SD版と徹底比較
《2022年》PS5の性能を堪能できるおすすめゲーム17選。まずはコレを遊べば大丈夫
《2022年》MTBの今を知れば乗りたくなる! 幅広いスタイルで楽しめるマウンテンバイク最前線
力強く、美しい! カシオ「プロトレック マナスル」は名峰の大自然を意匠で体現
《2022年》おすすめSUV15選!人気車の紹介から選び方や注意点なども解説
おすすめ格安スマホ、厳選13機種カタログ!(2022年3月更新)