だから「ザ・ノース・フェイス」は選ばれる!

丈の短い手袋って便利!“ノース”のショートグローブはどんな場面で活躍する?

本連載「だからザ・ノース・フェイスは選ばれる!」は、近年セールス絶好調のザ・ノース・フェイスが、ユーザーから選ばれる理由を検証する企画。第67回は「Etip Short Glove(イーチップショートグローブ)」をピックアップした。

ザ・ノース・フェイス「イーチップショートグローブ」。公式サイト価格は6,050円

ザ・ノース・フェイス「イーチップショートグローブ」。公式サイト価格は6,050円

本プロダクトは、スマートフォンなどのタッチパネル操作が可能な「イーチップ」機能を採用した、ショート丈のアウトドア用フリースグローブ。手首部分が短めにデザインされているため、腕時計に干渉することがない。走行中でもGPSウォッチを視認しやすく、冬季のランニングに最適な手袋だ。

スマホ操作もタイム確認も、手袋を着用したままスムーズに!

「イーチップショートグローブ」は、肌触りがよく保温性が高いフリースをメイン素材に使用。手のひら部分には、導電性と防風・防水性を確保したソフトシェル素材を採用することで、着用時の快適さを向上させている。また、縫製には、ストレッチ性と耐久性を兼ね備えたボンド糸を採用。適度な伸縮性があり、フィット感が高いことから、冬季のインナーグローブから春秋の保温グローブとしてまで幅広く活躍してくれる。

ライフスタイルシーンからさまざまなアウトドアアクティビティまで対応するが、手袋を着用したままスマートフォンの操作を行える「イーチップ」を採用したことと、GPSウォッチを視認しやすい短めの丈なのは、ランナーにとって特にうれしい仕様である。

短めの丈はGPSウォッチに干渉せず、ランニング中のペース確認や操作もしやすい

短めの丈はGPSウォッチに干渉せず、ランニング中のペース確認や操作もしやすい

「イーチップ」のおかけで、手袋を着用したままスマートフォンの操作が可能

「イーチップ」のおかけで、手袋を着用したままスマートフォンの操作が可能

手のひら部分の一部に樹脂加工を施すことにより、グリップ性を向上させている

手のひら部分の一部に樹脂加工を施すことにより、グリップ性を向上させている

過去モデルを愛用してきた筆者が使用レビュー

ザ・ノース・フェイスのグローブといえば、筆者は2019年12月にこのコラムで紹介した「ウィンドストッパーイーチップグローブ」を長年愛用してきた。着用したままスマートフォンを操作できる点、そして「ゴアテックス インフィニアム」により防風性が高い点がとても気に入っていた。しかしながら、1つだけ欠点があった。それは手首全体を覆うデザインのために、GPSウォッチと干渉してしまうことだ。

関連記事
スマホ操作が超快適に! 今冬はザ・ノース・フェイスの手袋で決まり
スマホ操作が超快適に! 今冬はザ・ノース・フェイスの手袋で決まり
「だからザ・ノース・フェイスは選ばれる!」第9回は、タッチスクリーン操作に対応する防風フリースグローブ「ウィンドストッパーイーチップグローブ」をレビュー!
2019/12/20 17:00
日課のランニング時に使ってみた

日課のランニング時に使ってみた

今回トライした「イーチップショートグローブ」は、そんな悩みを解決してくれるスグレモノだった。こちらも「イーチップ」を使用しているので、着用したままでもスマートフォンの操作はスムーズ。最近では100均ショップでもこの機能をウリにする手袋が売られているが、実際は反応がイマイチでストレスが溜まることが多く、本作との操作性の差は明らかだ。

そして、手首が露出する短めの丈は、ランニング中のペース確認やストップ/スタートの操作もイージーだった。さらに手のひらに樹脂加工が施されたことで、グリップ性を高めているのもうれしい仕様。冬季のマラソンで給水コップを受け取る際には、この意匠が役に立つだろう。また、日常生活でもヘビーローテーションで使用しているほど、その汎用性は高い。

【まとめ】使用感は快適そのもの! 特にランナーは気に入ること請け合い

ザ・ノース・フェイス「イーチップショートグローブ」は、日常生活からランニングシーンまで対応し、その活躍の場は多岐にわたる。北海道や東北といった寒冷地でない限り、十分な防寒性を備えつつ、指先の操作性もすぐれているので、特にランニング愛好家には気に入ってもらえると思う。現在はブラックを愛用しているが、追加でもう1色購入しようかと思うほど気に入っている。定価6,050円(税込)と、アウトドアブランドがリリースする高機能グローブとしては買いやすいプライス設定となっているのもありがたいところだ。

ザ・ノース・フェイス「イーチップショートグローブ」は、写真の「ブラック」のほか、「キャバングレー」「ミッドナイトペトロール」「カーキ」を含めた全4色展開

ザ・ノース・フェイス「イーチップショートグローブ」は、写真の「ブラック」のほか、「キャバングレー」「ミッドナイトペトロール」「カーキ」を含めた全4色展開

関連記事
後悔することがなくなる“ノース”の厚底トレラン!? 山も街も気にせず走ろう
後悔することがなくなる“ノース”の厚底トレラン!? 山も街も気にせず走ろう
ザ・ノース・フェイス「アルタメサ 500」は、クッション性と安定性を兼ね備えたトレイルランニングシューズ。非舗装路はもちろん、市街地などの舗装路でも快適に走れます。
2025/01/05 11:00
金メダリストも愛用するGPS時計の最新作!カロス「ペース プロ」を使ってみた
金メダリストも愛用するGPS時計の最新作!カロス「ペース プロ」を使ってみた
有機ELディスプレイと高性能プロセッサを搭載したカロス「ペース プロ」。視認性とバッテリー寿命が向上した最新GPSウォッチを、ランニング愛好家がレビューします。
2025/01/03 13:00
南井正弘
Writer
南井正弘
1966年愛知県西尾市生まれ。スポーツシューズブランドのプロダクト担当として10年間勤務後、ライターに転身。スポーツシューズ、スポーツアパレル、ドレスシューズに関する記事を中心に執筆しており、ランニングギアマガジンやランニング全般のポータルサイト「Runners Pulse」の編集長も務めている。
記事一覧へ
岡田 太(編集部)
Editor
岡田 太(編集部)
雑誌とWebでファッション/ライフスタイル系メディアの編集長を務め、「価格.comマガジン」へ。被服費&趣味関連の散財でクレジットカードを使い倒してきた経験を生かし、現在はクレカを中心としたマネー記事を担当。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×