気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
レビュー記事一覧
8ページ目
レビュー記事一覧
「PCスピーカー」にしておくのはもったいない!? 感動のスピーカー「Pebble NOVA」
CREATIVEから4万円を超える高価な「PCスピーカー」が登場しました。アンプもDACも全部入りで、用途を限定するにはもったいない、実はハイファイなスピーカーでした。
2025年2月11日
静電モップが便利すぎ! アイリスオーヤマの「ゴミ回収ドック付き掃除機」を1か月使ってみた
ゴミ回収ドック付きで5万円を切るアイリスオーヤマの「マジカリーナ SCD-L3PD」をレビュー! 独自の静電モップ&モップクリーン機能が、実はなかなかのすぐれものでした。
2025年2月10日
聴くか録るか? CD新時代到来を告げる対極的な2モデルを検証
プレーヤータイプの水月雨「DISCDREAM 2 Ultra」と、トランスポートタイプのShanling「CR60」。CD新時代到来を告げる対極的な2モデルを紹介します。
2025年2月8日
今やリュックも二刀流! THULE(スーリー)の新作で仕事も遊びも仕分け上手に
仕事用の「Work」とプライベート用の「Life」という2つの収納スペースを備えたスーリー「アンルート バックパック」。オンとオフをともに充実させたい大人にぴったりです!
2025年2月7日
Technics「EAH-AZ100」の実力は? ソニー・B&Wの同価格帯製品と比較してみた
話題のTechnicsの完全ワイヤレスイヤホン「EAH-AZ100」の実力はどれほどのものなのか、ソニー・B&Wの同価格帯製品と比較してみました。
2025年2月7日
スバル「クロストレック」はストロングハイブリッドがベストバイ!試乗でわかった“万能感”
スバル「クロストレック S:HEV」と「レヴォーグレイバック」2台の新型車を雪上で体験。試乗でわかった両車の走りの魅力をお伝えします
2025年2月6日
さらに厚底に! 8→9へと進化したHOKAの名作「ボンダイ」は買いか?
クッション性に定評のあるホカの人気シューズ「ボンダイ」がアップデートを果たし、「8」から「9」へ。さらに厚底になった新作の進化ポイントと着用感をレビューします。
2025年2月6日
今どきのラジカセって“レトロなBluetoothスピーカー”としても面白い
あえて昔風のデザインを採り入れたレトロな家電が人気。ここではレトロなaiwaのラジカセをレビュー。ステレオ再生できるBluetoothスピーカーとして面白い存在です。
2025年2月5日
ZTEの旗艦スマホ「nubia Z70 Ultra」パワーとカメラは想像以上!
ZTEのフラッグシップスマートフォン「nubia Z70 Ultra」はこだわりのカメラにUDCディスプレイを備えた硬派な1台、その実力を検証します。
2025年2月5日
「レッドブル」7種を飲み比べ! 比べてわかったあの味のウマさ
世界中で愛されるエナジードリンク「レッドブル」。限定フレーバーを含む複数商品を飲み比べて、味わいの違いはもちろん、カフェイン量などのスペックもレポートします。
2025年2月5日
ゴミ収集ドック付きで3万円と高コスパ! ツインバード「ごみすての少ないクリーナー」濃厚レビュー
コスパのよさで注目のツインバード「ごみすての少ないクリーナー TC-E292W」。同モデルの実力をじっくり検証しつつ、どんなユーザーにおすすめなのかを考察します!
2025年2月5日
こう見えて高機能! コロンビアの90年代オマージュなアウターを春まで着たい
2つの独自テクノロジーを搭載したコロンビア「ボウルトゥドームジャケット」をレビュー。高い撥水&保温機能で快適、かつ今どきなルックスにより洒脱感もばっちりです。
2025年2月4日
ついに登場! ロボット/スティック/ハンディの1台3役サイクロン式掃除機は新生活にぴったりかも
2025年1月24日に発売されたAnker「Eufy Robot Vacuum 3-in-1 E20」。ロボット、スティック、ハンディ掃除機に合体変形する本モデルを、実際に自宅で使ってみました。
2025年2月3日
あれ、なんか肩が楽に!? 人気No.1高周波治療器「コリコランワイド」はマジであなどれない
「なんかいつも肩重いんだよな勢」の筆者が最近気になっていたのが、パナソニックの「高周波治療器 コリコランワイド」。実機をお借りして1か月ほど使ってみました。
2025年2月1日
「REDMAGIC 10 Pro」はFeliCa付きで期待を裏切らない超高速スマホ
Snapdragon 8 Eliteを搭載するゲーミングスマートフォン「REDMAGIC 10 Pro」をレビューします。おサイフケータイに対応した点でも注目の製品です。
2025年1月30日
3万円以下の激安ノートパソコンって大丈夫? 実際に使ってわかったこと
お値段なんと3万円以下! 価格.comで最安値のノートパソコンPASOUL 「NC14J Celeron N4000」を実際に使ってみました。なぜ安いのか、ちゃんと使えるのかを明らかにします。
2025年1月30日
新感覚の心地よさ! ウワサの快眠枕「ヒツジのいらない枕 至極」を1か月以上試してみた
新素材のTPEを用い、無重力のようなフィット感を実現したという、ウワサの快眠枕「ヒツジのいらない枕 至極」。その使用感を実際に1か月以上使用してレポートします。
2025年1月29日
ambie「AM-TW02」に“ながら聴き”イヤホンの未来を見た(気がした)ハナシ
イヤーカフ型のイヤホンambie「AM-TW02」をレビュー。一日中装着していても違和感のないルックスと装着感は唯一無二。ずっとイヤホンをしていたい人は必見です。
2025年1月28日
ソニー新フラッグシップ「α1 II」レビュー! 動体撮影機としての進化をじっくり検証
「α1 II」はソニーのミラーレスカメラ「αシリーズ」の新しいフラッグシップモデル。従来モデル「α1」からどう進化したのか? を詳しくレビューします。
2025年1月27日
新ボディにM4搭載! 小さくてパワフルな新型「Mac mini」レビュー
最新の「Mac mini」をレビュー。2023年モデルからどんな進化を果たしているのか、遅ればせながらチェックしていきましょう。
2025年1月25日
iPhoneユーザー要チェック! リング付きMagSafe対応モバイルバッテリーを買ってみた
MagSafe対応で、指を引っ掛けられるリングが付いたモバイルバッテリー、CIO「SMARTCOBY Ex02」を購入。1か月使ってみた使用感をお届けします。
2025年1月24日
大容量と持ち運びやすさを両立! Jackery「ポータブル電源 1000 New JE-1000D」をレビュー
競合他社の製品と比べて軽量で大容量。しかも購入後のサポートも充実したJackeryの人気モデルを検証!
