米国のアウトドアブランド、シエラデザインズのダウンジャケット「インヨー パーカー」は、1971年に初代モデルが発売されました。
そのロングセラーの歴史のなかで注目すべきなのが、1973年以降に発売された「インヨー パーカー」に使われている「60/40クロス」です。「60/40クロス」とは、1968年、同社がマウンテンパーカーに使用して一世を風靡した生地。横糸にコットンを、縦糸にナイロンを使用し、それらを「60:40」の比率で織り上げたものです。
この「60/40クロス」を使用した「インヨー パーカー」は、アウトドアアクティビティー用に開発されたものではなく、むしろ普段の生活で着用するためにデザインされたものなので、都会の街着として適した外見に仕上げられています。とはいえ、このスタイリッシュなデザインには、アウトドアの要素も巧みに取り入れられているのもポイントです。
そんな「インヨー パーカー」の伝統的なフォルムやディテールはそのままに、新型の「60/40クロス」を採用した最新モデル「インヨー ジャケット」が登場しました。
シエラデザインズ「インヨー ジャケット」(品番:621004)。公式サイトでの販売価格は66,000 円(税込)
天然繊維と化学繊維の掛け合わせで織られた「60/40クロス」は、コットンのように肌触りがよく、湿気を通し、ナイロンのように丈夫で撥水性があるという各繊維の特徴を兼ね備えていますが、「インヨー ジャケット」のボディ生地に使用されているのは、インビスタ社と共同開発した「コーデュラナイロン」を使った新「60/40クロス」。縦糸のナイロンに「コーデュラナイロン」を採用することで、従来の「60/40クロス」よりもさらにすぐれた耐久性と持続性を提供してくれます。
表地には、コットンのように肌触りがよく、湿気を通し、ナイロンのように丈夫で撥水性がある「60/40クロス」を採用。さらに今作では、インビスタ社の「コーデュラナイロン」を使用し、耐久性と持続性を大幅に強化しています
裏地の「60/40クロス」のラベルには、しっかりと「コーデュラ」のロゴも入っています
「インヨー ジャケット」のもうひとつの魅力は、機能性に富んだディテール使いです。まず、フロントのファスナーは上下どちらからでも開閉できるダブル仕様。大きめのフードは着脱できる仕様で、気候やシーンに合わせてアレンジできます。
ファスナーはダブル仕様で、上下どちらからでも開閉可能
ダウン入りの大きめフードは、スナップ式で着脱可能
また、風の侵入を防ぐために採用された比翼のスナップには同社のロゴが刻印されており、ジャケット全体にクラシックな雰囲気をさりげなく添えています。
比翼のスナップにはシエラデザインズのロゴをオン
さらに、象徴的な「レザークッキー」も見逃せません。このアイコン的なディテールが、ジャケットに独自性と個性を与え、同社のアウトドアファッションのアイデンティティーを形成しているわけです。
シエラデザインズのアイコン「レザークッキー」
ストリートやアウトドアなどシーンを問わずに活躍!
伝統的なフォルムやディテールはそのままに、新「60/40クロス」を採用した「インヨー ジャケット」。伝統と革新を融合させたことで、より多様な環境やスタイルに対応するアウトドアウェアへと進化していました!
●取材協力/シエラデザインズ