2025年1月23日
大幅改良で300馬力に!100km超のEV走行が可能になった三菱 新型「アウトランダーPHEV」試乗レビュー
三菱「アウトランダーPHEV」に試乗。動力性能やEV航続距離の向上、ヤマハオーディオの導入で快適性がアップ。欧州市場も視野に入れた最新モデルの実力を詳しくレビュー
2025年1月21日
ライター型のお手軽バーナー「あぶり師」で晩酌がもっと楽しくなった!
ライターメーカーが手掛けた、使い切りタイプのバーナーライター「あぶり師」を使ってみました。使ってわかった楽しさと注意点を、お酒好きのライターがレポートします。
2025年1月21日
オシャレ“透明レコードプレーヤー”はどんな音がする? “透明スピーカー”と一緒に聴いてみた
レコードプレーヤーを買うなら、インテリアにもなじむものを選びたい。そんな人が注目すべきは、カバーまでオシャレなTRANSPARENTの「Turntable」です。
2025年1月21日
買って損なし! 「OPPO Find X8」はカメラ、処理性能、ディスプレイ全部が超優秀
Hasselbladと共同開発したカメラに、処理性能やディスプレイもハイスペック! オッポの最新スマホ「OPPO Find X8」をレビューします。
2025年1月20日
“白銀比”ディスプレイ搭載! 4万円台「OPPO Pad Neo」レビュー
7:5の「白銀比」を特徴とする約11.4インチディスプレイを採用したAndroidタブレット「OPPO Pad Neo」。エントリータブレットの実力は?
2025年1月18日
人気すぎて即完売! 知る人ぞ知る「ニシキヤのビリヤニ」ってどんな味?
にしき食品が発売した「チキンビリヤニ」と「野菜ビリヤニ」が人気すぎて即完売! 再販されてもすぐ売り切れる本商品を入手し、フードアナリストが実食レビューしました。
2025年1月17日
プチプチや布もスパッ! コクヨ「サクサ」の切れ味の秘密を文房具のプロが解説
大幅リニューアルを行ったコクヨ「サクサ」を文房具のプロが解説。これまでのハサミが苦手としていたやわらかいモノもサクサク切れちゃう秘密に迫りました。
2025年1月16日
床の雑巾がけはもうしない! 楽にしっかり拭きたいなら除菌もできる「シャークの高温スチームモップ」
価格.comでいちばん人気のスチームクリーナー「Shark スチーム&スクラブ 回転スチームモップ S8201J」。実際に自宅でじっくり使ってみて、その使い勝手を検証しました。
2025年1月15日
« 前へ
...
6
7
8
9
10
...
次へ »
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング
1
6速すべてを“使い切れる”楽しさを追求! ホンダ「シビックRS」に試乗
2
全種類レビュー! 「アイコス イルマ アイ」専用タバコスティック「テリア」比較
3
「プルーム・オーラ」用スティック全24種を吸い比べレビュー!
4
比較! 「IQOS イルマ i ワン」「Ploom AURA」「glo Hilo」どれを買うべき?
5
《2025年》高コスパmini LEDの定番 ハイセンスのおすすめテレビ3選
6
「グロー・ハイパー」シリーズ専用スティック全25種吸い比べレビュー!
7
最新作「グロー・ヒーロ」専用タバコスティック「ヴァルト」全8種を比較!
8
《2025年》15〜16インチのノートパソコンおすすめ13選
9
Windows 10のサポート終了に備える(第4回)データ復元の準備をする
10
打鍵感のよさと外部デバイス連携が魅力! ロジクール「K580」レビュー
人気記事ランキング
注目の新製品
9月12日 発売
ノートパソコン > パナソニック
Let's note FC6 CF-FC6BDPCR [ブラック]
385,000円
〜
9月9日 発売
掃除機 > ハイアール
JC-HG1A-K [ブラック]
32,800円
〜
9月11日 発売
洗濯機 > シャープ
ES-12X1-L
396,000円
〜
9月12日 発売
ゲーム周辺機器 > Razer
Wolverine V3 Tournament Edition 8K PC RZ06-05550100-R3M1
16,980円
〜
9月11日 発売
腕時計 > シチズン
シチズン エル ARCLY コレクション 限定モデル EM1099-57L
83,600円
〜